イベント・セミナー
【オンライン】起業のタネを見つけよう!#7 〜自分にとってのユーザーと解決手段を考える〜

日時 |
2020/06/10 19:30~21:00 (19:15開場 場所 : オンライン) |
---|---|
対象 |
・起業したいと思っているが、まだちょっと不安で踏み出せていない方 |
会場 |
オンライン |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名 |
主催者 | 株式会社エンターテイン |
問合せ先 |
株式会社エンターテイン 常川 |
申込締切 | 2020/06/09 23:59 |
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の自由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。
「こんな課題を解決するサービスを生み出したい」という方や、起業に興味がある方はどのくらいいるでしょうか?
株式会社エンターテインは、起業に興味がある方を対象に、起業のタネの見つけ方をレクチャーとワークショップを通じてお伝えしています。
シリーズ7回目となる今回は、「自分が気づいた課題の解決方法がビジネスとして成立するのか?」という問いについて考えるイベントを、オンラインで開催します!
ぜひ奮ってご参加ください!
▼こんなことが学べます!
・起業する時に、どう考えたら良いかのマインドセット
・自分に合った事業の見つけ方
・新しい発想や事業の創り方
・起業家の行動様式
・自分に合っているのはスタートアップなのか?スモールビジネスなのか?
スケジュール
19:15~ 開場
-【第1部】- (使用ツール:Zoom)
19:30~19:40 ごあいさつ
19:40~20:10 レクチャー「自分が解決すべき、課題について考える」
20:10~20:30 ワークショップ「自分にとってのユーザーと解決手段を考える」
-【第2部】- (使用ツール:Remo)
20:30~21:00 交流会 ※参加任意
21:00 終了
講師
常川 朋之氏 (株式会社エンターテイン 代表取締役CEO)
2001年に商工会議所へ入所し、企業支援や総務職を経験したのち、伝統工芸を活用した事業で2015年に起業。
ビジネスをスケールさせる難しさを味わい、2016年12月にアクセラレーターに参画。スタートアップ支援及び東北アクセラレーター2017、宇都宮アクセラレーター2018、あいちアクセラレーター2018の主担当を務める。大阪府のメンタリングプログラムなども経験し、起業家/社内起業家/これから起業したい方とのメンタリングは、直近3年で1,000件を超えた。
キャリア教育の一環として、高校生向けに「起業家から学ぶ、自分の価値を発見するセミナー」なども提供している。
2019年4月に全国各地の人や地域の強みを引き出し、育てることを使命と感じ、法人を設立して再スタート。
2020年からはコーヒーに関する新規事業立ち上げと、大手企業の新規事業開発サポートを行っている。
お申し込み方法
以下のURLより、お申し込みください。
👉 https://peatix.com/event/1500436/
※Peatixでの申し込みとなります。アカウントをお持ちでない方は、別途会員登録が必要になります。
※イベントに関するお問い合わせは、Peatixページ上の「主催者へ連絡」をご利用ください。
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の自由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。