イベント・セミナー
女性起業ゼミ15期

日時 |
2020/08/07 13:00~17:00 (12:30開場 場所 : TOKYO創業ステーション1Fイベントルーム) 2020/08/21 13:00~16:30 (12:30開場 場所 : TOKYO創業ステーション1Fイベントルーム) 2020/09/04 13:00~16:30 (12:30開場 場所 : TOKYO創業ステーション1Fイベントルーム) 2020/09/18 13:00~16:30 (12:30開場 場所 : TOKYO創業ステーション1Fイベントルーム) 2020/10/02 13:00~16:00 (12:30開場 場所 : TOKYO創業ステーション1Fイベントルーム) 2020/10/16 13:00~16:00 (12:30開場 場所 : TOKYO創業ステーション1Fイベントルーム) 2020/10/30 13:00~16:00 (12:30開場 場所 : TOKYO創業ステーション1Fイベントルーム) 2020/11/13 13:00~16:00 (12:30開場 場所 : TOKYO創業ステーション1Fイベントルーム) |
---|---|
対象 |
プランコンサルティングをご利用で、一定レベルまで相談が進んでいる女性の方 |
会場 |
TOKYO創業ステーション1Fイベントルーム |
参加費 | 無料 |
定員 | 8名 |
主催者 | TOKYO創業ステーション2F Planning Port 丸の内 |
問合せ先 |
TOKYO創業ステーション2F Planning Port 丸の内 運営事務局 |
申込締切 | 2020/07/27 23:59 |
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。
少人数制のゼミ方式で仲間を作り、互いに切磋琢磨しながらビジネスプランを策定していくプログラムです。
創業アイデアの具現化に向けて、仲間とともに作業を行い、ディスカッションを通して形にしていきます。
このプログラムは、受動的に知識をインプットするものではなく、創業準備段階で行う事業計画書の策定プロセスをゼミという手法で行うことで、女性起業の成功確率を高めるTOKYO創業ステーション独自の支援メニューです。
前期では、ビジネスモデルの完成を目指し、後期ではそのビジネスモデルに基づく数値計画を立案します。
※カリキュラムは予告なく変更となる場合があります。
【前 期】
〔1日目〕8/7(金)13:00~17:00(12:30開場)
・見込み客やその人物が持つ課題について考察
↓実地調査
〔2日目〕8/21(金)13:00~16:30(12:30開場)
・見込み客へのヒアリングの結果報告
↓実地調査
〔3日目〕9/4(金) 13:00~16:30(12:30開場)
・サービスの差別化ポイントを明確化、市場調査手法の紹介
〔4日目〕9/18(金)13:00~16:30(12:30開場)
・ビジネスモデルのプレゼン会
【後 期】
※後期の受講は前期プログラムを修了し、その内容を実践済みの方が対象です。
〔5日目〕10/2(金)13:00~16:00(12:30開場)
・事業計画書作成の要点①
財務諸表、単価設定の仕方
〔6日目〕10/16(金)13:00~16:00(12:30開場)
・事業計画書作成の要点②
販売戦略
〔7日目〕10/ 30(金)13:00~16:00(12:30開場)
・事業計画書作成の要点③
損益分岐点・資金繰り表
〔8日目〕11/13 (金)13:00~16:00(12:30開場)
・事業計画のプレゼン会
※新型コロナウィルス感染症対策対応方針に基づき、やむを得ず実施内容及び開催日程の変更を行う場合がございます。
TOKYO創業ステーション「プランコンサルティング」を利用し、以下の全ての項目を整理できている女性の方
①創業アイデア(誰に、何を、どのように)
②創業への経緯と未来像(自分の強み、ビジョン)
③経営資源(資金、協力者、許認可)
参加希望の方は、申込後、期限までにエントリーシートの提出をお願いいたします。
エントリーシートご提出期限: 7月27日(月)23:59
下記URLへ接続し、エントリーシートをダウンロードしてください。
https://asp.gigacc.com/user/~sh/546g14odp7esqodkg65g66fc8s
記入したエントリーシートを以下のURLに接続し、提出してください。
https://asp.gigacc.com/user/~sb/oemsocmlhi975b6fal89qq6o98
エントリーシートをご提出いただけない場合またはエントリーシートの内容が不十分と見込まれる場合、受講をご遠慮いただく場合がございます。
また、応募者多数の場合はエントリーシート内容を事務局にて審査の上、抽選にて受講者を決定させていただきます。
TOKYO創業ステーション
プランコンサルタント
原 賢治(はら けんじ)
・参加条件:すべての開催日程に参加可能で、ゼミの宿題を自宅で進められる方
(宿題はWord、Powerpoint または Excelを使用します)
・筆記用具をお持ちください。 PC持ち込み可(電源及びWi-Fi環境をご提供いたします)
・システムの都合上「抽選」と表記しておりますが、エントリーシートの内容に基づく選考を行います。
※下記にあてはまる方の参加はお断りさせていただいております。
ネットワークビジネス、マルチビジネスへの勧誘・宣伝に関する行為/先物取引への勧誘・宣伝に関する行為/政治・宗教・思想団体への勧誘行為/個人情報を詮索・収集する行為/その他、公社が参加に相応しくないと判断した行為 なお、本セミナーを介して通じた受講者様同士で生じたいかなる損害に関しても(公財)東京都中小企業振興公社は一切の責任を負わないものとします。
※「東京都感染拡大防止ガイドライン」に基づき対策を実施いたします。
体調不良時のご参加の自粛やマスクの着用等のご協力をお願いいたします。
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。