イベント・セミナー

Tokyo Startup #CODE -軍地彩弓×田中綾華-

日時 2020/11/06 19:00~20:30
(18:45開場 場所 : オンライン(Zoom))
対象

・起業に興味や関心がある女性
・好きなことを仕事にしたい方
・これからの働き方について考えたい方
・先輩女性起業家の話を聞きたい方

会場

オンライン(Zoom)
※イベント開始前までに、登録用URLをメールにてご案内します。

参加費 無料
定員 300名
主催者 TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo
問合せ先

Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局
メール:info@startuphub.tokyo
電話:03-6551-2610(イベント用)

申込締切 2020/11/06 16:00

不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の自由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。


産経新聞社が発行する都心で働く女性に向けたフリーマガジン「metropolitana」とStartup Hub Tokyo丸の内が『#女性の起業』をテーマに、オンラインセミナーを開催します!

SNSを中心に広がるさまざまなキーワード「#CODE」を紹介しながら、東京のいまを切り取るコラム「東京#CODE」を連載する軍地彩弓氏をモデレーターに、女性起業家をゲストにお迎えし、起業にまつわるさまざまな「#CODE」についてお話しいただきます。

イベント内容

モデレーターを務める軍地彩弓氏は、2014年に株式会社gumi-gumiを設立。これまでに『GQ JAPAN』編集長代理を務めたのち、『VOGUE girl』の創刊や、企業のコンサルティングなど、幅広く活動されています。

第1回目のゲストはROSE LABO株式会社代表の田中綾華氏。22歳で会社を設立し、世界中の女性が美しく健康でいられるようにと、食べられるバラの栽培や、バラを使ったコスメや加工食品の企画・販売を行っています。

現在進行形でトレンドを生み出す女性ふたりによるトークを聞けば、 「起業に興味はあるけど、よくわからない……」「好きなことを仕事にするって?」といった疑問や不安を解消してくれ、起業のヒントがもらえるはず。
起業に興味のある人も、これからの新しい働き方に興味をもっている人も、自らトレンドを生み出したいと思っている人も、ぜひ気軽に参加してみてください。

スケジュール

18:45 受付開始
19:00~19:10 TOKYO創業ステーション 丸の内 施設説明
19:10~20:10 トークセッション 軍地彩弓氏×田中綾華氏
20:10~20:25 質疑応答
20:25~20:30 クロージング

登壇者

【モデレーター】


軍地 彩弓氏(株式会社gumi-gumi 代表取締役/編集者、ファッション・クリエイティブ・ディレクター)
『ViVi』『GLAMOROUS』を経て、コンデナスト・ジャパン入社後、『GQ JAPAN』編集長代理を務めたのち、『VOGUE girl』を創刊。2014年に自身の会社、株式会社gumi-gumiを設立。『Numéro TOKYO』のエディトリアルアドバイザー、ドラマや映画のファッション監修、企業のコンサルティング、情報番組のコメンテーター等幅広く活動。 2014年10月よりフリーマガジン『メトロポリターナ』にて「東京#CODE」を連載中。
 

【ゲスト女性起業家】


田中 綾華氏(ROSE LABO株式会社 代表取締役)
バラに魅了され大学を中退し、農家に弟子入り。22歳で「食べられるバラを通して世界中の女性を美しく健康に幸せに」を目標に「ROSE LABO」を設立。食べられるバラの栽培、そのバラを使ったコスメ、ジャムやティーなどの加工食品の企画、販売を一貫して行う。
 

 当日の参加方法

①イベント当日、イベント開始前までに登録用URLをメールにてご案内します。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。
※メンバー登録されているお名前とアドレスをご入力ください。
③登録完了後に届くメールに、参加用URLをおしらせします。
④イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。

【注意事項】
・当イベントは申込者様のみ参加いただけます。配信URLの転送・拡散などはご遠慮ください。
・イベント中の撮影/録画/録音はお断りしております。
・当日の配信状況によって映像や音声が乱れる場合がございます。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い⽅や通信環境に関わる技術的なサポートは⾏っておりませんのでご了承ください。
・当日は、本イベントの情報発信のために写真撮影および録画を行います。予めご了承ください。

【Zoomを初めて使用する方へ】
オンラインはZoom(ズーム)を利用します。アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに誰でも参加することができます。初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願いいたします。

● PCから参加する場合
PCへのZoomのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download

●スマートフォン・タブレットから参加する場合
事前にZoomアプリのダウンロードをお願いいたします。
Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app

※PCの場合はインターネットブラウザから視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。

●Zoomの利用マニュアルはこちら

不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の自由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP