イベント・セミナー
オフライン15名限定!【Skill Upセミナー】手を動かして学ぶ “それらしく” 見えるスライドデザインのテクニック
 (1).jpg)
日時 |
2020/12/26 12:30~15:00 (12:00開場 場所 : Startup Hub Tokyo TAMA イベントスペース) |
---|---|
対象 |
・トヨマネさんに直接アドバイスをもらいたい方 |
会場 |
Startup Hub Tokyo TAMAイベントスペース |
参加費 | 無料 |
定員 | 15名 |
主催者 | Startup Hub Tokyo TAMA |
問合せ先 |
Startup Hub Tokyo TAMA事務局 |
申込締切 | 2020/12/25 14:00 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
イベント概要
パワポ4つで32万fav!オンラインイベント参加申し込み500人超え!
Twitterで話題のトヨマネさんがPowerPointオフラインワークショップを開催します!
「PowerPointってなんとなく使い方はわかるけど、作った資料はパッとしない」
「伝えたいことがまとまらず文字量の多い資料で見にくい」
資料づくりをしている際に、そんな悩みを持ったことはありませんか?
そんな方にオススメのイベントです。
先着15名限定!9/22(火・祝)に行われた大人気イベントを少し深掘りしたオフラインワークショップ形式で開催します。
最近Twitterで話題のトヨマネさんがお伝えするPowerPointの極意は必見!
ご自身でも「パワポ芸人」と称されるトヨマネさんがつくるPowerPointは普通のビジネスパワポとは一味違います。
セオリーはおさえつつも一味違う資料づくりについて是非一緒に体験してみませんか?
本イベントは、お題をもとにご自身の手を動かして実際にスライドを作成するワークショップ形式のイベントです。
わからないことをその場で聞くことができ、簡単な発表の場も設けております。
トヨマネさんからの指導はもちろん、参加者同士でわからないことを相談し合うことができます。
・トヨマネさんから直接アドバイスをもらえる!&その場で添削!
・実際に手を動かして学ぶことができる
・ほかの参加者の資料を参考にできる&交流ができる!
などなど、オフラインならではの魅力も盛りだくさんです。
みなさまの参加をお待ちしております!
※本イベントはStartup Hub Tokyo TAMAイベントスペースで開催いたします。
使用するPC、PowerPointのご用意をお願いいたします。当施設での貸し出しはございませんので予めご了承ください。
換気や消毒、ソーシャルディスタンスなどの感染症対策を行った上でイベントを行いますので安心してご参加いただけます。
【タイムスケジュール】
12:00 開場
12:30~12:35 TOKYO創業ステーション施設説明
12:35~12:40 自己紹介
12:40~13:20 セミナーパート
13:20~14:20 ワークショップ
14:20~14:45 発表・添削
14:45~15:00 質疑応答
15:00 終了予定
登壇者
トヨマネ氏 (Twitter:@toyomane)
1994年多摩市出身。東京大学工学部都市工学科卒業後、現在は飲料メーカーに務める。
趣味のPowerPointをTwitterに投稿し話題となる。
<Twitter>
・多摩を解説してみた(2020/8/16投稿)
8500RT、14000fav、1260000imp
・もし桃太郎がプレゼンしたら(2020/8/20投稿)
5300RT、18000fav、2000000imp
<媒体掲載>
FNNプライムオンライン、ねとらぼなど
参加方法
(1)TOKYO創業ステーションのHPよりお申込みお願いします。
(2)当日はStartup Hub TokyoTAMAまでお越しくださいませ。
(3)ログイン後マイページからQRコードをご準備ください。
(4)QRコードを受付にてご提示お願いします。
(5)メンバー登録がお済みではない方は、HPよりメンバー登録をお願いします。
注意事項
・オフラインでのイベントになりますので、ソーシャルディスタンスを保ちながらの開催となります。
・定員は先着15名までとさせていただきます。
・ご参加時には必ずマスク着用をお願いします。
・受付時に検温を実施します。37.5度以上の場合は来場をお断りさせていただきますのでご了承ください。
・入口での手のアルコール消毒にご協力ください。
・施設内での食事はご遠慮ください。飲料はOKです。
・感染症予防のため名刺交換をされる場合は、直接の手渡し交換はお控えください。
・ワークショップ形式のイベントとなりますのでPCは必ずご準備ください。
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。