イベント・セミナー

起業家のための、カオスマップの作り方・使い方

日時 2021/02/04 19:30~21:00
(19:25開場 場所 : オンライン(Zoom))
対象

・これから起業する方
・起業間もないスタートアップの経営者

会場

オンライン(Zoom)

参加費 無料
定員 90名
主催者 conecuri合同会社
問合せ先

conecuri合同会社
※Peatixページ上の「主催者へ連絡」よりお問い合わせください。

申込締切 2021/02/04 19:29

不測の事故、天変地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。


※注意※
本イベントの主催者はconecuri合同会社です。お問い合わせはそちらにお願いします。

セミナー内容

業界の商品やサービスを調べ尽くし、分類・一覧化した「カオスマップ」を作ることは、新しく事業を立ち上げる際の機会発見戦略検証に役立ちます。

また、質が良く話題性のあるマップを作り、記事化や拡散に成功すれば、プロダクトも未完成のスタートアップでも業界大手やVCに名を知られ、出資や業務提携に繋がるかもしれません。

そこで、実際にカオスマップを作り、記事化して拡散に成功させた講師が、カオスマップ作成に必要な、企画、調査、分析、デザインからプロモーションまでの全プロセスと考え方を、詳細かつ実践的に説明します。

◆この講座が役に立つ方
・これから起業する方
・起業間もないスタートアップの経営者

<参考資料>
・カオスマップの作り方・記事(note)
 https://note.com/conecuri/n/nec50f71b499f

・カオスマップの作り方(googleスライド)
 https://qrgo.page.link/CW5FY

※できれば事前にお読み頂いてからご参加ください。

◆事例:スポーツテックカオスマップ2021.ver
この講座を受講した夏井さんが実際に作成し、TechCrunchに掲載されました。
https://jp.techcrunch.com/2021/01/14/aesta-sports-tech-chaos-map-2021/

スケジュール

19:30~19:35 冒頭挨拶/TOKYO創業ステーション丸の内 施設紹介
19:35~20:40 レクチャー
20:40~21:00 質疑応答

講師

講師photo

高橋 龍征氏(conecuri合同会社 代表/「カオスマップの森」の主)
CSK、ソニー、サムスン電子などで営業、経営企画、事業開発に従事後、独立。
不動産テック企業を共同創業した際に「不動産テックカオスマップ」を企画・作成し、業界の誰もが知るまでに広めた。
その方法論をnoteやセミナー等で布教しており、2021年上期に出版を予定している。

◆「カオスマップの森」(facebookグループ):https://www.facebook.com/groups/chaosmap
◆ Twitter:https://twitter.com/Ryu_8cchobori
◆ 著書『オンライン・セミナーのうまいやりかた』:https://www.amazon.co.jp/dp/4295404438/

申込方法

以下のURLより、お申し込みください。
👉 https://cc210204.peatix.com/

※Peatixでの申し込みとなります。アカウントをお持ちでない方は、別途会員登録が必要になります。
※イベントに関するお問い合わせは、Peatixページ上の「主催者へ連絡」をご利用ください。

不測の事故、天変地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP