イベント・セミナー

【開催時間変更となりました】スタハTAMAで開催!!【TAMAのつながるストーリー】~国立で都市農業をデザインする~ 畑で子育て支援?体験型観光? 農業の未来をもっと面白くするノウハウ伝えます 

日時 2021/02/15 18:30~20:00
(18:15開場 場所 : スタハTAMAイベントスペース)
対象

・多摩で活躍されている起業家の話を聞いてみたい方
・多摩地域を盛り上げる為に何かしたいと考えている方
・地域に対する思いがあり、登壇者からのメッセージを受け取りたい方
・多摩地域での新しい農業での起業について興味のある方

会場

Startup Hub Tokyo TAMAイベントスペース(オフライン)

参加費 無料
定員 15名
主催者 TOKYO創業ステーションTAMA Startup Hub Tokyo
問合せ先

TOKYO創業ステーションTAMA Startup Hub Tokyo
メール:info@startup-station.tokyo.jp
電話:042-518-9674

申込締切 2021/02/15 12:00

測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。


イベント概要

 

このイベントでは都市近郊野菜を洗練されたカタチで提供するマルシェやショップ、コミュニティづくりを楽しむ農園、「食べる」も含めた農体験のツアーやイベント 都市住民から高い支持を受けるさまざまなタイプの農ビジネスの仕組みや背景を紹介します。

 近年の大きな法制度改革で、都市部の農地が農ビジネスに利用しやすくなりました。企業や個人、団体などが都市の農地を活用したいと思ったとき、どんなアプローチをすればいいのか? 都市の農地で具体的にどんなことが可能になるのか? 著者自身が開拓してきたその中身を公開するとともに、これからの〝農サービス〟の広がりと可能性にも迫ります。


東京都国立市で小さな農園を営む小野氏は、30歳でTVディレクターをやめて農業の世界に飛び込み、9年後の2014年に東京で〝農サービス〟の会社を立ち上げました。現在、東京で盛り上がりつつあるアーバンファーミング(都市農業)分野の草分けとして活躍しています。 農産物を食品や商品としてではなく、「人生を豊かに彩るアイテム」としてとらえ直す。農産物の産出量や単価ではなく、「生み出すドラマの幅広さ、奥深さ」で勝負する。これが農業経営のコンセプトです。

こちらはスタハイベントスペースでの開催となりますので、マスクを必ず着用の上ご参加お願いします!

※施設では、入館時の検温、消毒液の使用、お互いに距離をとったソーシャルディスタンスを確保してのイベント開催ですので安心してご参加下さい。

タイムスケジュール(詳細)

18:15 開場
18:30~18:35 TOKYO創業ステーション施設説明 
18:35~18:40 自己紹介・事業紹介
18:40~19:10 トークショー(①創業のきっかけ  ②農天気の取り組みについて ③『農業起業』のノウハウ ④これからのTAMA地域での取り組み )
19:10~19:30 質疑応答(聞きたいたいことが多くある方は、オフライン参加がオススメです。
19:30〜20:00 会場来場者限定の交流会 
 お互いにつながりを作る場所にしましょう!

登壇者

 小野 淳(おのあつし) 氏

・肩書き :株式会社 農天気 代表取締役
     NPO法人くにたち農園の会 理事長  
     国立市商工会 理事    
     NPO法人国立市観光まちづくり協会 理事    
     NPO法人アーバンファーマーズクラブ 監事

・紹介文  :1974年生まれ。神奈川県横須賀市出身。TV番組ディレクターとして環境問題番組「素敵な宇宙船地球号」などを制作。30歳で農業に転職、農業生産法人にて有機JAS農業や流通、貸農園の運営などに携わったのち 2014年(株)農天気設立。2016年NPO法人くにたち農園の会設立。 東京国立市のコミュニティ農園「くにたち はたけんぼ」「子育て古民家つちのこや」「ゲストハウスここたまや」などを拠点に忍者体験・畑婚活・食農観光など幅広い農サービスを提供。2020年にはNPOにて認定こども園「国立富士見台団地 風の子」、畑つきシェアスペース「畑の家」を開設。 NHK「菜園ライフ」監修・実演  著書に「都市農業必携ガイド」(農文協)「新・いまこそ農業」「東京農業クリエイターズ」(イカロス出版)

参加方法

(1)TOKYO創業ステーションのHPよりお申込みお願いします。
(2)当日はStartup Hub TokyoTAMAまでお越しくださいませ。
(3)ログイン後マイページからQRコードをご準備ください。
(4)QRコードを受付にてご提示お願いします。
(5)メンバー登録がお済みではない方は、HPよりメンバー登録をお願いします。
      

注意事項

・オフラインでのイベント・交流会になりますので、ソーシャルディスタンスを保ちながらの開催となります。
・定員は15名までとさせて頂きます。
・ご参加時には必ずマスク着用を必ずお願いします。
・受付時に検温を実施します。37.5度以上の場合は来場をお断りさせて頂きますので、ご了承ください。
・入口での手のアルコール消毒にご協力ください。
・施設内での食事はご遠慮ください。飲料はOKです。
・会場での録画、録音はご遠慮ください。
・終了時刻は前後する可能性がございます。

測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP