イベント・セミナー

現役起業家に聞くシェアエコ起業のホンネ

日時 2021/03/29 19:30~21:00
(19:20開場 場所 : オンライン (Zoom))
対象

シェアリングエコノミーに興味がある方

会場

オンライン(Zoom)※イベント開始の1時間前までに、登録用URLをメールにてご案内します。

参加費 無料
定員 200名
主催者 TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo
問合せ先

Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局
メール:info@startuphub.tokyo
電話:03-6551-2610(イベント用)

申込締切 2021/03/29 18:00

不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の自由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。


民泊やフリマアプリなどを筆頭に、ますます私たちの身近な存在になっている「シェアリングエコノミー」。通称「シェアエコ」。
既に2兆円近い市場がある上に、2030年には現在の5倍にまで伸長するという市場予測もあり、スタートアップにとっても大きな追い風となっています。

今回はそんなシェアエコ業界で活躍する新進気鋭の起業家3人をお呼びして、起業ストーリーから業界全体の展望まで語り尽くしていただきます。
成長領域での起業を考えている方、シェアエコに興味がある方におすすめのイベントです!

イベント概要

急速に成長を遂げているシェアリングエコノミー市場に注目し、「シェアエコ起業」のポテンシャルを紐解くイベントです。
実際にシェアリングビジネスを行なう新進気鋭の起業家3名をお呼びし、起業ストーリーやリアルな苦労話、業界ならではの課題、今後の展望などをパネル形式で語っていただきます。
シェアリングエコノミーでの起業を考えている方はもちろん、スケールビジネスを目指している方、社会課題解決を目指している方にもおすすめです。

今回登壇する企業

① akippa株式会社
契約されていない月極駐車場や個人宅の車庫・空き地・商業施設など空いているスペースに、15分単位でネット予約して駐車できるサービス「akippa」を運営。

② 株式会社Luup
街中にあるLUUPの電動マイクロモビリティをアプリ上で貸し出し・返却ができる、シェアリングサービス「LUUP」を運営。

③ 株式会社MILE SHARE
航空会社で活用できるポイント・マイルをシェアリングするサービス「MileShare」を運営。

登壇者


金谷 元気氏 (akippa株式会社 代表取締役社長 CEO)
高校卒業後はフリーターとなり、プロサッカー選手を目指して関西リーグなどでプレー。2007年に引退し、2009年にakippa株式会社を創業。2014年に駐車場シェアリングサービス「akippa」をリリース。2016年12月にはトヨタ自動車と提携しファンドを通じて出資を受けた。現在までにSOMPOホールディングス、DeNA、グロービス・キャピタル・パートナーズから総額約35億円の資金を調達している。2021年2月に累計登録駐車場数が42,000拠点を超え、累計会員数が210万人を突破した。


岡井 大輝氏 (株式会社Luup 代表取締役社長兼CEO)
東京大学農学部を卒業。その後、戦略系コンサルティングファームにて上場企業のPMI、PEファンドのビジネスDDを主に担当。
その後、株式会社Luupを創業。代表取締役社長兼CEOを務める。
2019年5月には国内の主要電動キックボード事業者を中心に、新たなマイクロモビリティ技術の社会実装促進を目的とする「マイクロモビリティ推進協議会」を設立し、会長に就任。



森田 宣広氏 (株式会社MILE SHARE 代表取締役社長)
1980年生まれ。中学卒業後、3年間の現場作業を経て、19歳で独立・起業。その後、2015年には関連会社を含む6社を纏めた持株会社IRGホールディングスを設立し、更に2018年シェアリングフライト事業をすべく、株式会社MILE SHAREを設立。現在は多種多様な企業のエンジェル投資家としても活動を行なっている。

スケジュール

19:20   開場
19:30~19:40  TOKYO創業ステーション丸の内 施設説明 / イントロダクション

19:40~19:55  登壇者3名による事業プレゼン
19:55~20:55  パネルディスカッション

20:55〜21:00  質疑応答  
21:00  終了

※スケジュールの内容は変更する可能性がございます。予めご了承ください。

当日の参加方法

①イベント当日、イベント開始の1時間前までに登録用URLをメールにてご案内します。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。
※メンバー登録されているお名前とアドレスをご入力ください。
③登録完了後に届くメールに、参加用URLをお知らせします。
④イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。


【注意事項】
・当イベントは申込者様のみ参加いただけます。配信URLの転送・拡散などはご遠慮ください。
・イベント中の撮影/録画/録音はお断りしております。
・当日の配信状況によって映像や音声が乱れる場合がございます。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い⽅や通信環境に関わる技術的なサポートは⾏っておりませんのでご了承ください。
・当日は、本イベントの情報発信のために写真撮影および録画を行います。予めご了承ください。

【Zoomを初めて使用する方へ】
オンラインはZoom(ズーム)を利用します。アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに誰でも参加することができます。初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願いいたします。

● PCから参加する場合
PCへのZoomのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download

●スマートフォン・タブレットから参加する場合
事前にZoomアプリのダウンロードをお願いいたします。
Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app

※PCの場合はインターネットブラウザから視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。

●Zoomの利用マニュアルはこちら

不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の自由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP