イベント・セミナー

起業・独立・両立を考えるママのための不安解消法~働く女性の情報収集術~

日時 2021/03/26 12:30~13:30
(12:20開場 場所 : オンライン(Zoom))
対象

・起業・独立を検討している子育て中の方
・仕事と子育ての両立に不安を抱えている方

会場

オンライン(Zoom)※イベント開始1時間前までに登録用URLをメールにてご案内します。

参加費 無料
定員 300名
主催者 TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo/一般社団法人日本新聞協会
問合せ先

▼イベントの申し込みについて
Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局
メール:info@startuphub.tokyo
電話:03-6551-2610(イベント用)

▼取材の申し込みについて
一般社団法人日本新聞協会
担当:鈴木、黒澤
メール:kikaku@pressnet.or.jp
電話:03-3591-4637

申込締切 2021/03/25 23:59

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。


「働くママ応援ガイド」を発行する一般社団法人日本新聞協会とStartup Hub Tokyo 丸の内が起業独立両立を考えるママのための情報収集術をテーマにトークイベントを開催します!

セミナー内容

フラワーアーティストの前田有紀さん、ブラウンシュガー1ST代表取締役の荻野みどりさんをゲストに、起業に至るまでのストーリーや、仕事と子育ての両立のコツ、新聞を活用した効率的な情報収集法などママたちが気になるトピックスをお聞きします。モデレーターは共同通信社の山脇絵里子さんです。


「起業・独立に興味がある」
「産休から復帰するけど、働き方に悩んでいる」
「効率的な情報収集法が知りたい」
「仕事と子育て、どうやって両立すればいいか悩んでいる」

そんな皆様のご参加をお待ちしています!


※一般社団法人日本新聞協会では、起業・独立を検討中の方を含む働くママの情報収集を応援する冊子「1日10分で教養アップ!働くママ応援ガイド」vol1,2を発行しています!新聞の読み方や情報収集のコツなども掲載。
https://np-labo.com/archives/episode/201910kiji-01

スケジュール

12:20 開場
12:30~12:35 オープニング・TOKYO創業ステーション 丸の内 施設説明
12:35~13:25 トークセッション「起業・独立・両立を考えるママのための情報収集術」
 ・起業のきっかけは?
 ・仕事と子育ての両立のコツは?
 ・効率的な情報収集法って?
13:25~13:30 質疑応答タイム
13:30 終了

登壇者

【トークゲスト】

前田 有紀氏 フラワーアーティスト、株式会社スードリー 代表取締役
10年間テレビ局に勤務した後、2013年イギリスに留学。コッツウォルズ・グロセスター州の古城で見習いガーデナーとして働いた後、都内のフラワーショップで3年の修業を積む。「人の暮らしの中で、花と緑をもっと身近にしたい」という思いからイベントの装花や作品制作など、様々な空間での花のあり方を提案する。2018年秋に自身のフラワーブランドguiを立ち上げる。プライベートでは、4歳と0歳の子のママ。



荻野 みどり氏 株式会社ブラウンシュガー1ST 代表取締役
2011年、出産を機に「わが子に食べさせたいかどうか?」を基準に食材を厳選するお菓子ブランド“ブラウンシュガー1ST.”を起業。主力商品のココナッツオイルなどオーガニック食品を国内外で商品化し販売する。株式会社Bonyu.Labを含め3社を経営。「起業は、繋ぎたい未来をつくる手段」という信念から、お母さんたちの起業を後押ししようとインスタグラムフォロワーを対象に起業塾をオンライン開催している。9歳の子のママ。


【モデレーター】

山脇 絵里子氏 共同通信社 編集局社会部副部長
1992年、共同通信社入社。松山支局、大阪支社社会部、横浜支局を経て本社社会部へ。96年に出産した1人娘を育てながら、医療や福祉、2008年北京五輪などの取材を担当。特にストーカーやDV、女性の政治参画といったジェンダーを巡る課題に長年取り組んでいる。2019年9月から社会部副部長(現職)。著書は「いのちの砂時計 終末期医療はいま(文庫)」(共著、新潮社)、「改訂ストーカー 被害に悩むあなたにできること リスクと法的対処」(共著、日本加除出版)。

当日の参加方法

イベント当日、イベント開始時刻1時間前までに登録用URLをメールにてご案内します。
※メールが届かない方は迷惑メールフォルダをご確認の上、事務局までご連絡ください。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。

※メンバー登録されているお名前とアドレスのご入力をお願いいたします。
③登録完了後に届くメールに、参加用URLをおしらせします。
④開場時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。

【注意事項】
・当イベントは申込者様のみ参加いただけます。配信URLの転送・拡散などはご遠慮ください。
・イベント中の撮影/録画/録音はお断りしております。
・当日の配信状況によって映像や音声が乱れる場合がございます。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い⽅や通信環境に関わる技術的なサポートは⾏っておりません。
・当日は、本イベントの情報発信のために写真撮影および録画を行います。予めご了承ください。

【Zoomを初めて使用する方へ】
オンラインはZoom(ズーム)を利用します。アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに誰でも参加することができます。
初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願いいたします。

● PCから参加する場合
デスクトップ版Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download
※PCの場合はインターネットブラウザからも視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。

●スマートフォン・タブレットから参加する場合
モバイル版Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app

●Zoomの利用マニュアルはこちら

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP