イベント・セミナー
起業アイデアを可視化し、成功に導く仲間の集め方

日時 |
2021/04/22 19:00~20:30 (18:55開場 場所 : Zoom(オンライン)) |
---|---|
対象 |
・起業アイデアをブラッシュアップしたい方 |
会場 |
オンライン(Zoom) |
参加費 | 無料 |
定員 | 200名 |
主催者 | 東京システムハウス株式会社 |
問合せ先 |
東京システムハウス株式会社 |
申込締切 | 2021/04/21 23:59 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
【このイベントは東京システムハウス株式会社主催です】
セミナー内容
起業したい、新規事業やってみたい!だけど、ゼロから始めるのは、いろいろと難しいですよね。ビジネスフレームワークを使えば、より簡単にアイデアを可視化することができます。
また、事業を進めていく中で、重要となってくるのが賛同者です。
自分のアイデアで賛同を得るためには、起業アイデアを分かりやすく、ストーリー化することが大切です。
この講座では起業アイデアを可視化する方法と、賛同者を巻きこむ方法についてお伝えします。
また近年の起業成功事例なども紹介しますので、起業のヒントを見つけましょう!
スケジュール
18:55~19:00 Zoom開場
19:00~19:10 イントロ
19:10~19:40 ビジネスフレームワークを活用した思考法 今井 雄大氏
19:40~19:50 近年の起業について 山岡 健人氏
19:50~20:10 コネクション0からの協力者づくりについて 山岡 健人氏
20:10~20:30 クロストーク/Q&A
講師
山岡 健人氏
(株式会社アドリブワークス 代表取締役/ワーケーションコンソーシアム 代表理事)
早稲田大学卒業後、アクセンチュアなどを経て、2018年にアドリブワークスを創業。「自由な人生をすべての人に」をテーマに掲げ、ワーケーションを通じて起業や副業を支援するオンラインコミュニティtrivenの運営や、ここから生まれた様々なプロダクトのプロデュースを手掛ける。JALをはじめとする企業や全国の自治体と共同で「新しい働き方」のスタンダード作りに挑む。
今井 雄大氏
(東京システムハウス株式会 プロジェクトリーダー/株式会社bridge マーケティングディレクター)
ハードウェア設計会社エンジニアからWEBスタートアップ企業でマーケティング・セールス全般を経て、ソフトウェア開発会社の事業責任者として新規プロジェクトを進める。2018年10月にビジネスフレームワークを利用できるWEBサービスBizMakeをローンチ。「音楽やる感じで仕事する」が世界観のパラレルワーカー。
申込方法
■■下記URLよりお申し込みください。■■
https://peatix.com/event/1849407
★★このイベントは東京システムハウス株式会社主催です★★
・本セミナーはオンラインで開催します。
※参加申込後当日までに、ご登録していただいたメールアドレスに詳細をお送りいたします。
■■お問合せはこちら■■
東京システムハウス株式会社
BizMake
E:mail:info@bizmake.jp
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。