イベント・セミナー

「ものづくり(ハード、ソフト)起業入門講座 ― 知っておくべき実践的知識」 第5回業種別セミナー

日時 2021/11/30 13:30~16:30
(13:00開場 場所 : TOKYO創業ステーションTAMA イベントスペース)
対象

創業予定者及び創業間もない方

会場

TOKYO創業ステーションTAMA Startup Hub Tokyo イベントスペース
住所:東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS E2 301(JR立川駅北口徒歩8分)

※新型コロナウィルス感染状況により、オンライン(zoom)に変更の場合あり

参加費 無料
定員 10名
主催者 TOKYO創業ステーションTAMA Planning Port
問合せ先

業種別セミナー運営事務局
TEL:042-518-9671
Mail:tamasogyo99@tokyo-kosha.or.jp

申込締切 2021/11/29 12:00

不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。


概要

 皆さんは、ガジェット、電子機器、ソフトやアプリ、インテリア、雑貨など、自分自身のアイデアを形にして、それを販売してみたいと思ったことはありませんか? 特に最近で、汎用のマイコンボードを使った電子機器制作や、3Dプリンターを使った造形、ノンプログラミングでソフトやアプリ開発ができる開発ツールなどが安価で利用できるようになり商品開発の敷居が低くなっており、販売方法としてもECやクラウドファンディングなど多くの消費者にリーチできるサービスが容易に利用できるようになり、ITを活用したものづくりにチャレンジする創業者も増えています。

 ただし、ITを活用したものづくりには、ハード・ソフト・WEBなど多様な要素が絡むため、企画、設計から部品調達、製造・加工・販売までの一連の工程を、起業家が一人行えるケースは稀で、作りたいものによって色々な業者や開発パートナーと連携する必要があり、そのために知っておくべき留意点や準備しておくべきことが数多くあります。

 本セミナーでは、ITを活用したものづくり起業の初心者向けに、知っておくべき知識や留意点をわかりやすく解説するとともに、その苦労や楽しさについて、創業事例の体験談を通して学びます。またデジタル加工機器、クラウドファンディング、サブスクリプションなど最近のものづくりのトレンドについても、事例を交えて紹介します。

カリキュラム

1. ITを活用したものづくりの流れについて知っておこう
2. ものづくり起業で知っておくべき知識とポイント
3. IT活用ものづくり起業のトレンド
4. 創業事例(合同会社ユウボク 代表 佐藤弘章様)
5. IT活用ものづくり起業に活用できる支援制度・補助金/助成金

※上記は予定ですので順序や内容が変更となる場合がございます。

講師

松井 淳氏 TOKYO創業ステーション プランコンサルタント
松井 淳(まつい じゅん)氏


日本HPほかIT企業にてマーケティング・営業・商品企画に携わり、製造業向けに設計ツールや生産システムを提案・販売。執行役員として新事業立上げを担った経験あり。コンサルタントとして十数年に渡る支援経験の中で、500人の創業希望者の相談に乗りながら、150件の事業計画の作成をサポート。大学で創業講座も持ち、学生からシニアまで広く創業の相談に対応。

佐藤 弘章氏 <創業事例企業紹介>
合同会社ユウボク 代表
佐藤 弘章(さとう ひろあき)氏


2006年より、新卒で大手雑貨販売会社へ入社。入社当初は、自社運営でのEC店舗運営を歴任。大小問わず数多くのモールへの出店を行い、運営経験を重ね多店舗展開への足がかりを築く。その後、仕入れ部門を担うチーフバイヤーを担当。
過去、百数十社を超えるメーカー・商社・問屋など、数多くの企業との交渉経験をし、また、新規も数多く開拓。売り上げへ貢献し、市場を広げた。現在はフリーのバイヤーとして独立し、2018年11月「合同会社ユウボク」を設立。ノマドワーカー向けの雑貨を自社開発してクラウドファンディングなどを活用して販売している。
https://www.youboku.tokyo/

注意事項

・新型コロナウィルス感染の状況によりオンラインで実施する場合がございます。
・セミナーの冒頭に施設紹介のお時間を5分程度いただきます。
・セミナー終了後にアンケートを実施しますのでご協力をお願いいたします。
・コロナ対策として「マスクの着用」「アルコール消毒」「ソーシャルディスタンスの確保」「換気(扉開放)」等を実施します。
ご参加される皆様には、「検温」「マスクの着用」「アルコール消毒」のご協力をお願い致します。

新型コロナウィルス感染状況によりオンライン(zoom)開催となった場合

・新型コロナウィルス感染の状況によりオンライン開催となった場合は、参加者の方にご案内のメールをさせていただきます。
・イベント開始3時間前までに、ご登録いただいたメールアドレスに参加URLをお送りします。
・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
・電子機器を使用した講義の記録行為(録音・録画等)や、本コースのコンテンツ(URL、パスワード等も含む)を外部に流出させる行為は、固くお断りいたします。
・通信費は受講者様負担になります。
・受講者ご自身の機材に関するトラブルやお問合せには、事務局は対応いたしかねます。
・その他注意事項につきましては、ご案内のメールに記載させていただきますのでご一読の上ご参加ください。

Zoomを初めて使用する方へ
オンラインはzoom(ズーム)を利用します。主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに参加することができます。
初めてzoomを使用する方は事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願い致します。
PCから参加する場合:デスクトップ版zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download
スマートフォン・タブレットから参加する場合:モバイル版zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app

お問い合わせ

(公財)東京都中小企業振興公社 事業戦略部 多摩創業支援課 創業支援係
TEL:042-518-9671
E-mail:tamasogyo99@tokyo-kosha.or.jp

不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP