イベント・セミナー

『UI/UXの基礎を学ぶ』全3回シリーズ 第3回 【Skill Upセミナー】1からわかる!ホームページのなおしかた〜ホームページ放置していませんか?~

日時 2022/03/12 14:00~16:00
(13:45開場 場所 : オンライン(ZOOM))
対象

・UI改善について知りたい方
・HPの更新ができていない方
・デザインについて正しく理解をしたい方
・UI/UXデザインの理論を押さえておきたい方

会場

オンライン(Zoomにて配信予定です。イベント開始の1時間前までに、参加URLをメールにてご案内します。)

参加費 無料
定員 200名
主催者 Startup Hub Tokyo TAMA
問合せ先

Startup Hub Tokyo TAMA 事務局
メール:info@startup-station.tokyo.jp
電話:042-518-9674

申込締切 2022/03/12 09:00

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。


イベント概要

<必見!プロが教えるUIの活用法>

あなたのサービス、ユーザーにとって「使いやすさ」を提供できていますか?

スタハTAMAのセミナーでも人気を誇る「WordPress」を始めとしたサービスの普及により、
プロに頼まなくても自分でHPなどをつくることができるようになりました。

それらのサービスを利用して、いざホームページなどを完成させた!そんな声も多く耳にします。
ですが…それだけで満足していませんか?作ったままで終わらせていませんか?

お客様に満足して利用もらうためには、ユーザーの目線で「使いやすさ」を追求することも重要なポイントです。
中には更新をしたくても「具体的にどこを直せばいいのかわからない」ゆえに更新ができずにいる方も多いのではないでしょうか。

 

本セミナーでは、『UX/UIの基礎を学ぶ』全3回シリーズを開催します。
その第3回目は、UIを活用した「HPのつづけかた」

そもそも、UIとは「User Interface」の略で、ユーザーとの境界・接触面を意味します。
わかりやすく言えば、ユーザーとサービスの接点やユーザーと道具を「つなぐ」ものです。


Webサービスにおいては、
【サイトのデザイン・文字のフォント・画像・動画などのメディア・サイト内検索機能】など、ユーザーとの接点となるもの全てがUIにあたります。
ユーザーにとって「使いやすいサービス」を提供するためには作って終わりではなく、必要に応じてUI改善を行い続ける必要があります。

▼UI改善のステップ
①現状UIの問題点を考える
②どうすれば「ユーザーにとって使いやすくなるのか」を考える
(例えば、【文字を太字に変更してみる・大きくしてみる・余白を作ってみる】など・・・。)
③デザイン製作
④検証
本セミナーでは①と②についてお話ししていただきます。


■Webサイトを「小さく」改善しよう
・Webサイトは育てる
・リニューアルと改善の違い
・改善は1つずつ
・目標設定と達成率の調査… etc

デザインの改変ばかりに気を取られやすくありますが、
「そもそもユーザーは使いやすいのか」「これは何をするためのUIなのか」などを考えることが大切です。そして、必要なのは小さく改善すること。小さなアクション』を続けて行くことが必要です。
本セミナーを通してUIを学び、より利用してもらえるサービスづくりに活かしましょう。

みなさんのご参加をお待ちしております!
 

※ワークショップ形式のイベントですので実際に手を動かしながら学ぶことをオススメします!
 紙(ノート)とペンをご準備の上、ご参加ください。

  

【タイムスケジュール】

13:45 開場
14:00-14:05 TOKYO創業ステーション施設紹介
14:05-14:10 登壇者自己紹介
14:10-15:35 セミナー・ワークショップ
15:35-15:55 質疑応答
15:55-16:00 スタハからのお知らせ 
16:00 イベント終了

※順番や時間配分は当日変更される場合もございます。

登壇者

田中 尚通氏
現在は専門学校で教員を務める傍ら、フリーランスとしてWebサービスのプランナーや構築・運用業も行う。
2000年より印刷物のデザイナーとしてキャリアをスタートし、アートディレクター、クリエイティブディレクターを経て2007年よりWeb業界にシフト。
主にECサイトの運営に携わる。2013年よりスポーツマーケティング会社に移り、プロスポーツ業界におけるWebサービスの構築・運用など、メディア活用領域で多数の実績を持つ。
 

参加方法

(1)イベント当日、開始1時間前までに、登録用URLをメールにてご案内します。
      ※メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認の上、事務局までご連絡ください

(2)イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。

【Zoomを初めて利用する方へ】
オンラインイベントではZoomを利用します。
アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに参加することができます。
初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願い致します。
※PCで視聴する場合はインターネットブラウザから視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。

●PCから参加する場合
PCへのZoomのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download

●スマートフォン・タブレットから参加する場合
事前にZoomアプリのダウンロードをお願い致します。
Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app

注意事項

・事前にイベント予約した方のみ視聴が可能です。URLの転送はご遠慮ください。
・パソコンでご参加の場合は、マイク・カメラ・スピーカーが必要です。
・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
・配信内容の録画、録音はご遠慮ください。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・配信URLのSNS等への投稿による拡散はくれぐれもご遠慮ください。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP