イベント・セミナー
福生・昭島創業セミナー あなたの「アイディア」を「事業」にする方法

日時 |
2022/06/29 10:00~11:30 (09:45開場 場所 : 福生市 もくせい会館) |
---|---|
対象 |
福生市・昭島市内で創業を検討している方、創業に向けて準備をしている方 |
会場 |
福生市 もくせい会館 |
参加費 | 無料 |
定員 | 10名 |
主催者 | 【主催】福生・昭島地域の未来をつなぐ協議会 |
問合せ先 |
福生市 生活環境部 シティセールス推進課 産業活性化グループ |
申込締切 | 2022/06/22 17:15 |
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。
イベント概要
テーマ:自分の持つアイディアを事業化するための手法を学び、創業の第一歩を踏み出す。
①自身の持つアイディアの具現化(事業計画化)
起業・創業の第一歩として、自身の持つアイディアを固めるために、ビジネスモデルの仮説を構築する手法を学ぶ。
実施に事業を実施する際に、どのようなターゲットを対象とするのか、どのように販売することで、収益に繋げていくのか、そのために必要な資金をどのように調達するのかなどを考え、必要な要素を事業計画書としてまとめていくためのノウハウを習得する。
②福生市・昭島市にて実施している補助・施策の案内
- 令和4年度にて福生・昭島地域の未来をつなぐ協議会(福生市・昭島市・福生市商工会、昭島市商工会)にて実施する創業関連施策の紹介
- TOKYO創業ステーションTAMAで利用できるサポートについての案内
講師
TOKYO創業ステーションTAMA プランコンサルタント
金 順玉(きむ すのう) 氏
飲食店等複数のサービス業の家業の経営に携わり、中小企業診断士として様々な事業所の支援活動を開始。
3人の子育て主婦としての経験から消費者と経営者の両方の立場から経営を考えることが得意。
2000社以上の事業所支援や創業セミナー講師・相談を通して、創業スタート時に大切なビジネスのポイントを押さえている。
初めてビジネスを行う方に分かりやすく伝えることに定評がある。
参加方法
福生・昭島地域の未来をつなぐ協議会事務局(福生市シティセールス推進課)まで、お電話でお申込みください。
※定員に達し次第受付を締め切ります
申込・問合せ先:
福生・昭島地域の未来をつなぐ協議会事務局(福生市シティセールス推進課)
TEL:042-551-1699
受付時間:月~金曜日(祝日を除く)午前8時30分~午後5時15分
注意事項
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。