イベント・セミナー

海外展開を検討している方おススメ!!~海外での創業を実現した人のストーリー~

日時 2022/09/19 13:00~14:00
(12:45開場 場所 : オンライン(Zoom))
対象

・起業を検討している方
・海外での現地法人設立に興味のある方
・SDGsに興味のある

会場

オンライン(Zoomにて配信予定です。イベント開始の1時間前までに、参加URLをメールにてご案内します。)

参加費 無料
定員 200名
主催者 Startup Hub Tokyo TAMA
問合せ先

Startup Hub Tokyo TAMA 事務局
メール:info@startup-station.tokyo.jp
電話:042-518-9674

申込締切 2022/09/18 23:59

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。


イベント概要

 

 

~「他力を活かす」~

モットーは「他力本願」 「AFURIKA DOGS」(アフリカドッグス)代表の中須俊治さんは、銀行マン時代にお客さんの助けになればとパタンナーさんの元で服づくりの修業をしようとしたところ、人一倍不器用で覚えが悪くいつになっても自分で服をつくれる気がしなかったそうです。
そんなときに、パタンナーの方から言われたのは「人には人の役割がある、きみ自身が服をつくる役割をめざしたいのか」ということでした。
その後、ファッションにかかわる分野で独立した今も、中須さんはご自身では一着の服をつくりだすことはできませんが、出会った素敵な人々、技術、思いをつないだものづくりを通じて、「みんなが笑って過ごせる世界」をめざして、日々活動中です。
日本から1万3,000kmは離れ、現地まで40時間かかる国連総会の決議による後発開発途上国「特に開発の遅れた国」のひとつに数えられている西アフリカのトーゴ共和国に唯一の日本企業として創業。
トーゴは西アフリカ地域有数の布の生産地で、なかでもケンテと呼ばれる伝統の織物は日本の職人も驚く手間をかけた技が残されています。
トーゴと京都の職人技術をつなぎオーダーメイド服を生産、販売しているのが京都に本社を構える「AFURIKA DOGS」です。
本セミナーでは日本とトーゴ共和国を往復し「みんなが笑って過ごせる世界をつくる」ために体験型のファッション事業とアフリカ進出をめざす人たちの伴走支援をしている株式会社AFURIKA DOGS株式会社 中須 俊治(なかす としはる) 氏をお招きして起業に至った経緯、事業内容等、未来への想いを語っていただきます。

 

 

【イベントの流れ】 
登壇者:中須 俊治(なかす としはる) 氏  

司会:スタハの施設紹介(紹介動画+スタハの施設役割・サービス等を説明)、本日のテーマ、イベント趣旨の説明

<内容・イベント概要>
①自己紹介・事業紹介
②プレゼンテーション
③質疑応答

  

【タイムスケジュール】

12:45 開場
13:00-13:05 TOKYO創業ステーション施設紹介
13:05-13:15 登壇者自己紹介
13:15-13:45 プレゼンテーション(海外での起業までのストーリー)
13:45-14:00 質疑応答
14:00-14:05 スタハからのお知らせ 
14:05 イベント終了

※順番や時間配分は当日変更される場合もございます。

登壇者

講師名:中須俊治(なかす としはる) 
・肩書き :株式会社AFURIKA DOGS 代表取締役社長
     【HP】https://afurikadogs.com/

・紹介文 : 1990年京都生まれ。大学在学中に単身アフリカへ渡航し、ラジオ局のジャーナリストとして番組制作に携わる。
      大卒後、京都信用金庫に入社。嵐山地域で営業を担当した後、独立・起業。モットーは他力本願、2児の父親。
      著書に『Go to Togo 一着の服を旅してつくる』(烽火書房)

 

参加方法

(1)イベント当日、開始1時間前までに、登録用URLをメールにてご案内します。
      ※メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認の上、事務局までご連絡ください

(2)イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。

【Zoomを初めて利用する方へ】
オンラインイベントではZoomを利用します。
アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに参加することができます。
初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願い致します。
※PCで視聴する場合はインターネットブラウザから視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。

●PCから参加する場合
PCへのZoomのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download

●スマートフォン・タブレットから参加する場合
事前にZoomアプリのダウンロードをお願い致します。
Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app

注意事項

・事前にイベント予約した方のみ視聴が可能です。URLの転送はご遠慮ください。
・パソコンでご参加の場合は、マイク・カメラ・スピーカーが必要です。
・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
・配信内容の録画、録音はご遠慮ください。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・配信URLのSNS等への投稿による拡散はくれぐれもご遠慮ください。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP