イベント・セミナー
【Skill Upセミナー】教育業界で起業をしよう 入門編 ~何から始めたら良いのかわからない人必見~
日時 |
2023/03/13 19:00~20:30 (18:45開場 場所 : オンライン(Zoom)) |
---|---|
対象 |
・教育事業での起業を目指している方 |
会場 |
オンライン(Zoom) |
参加費 | 無料 |
定員 | 200名 |
主催者 | TOKYO創業ステーションTAMA Startup Hub Tokyo |
問合せ先 |
Startup Hub Tokyo TAMA 事務局 |
申込締切 | 2023/03/13 09:30 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
イベント概要
教育事業を目指す方は是非ご参加下さい!!
VUCA時代において、教育事業はますます注目を集めています。
しかし、実際に起業を考えてみると、何から始めたら良いのかわからない人も多いはず。
スタハでも起業の始め方などのイベントを行っておりますが、事業によってはよくわからない・・・そう思っている方もいらっしゃったかも知れません。
このセミナーでは、教育業界で起業を考える人に向けて、入門編として教育事業での起業の場合に必要な情報をお届けします。
まずは、教育事業の可能性について、VUCA時代に求められるニーズやトレンドを解説。
さらに、教育業界で起業を考えている方がよく抱える疑問や悩みについて、
講師の山下さんがコンシェルジュ相談の現場から抽出したテーマを中心にお伝えします。
そして、このセミナーの特徴である、4月以降に現地開催を行うで4つのセッションについても詳しくご紹介。
各回の目的や、得られる事をお伝えさせて頂き、参加者の皆様がより有意義な時間を過ごせるようにします。
各回は下記スケジュールを予定しています。
■教育業界で起業をしよう 入門編 全4回 (実施予定日)
第1回 起業をするなら知っておきたい外部環境の分析方法 (4/16)
第2回 提供するカリキュラムの決め方、考え方 (5/21)
第3回 マネタイズ成功の為のポイント(6/18)
第4回 マーケティング・集客で教育ビジネスを成功に導く(7/23)
※内容、実施日などは予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
教育業界で起業を目指す方はもちろん、教育事業に興味のある方にもおすすめのセミナーです。
ぜひ、この機会に教育起業について学んでみませんか?
【タイムスケジュール】
18:45 開場
19:00-19:05 TOKYO創業ステーション施設紹介
19:05-19:10 登壇者自己紹介
19:10-20:10 セミナーパート
- VUCA時代における教育事業の可能性について
- コンシェルジュ相談でよくある相談テーマについて
- 4セッションで行われる内容と講師の目的紹介
20:10-20:25 質疑応答
20:25-20:30 終了
登壇者
□講師
山下 允睦(ヤマシタミツヨシ)氏
プロフィール
教育プロデューサー。受験、留学、ビジネススクールなど様々な教育事業に携わる。
激変する社会において、「自ら人生をデザインできる」人を育成するため、2020年に(株)SKY Educational Partnersを仲間とともに創業。長期的に人と関わり、その人が持つ価値観に合わせた「キャリア戦略」をともに構築し、総合プロデュースを行う。
メッセージ
複雑で解決するには難易度の高い社会問題がたくさんあります。これらを解決するには、皆さんの知恵と経験を集結させ、戦略的アプローチを構築し、解決策を実行することだと考えています。社会は皆さんを求めています。社会問題に対して、少しでもアプローチ策を思い描いているのであれば、まずは情報交換しませんか。その「一歩」が未来を変えると信じています。まだ見ぬ価値を提供し、より良い社会を作りましょう!
私にお任せください!:教育ビジネス、国際化/グローバル化、ブランディング戦略
得意業界:教育業界、能力開発、品質管理、ブランディング
専門分野:新規事業立ち上げ、事業戦略構築、戦略思考、コンテンツプロデュース
参加方法
(1)イベント当日、開始1時間前までに、登録用URLをメールにてご案内します。
※メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認の上、事務局までご連絡ください
(2)イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。
【Zoomを初めて利用する方へ】
オンラインイベントではZoomを利用します。
アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに参加することができます。
初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願い致します。
※PCで視聴する場合はインターネットブラウザから視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。
●PCから参加する場合
PCへのZoomのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download
●スマートフォン・タブレットから参加する場合
事前にZoomアプリのダウンロードをお願い致します。
Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app
注意事項
・事前にイベント予約した方のみ視聴が可能です。URLの転送はご遠慮ください。
・パソコンでご参加の場合は、マイク・カメラ・スピーカーが必要です。
・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
・配信内容の録画、録音はご遠慮ください。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・配信URLのSNS等への投稿による拡散はくれぐれもご遠慮ください。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。