イベント・セミナー
JEEPS主催 アイスタイル 吉松徹郎氏講義
.png)
日時 |
2023/07/02 18:30~20:30 (18:15開場 場所 : オンライン(Zoom)) |
---|---|
対象 |
・ベンチャーの事業立上げから上場までのポイントを知りたい方 |
会場 |
オンライン(Zoom) |
参加費 | 無料 |
定員 | 200名 |
主催者 | JEEPS(日本起業家教育支援協会) |
問合せ先 |
担当:毛利裕二 |
申込締切 | 2023/06/27 23:59 |
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の自由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。
・本イベントの主催者は「JEEPS(日本起業家教育支援協会)」です。お問い合わせはそちらにお願いします。
セミナー内容
株式会社アイスタイル代表の吉松徹郎氏を迎えた豪華企画です。
株式会社アイスタイルは、日本最大のコスメ・美容の総合サイト「@cosme」を運営しており、2012年3月には東証マザーズに上場。同年11月には東証一部へ市場変更しました。
また化粧品店である「@cosme STORE」の運営や、中国向け越境EC事業なども手掛けています。
化粧品のマーケティング支援から始まり、コスメ・美容総合サイトを作り上げ、EC事業、実店舗まで手掛け
更には、香港、台湾、中国、シンガポール、タイ、韓国、北米まで進出するまでに至った成長過程は唯一無二の貴重な成功ストーリーです。
事業拡大、海外展開を考える上で、最も参考になる企業と言えるでしょう。
吉松氏には、Beauty事業のこれからや、起業から現在に至るまでの事業としてのヒストリーについても語っていただきます。吉松氏のストーリーを聴ける貴重なチャンスですので、起業家・起業に興味をお持ちの方は必見です!(セミナー講演形式ですが、後半では質疑応答タイムもあります)
【トーク内容】
・現在までの起業家ストーリー
(学生時代、起業、上場、そして現在まで)
・アイスタイルの変遷と現在、そして未来
・アイスタイルの事業成功ポイント
・事業者として見るビューティー事業の魅力とチャンス
・ビューティー事業の過去・現在・未来
・新しい事業を発見・構想する方法
・事業成長の壁を乗り越える方法
・起業と事業の成功談&失敗談
・上場とは何か?上場前&上場後に苦労したこと・良かったこと
・起業家のマインドセット、アントレプレナーシップについて
・質疑応答タイム
等々、盛りだくさんに語っていただきます。
スケジュール
18:15 開場
18:30~18:35 オープニング・TOKYO創業ステーション 丸の内 施設説明
18:35~20:00 講義
20:00~20:30 質疑応答
講師
吉松 徹郎 氏(株式会社アイスタイル代表取締役社長兼CEO)
1972年、茨城県生まれ。東京理科大学基礎工学部卒業後、アクセンチュア株式会社に入社。主に教育分野のBPR・新業務策定プロジェクトに従事。1999年7月に有限会社アイスタイル(現:株式会社アイスタイル)を設立、代表取締役社長に就任。
同年12月、化粧品クチコミサイト「@cosme」をオープン。以降、「@cosme」は日本最大のコスメ・美容の総合サイトへと成長。2012年3月、東証マザーズに上場。同年11月に東証一部へ市場変更。
2017年より、公益社団法人 経済同友会東京オリンピック・パラリンピック 2020 委員会副委員長就任。
また、2018年より公益社団法人 経済同友会幹事及び日本の明日を考える研究会副委員長、若手経営者参加促進委員会委員を務める。
その他、公益社団法人アイスタイル芸術スポーツ振興財団の理事長として現代アートの制作・展示への助成支援やスポーツイベント開催活動への助成支援を行う。
申込方法
以下のURL先より、お申し込みください。
👉https://onl.sc/eEkHDnK
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の自由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。