イベント・セミナー
【現地開催・抽選制】講師業の魅力と独立・創業「受注につながるウェブマーケティング戦略」第3回業種別セミナー
日時 |
2023/07/13 14:00~17:00 (13:30開場 場所 : TOKYO創業ステーションTAMA イベントスペース) |
---|---|
対象 |
創業予定者及び創業間もない方 |
会場 |
TOKYO創業ステーションTAMA Startup Hub Tokyo TAMA イベントスペース ※開催場所・開催方法は変更になる場合がございます |
参加費 | 無料 |
定員 | 10名 |
主催者 | TOKYO創業ステーションTAMA Planning Port |
問合せ先 |
業種別セミナー運営事務局 |
申込締切 | 2023/07/12 12:00 |
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。
本セミナーは現地開催・抽選制のセミナーです。抽選日:2023年7月5日(水)
※抽選当日に当選のご案内をさせていただきます。
※抽選日以降はキャンセルが出た場合に繰り上げ当選させていただきます。
概要
講師の仕事は、学びを求める人々に知識を提供して喜んでいただける、非常にやりがいのあるものです。
そして、パソコン一台と情熱があれば、誰でも始めることができるという魅力もあります。
しかし一方で「どのようにして、仕事を取ってくればいいのかわからない」という難しさもあります。それが講師として創業する際の大きな壁となっているケースも少なくありません。
そうした悩みを持つ講師業(創業予定者含)の皆様を対象にセミナーを開催します。
セミナーでは、講師業の魅力を再確認し、受注につながる効果的なウェブマーケティング戦略を学びます。
そして、既に講師業として成功している事業者の方にも登壇いただき、その体験談を共有していただきます。
このセミナーを通じて、受講者様の講師業が新たなステージへと進む一助となることを願っています。
カリキュラム
シャイン・サポート 由田すなお 氏
「講師業としてのステップアップ。
下請けから、元請けへ」
※上記は予定ですので順序や内容が変更となる場合がございます。
講師
TOKYO創業ステーションTAMA専門相談員
(デザイン)
吉野 太佳子(よしの たかこ)氏
25年余りWeb事業に携わり、Webブランディング専門家として、年間200社以上を支援する。中小企業診断士、MBA(経営学修士)、上級ウェブ解析士。 2015年に独立。国が設置する経営相談所コーディネーター、東京都中小企業振興公社 デジタルマーケティング・営業のDXサポートプログラム デジタルマーケティングアドバイザー、(株)アイコンテンツ 代表取締役、デジタル人材育成の(株)アイクラウド 取締役。
株式会社アイコンテンツ https://icontents.co.jp/
ゲスト講師(先輩起業家)
シャイン・サポート 代表 由田 すなお(よしだ すなお)氏
大学卒業後、ホテル・旅行業界で接客・営業に従事。海外留学で英語とホスピタリティ学を学ぶ。 その後、研修会社で社内講師を務め、電話応対技能検定指導者級を取得。電話応対コンクール審査員を務める。2014年に独立し、現在はシャイン・サポートの代表として、社員研修サービス事業を運営。マナー・コミュニケーション・英会話研修など、実践的な体得研修を得意とする。
シャイン・サポート https://shine-support.com/
注意事項
オンライン(zoom)開催となった場合
Zoomを初めて使用する方へ
オンラインはzoom(ズーム)を利用します。主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに参加することができます。
初めてzoomを使用する方は事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願い致します。
PCから参加する場合:デスクトップ版zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download
スマートフォン・タブレットから参加する場合:モバイル版zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app
お問い合わせ
TOKYO創業ステーションTAMA Planning Port
業種別セミナー運営事務局
TEL: 042-518-9671
E-mail: tamasogyo99@tokyo-kosha.or.jp
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。