イベント・セミナー
【オンライン開催】 プログラミングで?をできるに変える! ~初心者が挑む1か月の成長を公開~

日時 |
2023/07/08 10:00~11:30 (09:50開場 場所 : オンライン Zoomにて配信予定です。) |
---|---|
対象 |
・プログラミングに興味のある方 ※25歳以下の方限定のイベントです。 |
会場 |
オンライン(Zoomにて配信予定です。イベント開始の1時間前までに、参加URLをメールにてご案内します。) |
参加費 | 無料 |
定員 | 300名 |
主催者 | Startup Hub Tokyo TAMA |
問合せ先 |
Startup Hub Tokyo TAMA 事務局 |
申込締切 | 2023/07/07 09:30 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
イベント概要
こちらはオンライン用のエントリーフォームになります!
\\プログラミングに興味のある25歳以下、集まれ//
プログラミングはこれから必要らしいと思いつつ、どんな学びをすればいいのかなど具体的なイメージが湧いていない25歳以下の皆様に
「プログラミング初心者から、こんなものが作れるようになった!」という方々の実体験をご紹介いたします。
「自分でもできるかも」「こんなものを作りたい」をプログラミングで実現してきた皆さんの体験談を深掘りしてみてください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のテーマはこちら!
「 プログラミングで?をできるに変える!」~初心者が挑む1か月の成長を公開~
司会:G's ACADEMY コミュニティマネージャー 藤井ゆきこ様
【 イベント内容 】
①イベント趣旨紹介
②登壇者自己紹介
③身近なものでプログラミングを体感してみよう!
④プログラミングについて なぜ学ぼうと思った? 独学でもやってた?
⑤プロダクト紹介 題材の説明/こだわった部分や気に入っている部分/苦戦した部分
⑥プログラミングについて やる前はどんなイメージだった?/やってみてどう変わった?
⑦ご案内
【U-25限定!3日で学ぶプログラミング】 G`s ACADEMY CAMP × Startup Hub Tokyo TAMA
8月4日~8月6日に起業志望者向け 短期集中プログラミングキャンプを開催します。
今回はこのイベントの説明会もございます。
プログラミングをさらに学びたいという方、是非8月のイベントにもご参加ください。
【タイムスケジュール】
10:00~10:05 イベント趣旨説明
10:05~10:10 登壇者 自己紹介
10:10~10:20 身近なものでプログラミングを体感してみよう!
10:20~10:35 プログラミングについて なぜ学ぼうと思った? 独学でもやってた?
10:35~11:00 プロダクト紹介 題材の説明/こだわった部分や気に入っている部分/苦戦した部分
11:00~11:25 プログラミングについて やる前はどんなイメージだった?/やってみてどう変わった?
11:25~11:30 案内
登壇者 藤井ゆきこ 氏
G's ACADEMY コミュニティマネージャー ・セカイを変えるGEEKのための起業家・エンジニアスクールを核とするコミュニティである「G's ACADEMY」にて、コミュニティ活性化を促進するコミュニティマネージャーを担当。挑戦する人がより活躍できるような環境・仕組みづくりを行う。また、週末にプログラミングを起業を学ぶ週末集中DEVコースの副担任を務める。
参加方法
(1)イベント当日、開始1時間前までに、参加用URLをメールにてご案内します。
※メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認の上、事務局までご連絡ください
(2)イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。
【Zoomを初めて利用する方へ】
オンラインイベントではZoomを利用します。
アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに参加することができます。
初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願い致します。
※PCで視聴する場合はインターネットブラウザから視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。
●PCから参加する場合
PCへのZoomのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download
●スマートフォン・タブレットから参加する場合
事前にZoomアプリのダウンロードをお願い致します。
Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app
注意事項
・オンラインでのイベント参加になりますので、オフライン参加の方は別ページからお申し込み下さい。
・事前にイベント予約した方のみ視聴が可能です。URLの転送はご遠慮ください。
・パソコンでご参加の場合は、マイク・カメラ・スピーカーが必要です。
・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
・配信内容の録画、録音はご遠慮ください。
・配信URLのSNS等への投稿による拡散はくれぐれもご遠慮ください。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。