イベント・セミナー
ブランディング×デザイントーク 顧客に認知される表現の秘訣
日時 |
2023/10/03 19:00~20:00 (18:50開場 場所 : オンライン(Zoom)) |
---|---|
対象 |
・ブランディング構築の基礎を理解したい人 |
会場 |
オンライン(Zoom)※イベント開始の1時間前までに、登録用URLをメールでご案内します。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 300名 |
主催者 | TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo |
問合せ先 |
Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局 |
申込締切 | 2023/10/03 15:00 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
イベント内容
起業初期においては、会社のロゴやチラシ、名刺、パッケージデザインなど、新たに用意するものが多くあります。
その一つ一つに会社の象徴ともいえるブランディングを反映することで、出会う多くの方に認知してもらうことに繋がります。
しかし、せっかくブランディングしたものをいざデザイナーに依頼したところ、思ったものと違うものが納品された、ロゴや名刺、チラシなどそれぞれに別々のデザイナーに依頼したことで統一感がない状態になってしまったということがあります。
本イベントは、ブランディングの重要性や構築とそれをどのようにデザインすればブレずに表現できるかということを、それぞれの専門領域の方にお話しいただくトークイベントです。
講師は、中小企業診断士とブランド・マネージャー1級の資格を有し、数々の個人事業主や企業のブランド戦略やマーケティングのコンサルティングをされている株式会社サクラ前線の櫻田登紀子氏と、クライアントとの対話を大切にし、組織理念からブランド開発までコンサルティングを提供されており、世界三大広告賞含め数々のカンヌライオンズ、The One Showをはじめ、デザインで受賞をされている株式会社ビスポークの長田 敏希氏をお招きしております。
戦略的なブランディング構築とデザインとの統合を理解し、起業前から顧客にブレることなく認知してもらう方法を学びましょう!
【トークテーマ(予定)】
・ブランディング構築に必要なことは何か
・ブランディングをどのようにデザインに落とし込むか
・ブランディング×デザインにおいて重要なこと
スケジュール
18:50 開場
19:00~19:05 オープニング・TOKYO創業ステーション 丸の内 施設紹介
19:05~19:55 トークセッション
19:55~20:00 クロージング
※スケジュールの内容は変更する可能性がございます。予めご了承ください。
登壇者
櫻田 登紀子氏(株式会社サクラ前線 代表取締役)
大学卒業後、大手印刷会社にて製品企画・販売促進の業務に従事。2008年に中小企業診断士の資格を取得し独立開業。
マーケティング、ブランディング、新商品開発、販売促進などを主テーマとする。
中小企業のコンサルティング支援実績としては、新規事業のブランディング(製造業・飲食店)、新商品開発支援(製造業)、既存商品のリブランディング(製造業)、プレスリリース支援(製造業)などがある。
長田 敏希氏(株式会社ビスポーク 代表取締役CEO)
ブランドコンサルタント・クリエイティブディレクター。広告代理店勤務を経て、チームビルディング、ブランディングを核に、多角的にソリューション提案を行うコンサルティング企業、株式会社ビスポークを設立。クライアントとの丁寧なヒアリング(対話)を重視しながら、組織の理念作成からBI(ブランド・アイデンティティ)開発、内外に向けたクリエイティブ開発まで、クライアントが対面している状況、市場環境を加味し、企業に合わせた隅々までフィットするコンサルティングを提供する。
世界三大広告賞のカンヌライオンズ、The One Showをはじめ、D&AD、NY ADC、iFデザイン賞、グッドデザイン賞、毎日広告デザイン賞など国内外の受賞歴多数。 大学、企業、自治体での講演やセミナーも数多く行う。
主な著書:ブレイクスルーブランディング(クロスメディア・パブリッシング)
当日の参加方法
■ライブ配信【当日19:00~20:00】
①イベント当日、イベント開始の1時間前までに登録用URLをメールにてご案内します。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。
※メンバー登録されているお名前とアドレスをご入力ください。
③登録完了後に届くメールに、参加用URLをお知らせします。
④イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。
■録画配信【視聴期限:10/6(金) 23:59】
※イベント申込の方は、ライブ配信当日に見られない場合でも、上記時間帯のみライブ配信の録画を視聴できます。
①10/4(水)午前中に、録画配信用URLをメールにてご案内します。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。
※メンバー登録されているお名前とアドレスをご入力ください。
③録画配信の画面をクリックして視聴してください。
【注意事項】
・当イベントは申込者様のみ参加いただけます。配信URLの転送・拡散などはご遠慮ください。
・イベント中の撮影/録画/録音はお断りしております。
・当日の配信状況によって映像や音声が乱れる場合がございます。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い⽅や通信環境に関わる技術的なサポートは⾏っておりません。
・当日は、本イベントの情報発信のために写真撮影および録画を行います。予めご了承ください。
【Zoomを初めて使用する方へ】
オンラインはZoom(ズーム)を利用します。アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに誰でも参加することができます。
初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願いいたします。
● PCから参加する場合
デスクトップ版Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download
※PCの場合はインターネットブラウザからも視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。
●スマートフォン・タブレットから参加する場合
モバイル版Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app
●Zoomの利用マニュアルはこちら
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。