イベント・セミナー
『健康』から紐解くソーシャルビジネスの最前線

日時 |
2023/10/04 17:00~18:30 (16:55開場 場所 : オンライン(Zoom)) |
---|---|
対象 |
・スタートアップに関心のある起業準備者 |
会場 |
オンライン(Zoom) |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
主催者 | 公益財団法人 東京都中小企業振興公社 |
問合せ先 |
TOKYO UPGRADE SQUARE 事務局 |
申込締切 | 2023/10/03 18:00 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
★★このイベントの主催は公益財団法人東京都中小企業振興公社です★★
セミナー内容
あらゆる技術が進歩する一方、健康増進や予防、貧困、少子高齢化、環境問題など解決していない社会課題はたくさんあります。こうした課題を解決するには、行政と民間企業の連携が必要です。
本イベントは『健康』をテーマに、ソーシャルビジネスに取り組まれている最新事例、官民連携で求められる役割や必要な知識をお伝えします。
講師は、Well-beingな社会づくりを目指す事業で官公庁・自治体案件のコンサルティングをされている株式会社クレメンティアの荒尾裕子氏、ヘルスケア領域の環境や地域づくりにおけるソーシャルビジネス、起業家支援もされている株式会社八十八商会の木村佳晶氏です。
ソーシャルビジネスに興味のある方をはじめ、スタートアップ、スタートアップ支援団体、行政機関・自治体、メディア等の方はぜひともご参加ください。
1. オープニング
2. 講義及び事例紹介
3. 対談
4. Q&A
5. (公財)東京都中小企業振興公社 事業紹介
6. クロージング
TOKYO UPGRADE SQUAREとは?
これまでにない成長機会を得ることを目指す場
「TOKYO UPGRADE SQUARE」は、観光、働き方、まちの魅力、移動、災害、水産・林業、スポーツ環境等の行政課題を持つ行政機関と、その解決策を持つスタートアップが出会い、スタートアップが行政課題を解決することで、これまでにない成長機会を得ることを目指す場です。
詳細はこちら HP
※TOKYO UPGRADE SQUAREは公益財団法人東京都中小企業振興公社によって運営されています。
講師
荒尾 裕子 氏(株式会社クレメンティア 代表取締役)
福岡市役所、アクセンチュア株式会社を経て、ヘルスケア・公共政策領域を専門とするコンサルティング会社を2011年に設立し、代表取締役社に就任。現在に至る。
国や大学の研究機関にも席を置き、内閣府、厚生労働省、経済産業省等が行う地方創生やヘルスケア関連政策および自治体が立案する各種総合戦略・政策別計画等の立案・展開プロジェクトを手掛けるとともに、企業における新事業領域の構築支援などに取組む。
Cost to Capitalの概念をベースにしながら、社会インフラの視点として、地域課題を地域価値に転換できるまちのリ・デザインによる地域循環共創のまちづくりの実現に取組むとともに、一人ひとりが多様な形で自ら選択しながら社会に関わりを持てる人的資本の変革(HCX)をテーマにした各種調査研究事業にも取り組んでいる。
木村 佳晶 氏(株式会社八十八商会 代表取締役/Startup Hub Tokyo丸の内 コンシェルジュ)
国理学療法士。医療現場や在宅介護、介護保険領域など高齢者向けのリハビリテーションに従事。2016年にリハビリテーションやヘルスケアビジネス関連業務のアウトソース受託、リハビリ介護ロボット開発支援、ICTを活用したヘルスケアビジネス開発目的で合同会社アグリハートを設立。これまで数々のヘルスケアテック企業のプロジェクトに関わっている。スマート農業に障害を抱える方々が参画する仕組みや、民間型相互扶助システムを融合させた新しいリハビリテーションの形を構築することを目指している。その他、ウェルネス領域での地域ヘルスケアデザインなどを手掛けている。
2022年8月には株式会社八十八商会を設立。リハビリ健康ファーム構想の実現に向けて各方面と企画を推進している。
現在、「Startup Hub Tokyo 丸の内」のコンシェルジュとしても活躍している。
〈所属団体・資格等〉
・NPO法人ロボットビジネス支援機構 医療介護ヘルスケア部会 副部会長
・(公社)埼玉県理学療法士会 理事
・(一社)ICTリハビリテーション研究会 理事
・(一社)ITヘルスケア学会 理事(承認待ち)
・経済産業省 健康寿命延伸産業創出推進事業 地域ヘルスケアビジネス創出支援人材育成プログラム修了(1期生)ヘルスケアビジネスアクセラレーター
申込方法
■■下記URLよりお申し込みください。■■
https://upgrade-square.jp/event/comfirm/145
※お申し込みにはTOKYO UPGRADE SQUAREのメンバー登録が必要です。
※本セミナーはオンライン(Zoomウェビナー)で開催します。
■■お問合せはこちら■■
公益財団法人 東京都中小企業振興公社
TOKYO UPGRADE SQUARE
https://upgrade-square.jp/contact
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。