イベント・セミナー
「独立起業に必要なスキル・知識習得セミナーについて」

日時 |
2023/09/27 13:00~15:00 (12:40開場 場所 : Startup Hub Tokyo丸の内) |
---|---|
対象 |
これから起業を目指す方、すでに起業をされた方、フリーランスや個人事業主で独立して今後法人化を目指す方、兼業副業から独立起業を目指す方など、スタートアップに関わる方々が対象です。 |
会場 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内二丁目1番1号 |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名 |
主催者 | 東京開業ワンストップセンター |
問合せ先 |
担当者:町田 |
申込締切 | 2023/09/26 16:00 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
★本イベントの主催者は東京開業ワンストップセンターです。
セミナー内容
独立起業を成功させるためのポイントや組織形態、手続きなどについて学んでいただく講座です。
法人化に向けての準備、設立の手続き、それに対する公的支援をはじめ、開業後に事業を成功させるためのコツなどを、自身も起業家であるベテランコンサルタントが説明します。
スケジュール
13:00~13:05 挨拶、事務連絡
13:05~13:15 「TOKYO創業ステーション丸の内の施設紹介」 TOKYO創業ステーション担当者
13:15~13:20 「東京開業ワンストップセンター(TOSBEC)紹介」TOSBEC 担当者
13:20~14:20 「独立起業に必要なスキル・知識について」原 正紀氏(株式会社クオリティ・オブ・ライフ 代表取締役)
14:20~15:00 Q&A、アンケート
15:00 プログラム終了
講師
原 正紀 氏(株式会社クオリティ・オブ・ライフ 代表取締役)
早稲田大学法学部卒業後、大手メーカーを経てリクルートへ入社し、企業や官公庁、大学などへの提案活動を行った後に創業。
民間・官公庁・教育機関に対して人材関係の事業を長年経験。高知大学客員教授(キャリア論)、成城大学非常勤講師(起業論)、中小企業診断士、創業にかかわる「独活のススメ」ほか著書多数。自らは2社の創業、2団体の創業経験があるほか、学生向けのアントレプレナー講座を5年以上にわたり実施、ミドル・シニア層を中心とする独立起業支援の「生涯プロフェッショナル事業」を運営している。企業の事業開発コンサルティングや個人向けの創業カウンセリングも行ってきた。
申し込み方法
★本イベントの主催者は東京開業ワンストップセンターです。
【告知ページ】https://www.startup-support.metro.tokyo.lg.jp/onestop/event/2987
【申し込みはこちら】https://www.startup-support.metro.tokyo.lg.jp/onestop/jp/reserve/
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。