イベント・セミナー

キャンセル待ち受付中【立川市特定創業支援等事業対象セミナー】あなたにもできる!事業計画書のつくりかた・商売の始めかた(No.1 テーマ・財務)

日時 2023/10/14 13:30~16:00
(13:00開場 場所 : TOKYO創業ステーションTAMA Planning Port セミナールーム)
対象

起業に興味がある方
起業間もない方
立川市で起業を考えている方・現在自分のキャリアに悩んでいる方
自分の好きなことを仕事にしたい方
実際に起業した方のリアルな話を聞いてみたい方 等

会場

TOKYO創業ステーションTAMA Planning Port セミナールーム
住所:東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS E2 303(JR立川駅北口徒歩8分)

参加費 無料
定員 15名
主催者 立川市 【共催】たちかわ創業応援プロジェクト 【後援】公益財団法人 東京都中小企業振興公社
問合せ先

立川市 産業文化スポーツ部 産業振興課・商工振興係 
電話:042-528-4317
メール:sangyou-t@city.tachikawa.lg.jp

申込締切 2023/10/06 23:59

不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。


イベント概要

創業してみたいけど、事業計画書なんて書いたことない…お金はどのくらい必要?
経営って何をしたらいいの?人を雇うってどういうこと?
創業の志を抱きながらも、商売の始めかたがいまいちわからない…
という方に向けて、「創業の基礎知識を身につけ事業計画書の作り方を学ぶ」ことをゴールに、セミナーを開催します。
本セミナーは立川市の特定創業支援等事業対象のセミナーです。事業経営に必要な知識を体系的に学ぶことができ、全て受講した方は、立川市内で創業する場合に登記の登録免許税が半額になるなど優遇策が受けられます。

セミナーチラシ(PDF)

カリキュラム

No.1 テーマ・財務 お金が残る事業を目指そう! ~利益とキャッシュの違い~
創業して利益を出しても気づいたらお金がない!?
そんなことにならないように経営に必要な数値の見方、必要なお金の把握の仕方を学んでいきましょう!

13:30~13:35 立川市挨拶
13:35~14:30 講義
14:30~14:45 休憩
14:45~15:45 講義
15:45~16:00 質疑応答

※上記は予定ですので順序や内容が変更となる場合がございます。

講師

講師写真株式会社クイック・ワーカー 代表取締役 鈴木 洋 氏
上智大学法学部卒業
2009年11月 株式会社クイック・ワーカー入社
2017年12月京都大学EMBA上級経営会計専門家過程修了
2021年より代表取締役就任
入社以来300件を超える経営計画書策定セミナーの運営に携わり、昭島市を中心に多摩地域で活躍する企業の経営支援に従事。早期経営改善計画、経営革新計画、ものづくり補助金等、各種補助金・助成金申請等、経済産業省認定経営革新等支援機関業務にも力を入れる。

参加方法

QR【キャンセル待ち受付中】
QRコードまたは下記URLよりお申込みください。
【お申込フォーム】https://logoform.jp/form/yY6d/349812
【定 員】15名(先着)
【締 切】No.1締切 10月6日(金)23時59分まで

不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。

TOP