イベント・セミナー

【オンライン開催】爆速プロトタイピング〜ChatGPTによる異次元のスタートアップ手法とは〜

日時 2023/11/21 14:00~16:00
(13:50開場 場所 : オンライン(Zoom))
対象

・起業を検討しているエンジニア、システム開発者
・AIやシステム開発への興味がある方

会場

オンライン(Zoom)※イベント開始の1時間前までに、登録用URLをメールにてご案内します。

参加費 無料
定員 500名
主催者 TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo
問合せ先

Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局
メール:info@startuphub.tokyo
電話:03-6551-2610(イベント用)

申込締切 2023/11/21 11:00

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。


プロトタイピングはここまで“速く”なる!
ChatGPTを用いた“異次元のスタートアップ手法”とは……

 イベント内容

起業のアイデアを思いついても、それを形にするのは時間がかかるもの。
もたもたしているうちに先行事例が現れて、残念な思いをした方も多いのではないでしょうか。
時代は令和。アイデアのプロトタイプは爆速で作りましょう。

このセミナーでは、ChatGPTを活用した新しい形のプロトタイピング手法を提案します。
起業アイデアの仮説検証からプロトタイピングまでを短期間で行う、ChatGPTを用いた新メソッドを解説。当日は実際にChatGPTを動かしながら、参加者にもご自身のアイデアを形にする体験機会を提供します。
講師はITスタートアップに詳しい株式会社LABBIZの神谷亮平氏。神谷氏が実際に取り組んでいる「新規事業開発×ChatGPT」の最新知見をお伺いします。

「あのスタートアップがはじめた事業、私も思いついていたんだけどな……」
もう悔し涙を飲むのは終わりにしましょう。次はあなたが“爆速”で社会を変える番です。

【セミナー内容】

  1. 「つくれる」からこそハマりがち。創業フェーズのワナを ChatGPT で回避する!
    • エンジニア目線の失敗事例(体験談)
    • 創業フェーズや新規事業でハマりがちな「認知バイアス」
    • 「認知バイアス」克服のための ChatGPT 活用法
  2. ChatGPT活用、爆速プロトタイピング手法のご紹介
    • 「こんな感じ?」初期のアイデアをブラッシュアップする
    • 「最小限の動くモノ」ChatGPTでアイデアをコードに変換する
    • 「それいいね!」作ってみたけど思っていたのと何か違う…… スクラップ&ビルドの繰り返しで「折れない心」を鍛える
    • おまけ:「それ、〇〇でもできるよね?」ChatGPTで車輪の再開発を回避する
  3. インタラクティブな実践ワークショップ
    • 体験!ChatGPT活用、爆速プロトタイピング
    • 結果の共有とディスカッション
  4. 質疑応答

こちらはオンライン参加の申込みページです。現地参加をご希望の方はこちらからどうぞ。

 スケジュール

13:55 開場
14:00~14:05 オープニング・TOKYO創業ステーション 施設紹介
14:05~15:50 セミナー
15:50~16:00 クロージング

※スケジュールの内容は変更する可能性がございます。予めご了承ください。

 講師


神谷 亮平氏(株式会社LABBIZ 代表取締役)

1982年沖縄生まれ。2007年東京大学大学院卒。2007年セイコーインスツル株式会社(SII)に新卒入社。センサデバイス・電子透かし応用システムの研究開発を担当。2012年株式会社ブレインパッドに転職。新規事業開発部門にてWebシステム・自然言語処理システム開発を担当。2013年IoTスタートアップ企業(株式会社ログバー)に参画。研究開発部門長として "魔法の指輪" Ring の研究開発を主導。2016年株式会社LABBIZを創業:新規事業開発・体制構築支援事業を開始。2018年リーウェイズ株式会社に参画。CTOとしてプロダクト開発・開発体制構築を主導。2023年株式会社LABBIZの代表取締役CEOに復職。本年5月より新規事業開発・体制構築支援事業を再開。

 当日の参加方法

■ライブ配信【当日14:00~16:00】
①イベント当日、イベント開始の1時間前までに登録用URLをメールにてご案内します。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。※メンバー登録されているお名前アドレスのご入力をお願いいたします。
③登録完了後に届くメールに、参加用URLをおしらせします。
④イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。

■録画配信【視聴期間: 11/24(金) 23:59まで】
※イベント申込の方は、ライブ配信当日に見られない場合でも、上記時間帯のみライブ配信の録画を視聴できます。
11/22(水)午前中までに、録画配信用URLをメールにてご案内します。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。
③録画配信の画面をクリックして視聴してください。

【注意事項】
・当イベントは申込者様のみ参加いただけます。配信URLの転送・拡散などはご遠慮ください。
・イベント中の撮影/録画/録音はお断りしております。
・当日の配信状況によって映像や音声が乱れる場合がございます。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い⽅や通信環境に関わる技術的なサポートは⾏っておりませんのでご了承ください。
・当日は、本イベントの情報発信のために写真撮影および録画を行います。予めご了承ください。


【Zoomを初めて使用する方へ】
オンラインはZoom(ズーム)を利用します。アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに誰でも参加することができます。初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願いいたします。

<PCから参加する場合>
PCへのZoomのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download

<スマートフォン・タブレットから参加する場合>
事前にZoomアプリのダウンロードをお願いいたします。
Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app

※PCの場合はインターネットブラウザから視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。

●Zoomの利用マニュアルは→こちら

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP