イベント・セミナー

ものづくり「リアルな話」 ~「ROBO-UNI(ロボユニ)」誕生ストーリー~

日時 2024/01/10 19:00~20:30
(18:45開場 場所 : オンライン(Zoom))
対象

・ものづくり起業を志している方
・世にない新しい価値を提供したいと思っている方
・新しいビジネスの発想法が知りたい方

会場

オンライン(Zoom) ※イベント開始の1時間前までに、参加URLをメールにてご案内します。

参加費 無料
定員 200名
主催者 Startup Hub Tokyo TAMA
問合せ先

Startup Hub Tokyo TAMA 事務局
メール:info@startup-station.tokyo.jp
電話:042-518-9674

申込締切 2024/01/10 12:00

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。


イベント概要

今回「ROBO-UNI(ロボユニ)」生みの親であるRocket Road株式会社 代表取締役 泉幸典氏をお招きして、プロダクト開発におけるストーリーをお話いただきます。

ソフトウェア・ハードウェア開発に携わるエンジニアや起業家の皆様へ向けて、泉幸典氏より貴重な経験談を共有するイベントとなります。

本イベントでは、ROBO-UNI(ロボユニ)が企画開発段階からプロダクト完成までのエピソードや、会社設立時のエピソード等を予定しており、ご自身の体験を元にお話していただく貴重な内容となっております。

「ものづくり起業を志している方」や「まだ世にない新しい価値を提供したいと思っている方」への刺激となるイベントを実施いたいます。 先輩起業家のものづくりのリアル話を聞き、「ものづくり起業家」として第一歩を踏み出すきっかけを作りましょう!

 

◆ROBO-UNI(ロボユニ)とは?

20社以上のロボットメーカーと提携して、
ロボット用の公式ウェアをデザイン/企画/開発/製造しているロボット専用アパレルメーカーRocket Road株式会社が展開するロボットアパレルブランド。
日本の最先端素材と高度な縫製技術、ロボットシステム開発会社との連携による実験データから生み出す独自設計によりロボットアパレルを企画開発製造。

ROBO-UNIは「人の豊かさをロボットと共に」を実現するため、今ここにない「あたりまえ」を生みだしていきます。

ROBO-UNI(ロボユニ)HP:https://robo-uni.com/

 

カリキュラム

「ROBO-UNI(ロボユニ)」誕生ストーリー

・ROBO-UNI(ロボユニ)について

・会社設立(起業したきっかけ・ビジョン・社名由来)

・開発秘話(きっかけ・設計・試作・量産時の苦悩エピソード・開発時に携わった仲間との出会い・資金調達)

・未来のものづくり起業家へ

・質疑応答

※内容は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。

タイムスケジュール

19:00~19:05 イベントスタート;スタハTAMA 施設紹介

19:05~19:10 登壇者 自己紹介

19:10~20:00 セミナー

20:00~20:20 質疑応答(事前のご質問承ります!リアルタイムでも質問可能です)

20:20~20:30 終了

登壇者

講師:泉幸典(イズミ ユキノリ)氏

Rocket Road株式会社 代表取締役

大学の仏教学科にて禅宗を学ぶ。 卒業後、空間ディスプレイの会社で空間デザインのディレクションを経験。 4年後、脱サラして子供の頃から憧れだったプロレ スラーに転身。引退後、ホテルユニフォームメーカーで営業職から執行役員を経験。 日本製のユニフォームの価値を広めるため、単身シリコンバレーを拠点に米国進出。 退職後、日本のアパレル技術で未来のカルチャー創造するために、ロボット専用アパレル事業をを立ち上げ、Rocket Road 株式会社を設立。現在「 ROBO UNI 」ブランドの企画開発責任者。

ROBO-UNI(ロボユニ):https://robo-uni.com/

 

参加方法

(1)イベント当日、開始1時間前までに、登録用URLをメールにてご案内します。
      ※メールが届かない場合は「迷惑メールフォルダ」をご確認の上、事務局までご連絡ください
(2)イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。

【Zoomを初めて利用する方へ】
オンラインイベントではZoomを利用します。
アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに参加することができます。
初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願い致します。
※PCで視聴する場合はインターネットブラウザから視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。

●PCから参加する場合
PCへのZoomのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download

●スマートフォン・タブレットから参加する場合
事前にZoomアプリのダウンロードをお願い致します。
Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app

注意事項

・事前にイベント予約した方のみ視聴が可能です。URLの転送はご遠慮ください。
・パソコンでご参加の場合は、マイク・カメラ・スピーカーが必要です。
・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
・配信内容の録画、録音はご遠慮ください。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・配信URLのSNS等への投稿による拡散はくれぐれもご遠慮ください。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP