イベント・セミナー
【スタハTAMA開催】起業・独立を目指すエンジニアがゆるく集まる会 第1回:未経験エンジニアから、プログラミングスクール事業で起業してみた編
日時 |
2023/12/26 20:00~22:00 (19:45開場 場所 : オンライン(Zoom)) |
---|---|
対象 |
・ITを活用した起業に興味のある方 |
会場 |
StartupHubTokyoTAMA(イベントスペース) |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名 |
主催者 | Startup Hub Tokyo TAMA |
問合せ先 |
Startup Hub Tokyo TAMA 事務局 |
申込締切 | 2023/12/26 10:00 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
イベント概要
起業家を目指すエンジニア向け!ゆるく集まれるコミュニティイベント開催!
「多摩地域」で「エンジニア」たちが「先輩エンジニア起業家の話を聞きながら」集まって交流する。
そんな、スタハTAMA発のゆるーいエンジニアコミュニティを発足します!
毎月、ゲストを招いてエンジニアの「ためになる」ライトニングトークをしてもらいます。
交流会もついておりますので、その後は是非皆さんで交流しあいましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回のテーマはこちら!
起業・独立を目指すエンジニアがゆるく集まる会
第1回:未経験エンジニアから、プログラミングスクール事業で起業してみた編
【トークテーマ】
・なぜエンジニアを目指したのか?
・稼げるエンジニアになるために、何を考え、どのように行動したのか?
・なぜ起業しようと思ったのか?
・起業するに当たって、どんな課題があったか?それをどのように乗り越えてきたか?
・今後つくりだしていきたい未来
・参加いただいている聴講者へのメッセージ
などをお話いただきます!
「質疑応答」
オフライン限定だからこそできる!登壇者との直接交流会!
本イベントはエンジニアで起業を目指している方がスタハTAMAで交流ができる内容となっております。
登壇者のイベントをきっかけとして、エンジニア同士の出会いが生まれれば嬉しいです。
【タイムスケジュール】
20:00~20:05 イベントスタート スタハTAMA 施設紹介
20:05~20:10 登壇者 自己紹介
20:10~21:05 セミナー
21:05~21:30 質疑応答( 事前のご質問承ります!リアルタイムでも質問可能です)
21:30~22:00 オフライン限定‼登壇者&参加者交流会
登壇者
富田 陽介氏
スタハTAMA起業コンシェルジュ
東京都八王子市在住、3児の父。通信事業者やベンチャー企業でのエンジニア経験の後、システム開発会社や教育系ベンチャーの経営幹部やCTOを歴任し、高トラフィックを捌くシステム開発や、技術チームづくりに参画してきた。2016年、教育領域に特化したシステムデザイン・開発会社である株式会社ビルディットを創業。自身の会社の経営を続けながら、スタートアップや企業内起業、多摩地域の事業者の支援に関わっている。
豊冨 雄也氏
株式会社OUEN代表取締役 / 一般財団法人日本プロスピーカー協会認定ベーシックプロスピーカー
1993年兵庫県神戸市生まれ。 「縁ある人の人生を応援(OUEN)する」企業理念のもとSES事業、フリーランスエンジニアになるためのプログラミングスクールを展開。2022年3月に設立して以来SES事業のチームとしての作業品質に圧倒的な顧客評価を得て、現在も単月40人規模の大型案件で重用されており、昨年比売上387%の右肩上がりの成長を遂げている。 もともとは医療業界に勤めており、営業活動の一環で臨んだ学会発表にて、緊張から一言も話すことができず、以来極度の「あがり症」だった。 その後飛び込んだIT業界では、経験が浅い時からリーダーを任されるなど活躍。「あがり症」を克服し、エンジニアとしての単価が1年の間に3倍上になるという快挙を経験。
参加方法
(1)TOKYO創業ステーションのHPよりお申込みお願いします。
(2)当日はStartup Hub TokyoTAMAまでお越しくださいませ。施設へのアクセスの詳細はこちら
(3)ログイン後マイページからQRコードをご準備ください。
(4)QRコードを受付にてご提示お願いします。
(5)メンバー登録がお済みではない方は、HPよりメンバー登録をお願いします。
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。