イベント・セミナー
読書会 起業へ一歩踏み出すためのインプット
.jpg)
日時 |
2024/01/26 14:00~15:00 (13:50開場 場所 : Startup Hub Tokyo TAMA ラウンジスペース) |
---|---|
対象 |
・本を通じて、起業を志す人と繋がりたい方 |
会場 |
StartupHubTokyoTAMAラウンジスペース |
参加費 | 無料 |
定員 | 10名 |
主催者 | TOKYO創業ステーションTAMA Startup Hub Tokyo |
問合せ先 |
TOKYO創業ステーションTAMA Startup Hub Tokyo |
申込締切 | 2024/01/26 09:00 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
イベント概要
検索すれば様々な情報がすぐ手に入り、chatGPTになんでも聞ける現代。
そんな時代ですが、かのイーロン・マスクやビル・ゲイツなど読書家で知られる起業家は数多くいます。
年間50冊以上の読書をするというビル・ゲイツはこのように述べているそうです。
「学ぶことをやめるまで、本当に年を取り始めることはない。すべての本は私に何か新しいことを教えてくれたり、物事の見方を変えたりするのに役立つ。
読書は世界への好奇心を刺激し、それが私のキャリアや仕事を前進させる力になった」。
起業に関しての知識を集めたいが読む時間がない、起業についてに情報が欲しい。本を通じて交流したい。
そんな方は是非、当イベントにご参加ください。
起業についての情報を交換しながら、互いのやりたい事業や興味分野について気軽にお話しする交流会を目指しております!
楽しく効率的にインプットし合いましょう!
▼イベントの流れ ※予定
進行:Startup Hub Tokyo TAMAコミュニティマネージャー 三浦
1.イベント趣旨の説明、Startup Hub Tokyo TAMAの紹介
2.自己紹介
3.オススメ本紹介
起業の役に立った本や、勇気づけられた本など、起業を進めるにあたって参考にした本を互いに紹介。
4.交流会
5.終了
▼ご紹介いただく本について
起業の際に調べた、自分のマインドセットにつながった、勇気づけられたなど起業に役立ったものであれば、本はもちろん漫画もOKです!
当日は本をお持ちいただき、下記の内容を中心に皆様にお話いただきます。
・皆様の起業したい事業、興味のある分野
・なぜその本を読もうと思ったのか。
・その本のオススメポイント(起業にこう役に立った、勇気づけられたetc)
ご紹介いただく本は、Startup Hub Tokyo TAMA内の本をお使いいただいても大丈夫です。
Startup Hub Tokyo TAMAにないものは可能であれば、イベント当日にお持ちいただけますと幸いです。(電子書籍も可)
Startup Hub Tokyo TAMAでは、起業準備をサポートするために、コミュニティマネージャーが常駐しています。
具体的には、利用者それぞれに合ったコンシェルジュやイベントの紹介など、施設の利用方法をお伝えしたり、起業相談に乗ったりしています。
Startup Hub Tokyo TAMAに来られた際には、どうぞお気軽にお声掛けください。
タイムスケジュール
13:50~ 開場
14:00~14:05 オープニング・趣旨説明
14:05~14:15 自己紹介
14:15~14:55 おすすめ本の紹介&交流
14:55~15:00 クロージング
参加方法
(1)TOKYO創業ステーションのHPよりお申込みお願いします。
(2)当日はStartup Hub TokyoTAMAまでお越しくださいませ。施設へのアクセスの詳細はこちら
(3)ログイン後マイページからQRコードをご準備ください。
(4)QRコードを受付にてご提示お願いします。
(5)メンバー登録がお済みではない方は、HPよりメンバー登録をお願いします。
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。