イベント・セミナー

【満員御礼につき募集を終了いたします】創業枠を利用した小規模事業者持続化補助金について

日時 2024/01/25 18:00~20:00
(17:50開場 場所 : オンライン(Zoom))
対象

・起業時に積極的な設備投資を検討している方
・補助金に興味がある方

会場

オンライン(Zoom)※セミナー開始日の午前中までに、参加URLをメールにてご案内します。

参加費 無料
定員 50名
主催者 東京開業ワンストップセンター
問合せ先

担当者:町田
TEL:090-2948-2135
E-Mail:support@tosbec.org

申込締切 2024/01/25 10:00

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。


★本イベントの主催者は東京開業ワンストップセンターです。

セミナー内容

「公的機関が販路開拓に必要な経費の大半を補助してくれる、しかも返還不要で起業家には上乗せ措置がある」そういった話を耳にしたこと、ありませんか?
その話、本当です!
「小規模事業者持続化補助金」の創業枠を活用すれば最大250万円の補助を受けることも可能です。
しかし補助金は誰でも受けられるものではなく、所定の審査(計画書の提出)があり、審査が通っても色々なルールがあり、ルールを守らなければなりません。
そんな補助金について、「そもそも補助金とは何か?」、「補助金の活用の仕方」、「補助金を申請するにあたり、知っておきたい&守らなければならない注意事項」を分かりやすく説明します。
さらに、今回のセミナーの目玉ポイントとして、実際に多数の事業者を支援した専門家が申請書の書き方のイロハを知らない起業家向けに計画書の書き方のポイントを伝授します。

スケジュール

18:00 – 18:05   挨拶、事務連絡
18:05 – 18:10  「東京開業ワンストップセンター(TOSBEC)紹介」TOSBEC 担当者
18:10 – 19:10  「創業枠を利用した小規模事業者持続化補助金について」
19:10 – 20:00   Q&A、アンケート
20:00 プログラム終了                     

講師


岡田 章良 氏(アザレアコンサルティング株式会社 代表取締役) 
小売・飲食業での現場叩き上げの経験を活かし、左記業界に精通した専門家。現在は東京開業ワンストップセンターの窓口相談員や東京都港区の創業アドバイザーと「創業に強い専門家」として活動中。その一環として補助金の計画書について二人三脚の支援を行い、これまでに多数の採択実績を実現させている。                           

申し込み方法

★本イベントの主催者は東京開業ワンストップセンターです。

【告知ページ】https://www.startup-support.metro.tokyo.lg.jp/onestop/event/3221

【申し込みはこちら】https://www.startup-support.metro.tokyo.lg.jp/onestop/jp/reserve/                 

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP