イベント・セミナー
【調布市産業労働支援センター・日本政策金融公庫主催】女性のための起業セミナー

日時 |
2024/02/15 10:00~12:00 (09:45開場 場所 : 調布市産業労働支援センター) |
---|---|
対象 |
創業を考えている、または創業に興味のある女性 |
会場 |
調布市産業労働支援センター |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名 |
主催者 | 調布市産業労働支援センター、日本政策金融公庫【共催】多摩信用金庫、調布市男女共同参画推進センター |
問合せ先 |
調布市産業労働支援センター |
申込締切 | 2024/02/14 23:59 |
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。
イベント概要
今までの経験を活かして「起業」という働き方を思い描いている女性に向けて、起業を考えたきっかけから、様々な課題をどのように乗り越えて起業したかなど先輩経営者自身の体験を語ります。
質問コーナーの時間も設けていますので、どしどしご参加ください。
講師
TOKYO創業ステーションTAMA
Startup Hub Tokyo TAMAコンシェルジュ
金澤 明美(かなざわあけみ) 氏
24歳の時、当時まだなかった「女の子の1日を応援するライフスタイルショップレシフォン」を一人で立ち上げる。その後、オリジナルアパレル・生活雑貨ブランドを企画製造販売する株式会社ティアラを創業。12億の会社に成長させる。2019年には忙しい女性を応援する『植物由来ブランドボタニークフォーク』をローンチ37年一貫して女性応援ブランドを牽引。その経験を生かし起業家の卵の応援を2023年にスタートさせる。3姉妹の母、立川在住。
参加方法
調布市産業労働支援センターホームページの申込フォームよりお申し込みください。
申込フォームはこちら
チラシ裏面の申込書に必要事項を記入しFAX(042(443)1218)で申込することもできます。
セミナーチラシ(PDF)はこちら
※保育サービスあり:1歳以上就学前まで、定員6名(申込順)、2/7締切
後援
(公財)東京都中小企業振興公社
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。