イベント・セミナー
【現地開催】先輩起業家に聞く!やってよかった起業準備「TOP3」
.jpg)
日時 |
2024/03/01 19:00~20:30 (18:50開場 場所 : StartupHubTokyoTAMAイベントルーム) |
---|---|
対象 |
・会社勤めをしながら、起業を目指している方 |
会場 |
Startup Hub Tokyo TAMA イベントスペース |
参加費 | 無料 |
定員 | 40名 |
主催者 | Startup Hub Tokyo TAMA |
問合せ先 |
Startup Hub Tokyo TAMA 事務局 |
申込締切 | 2024/03/01 12:00 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
イベント概要
サラリーマンから独立したフレッシュ起業家の、
起業までに準備したモノ、コトをお伝えいただきます!!
起業をした方は、起業を前に一体何を準備しているのだろう。
起業を目指される方であれば、大なり小なり1度は考えたことがあるのではないでしょうか。
また、起業を目指す多くの方が、今現在何かしらお仕事や主務とされている事があるかと思います。
起業をするにあたって、現職との調整はどうするのか、資金はどうするのか、そもそも起業アイデアをどうするのか、悩み事は尽きません。
そこで今回はそんな皆さんの参考になるであろう、サラリーマンとして働きながら退職し起業をされた和田さん・原澤さんをお招きし、
直近までどう準備されていたのか、起業をまさにこれから目指す皆さんの参考になるお話をお聞きします!!
実は和田さん、原澤さんは、日頃Startup Hub Tokyo TAMAをご利用されている当会員でもあります!
起業準備プロセスの中、どのようにStartup Hub Tokyo TAMAを活用したのか? その点においてもお話をお伺いする予定です!
皆様のご参加お待ちしております!
タイムスケジュール
19:00~19:05 イベントスタート;Startup Hub Tokyo TAMA 施設紹介
19:05~19:10 登壇者 自己紹介
19:10~20:10 トークショー
20:10~20:25 質疑応答(事前のご質問承ります!リアルタイムでも質問可能です)
20:25~20:30 終了
登壇者
登壇者:和田 博 氏
オンライン事務代行ジムスキ代表
令和5年3月 28年間勤めた地方自治体を早期定年退職。令和5年4月 「オンライン事務代行ジムスキ」として起業。
現在、フリーランスや中小企業の経営者を対象に、事務のサポートを行っている。
登壇者:原澤 朋之 氏
Ark Lifework PartnerS 代表
スタッフサービスグループ、大王製紙といった大手企業で営業、マーケティング等の業務に従事。コロナ禍にうつ病を発症し、心理学・メンタルトレーニングの勉強を始める。起業を意識。2023年6月 知人の人材紹介会社に転職 & 個人事業主として開業。
参加方法
(1)TOKYO創業ステーションのHPよりお申込みお願いします。
(2)当日はStartup Hub TokyoTAMAまでお越しくださいませ。施設へのアクセスの詳細はこちら
(3)ログイン後マイページからQRコードをご準備ください。
(4)QRコードを受付にてご提示お願いします。
(5)メンバー登録がお済みではない方は、HPよりメンバー登録をお願いします。
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。