イベント・セミナー

【Startup Hub Tokyo TAMA開催】ミドル世代のための起業準備プログラム 「自分の経験をマーケティングせよ」 (全4回)

日時 2024/05/08 19:00~21:00
(18:50開場 場所 : StartupHubTokyoTAMAイベントルーム)
2024/05/22 19:00~21:00
(18:50開場 場所 : StartupHubTokyoTAMAイベントルーム)
2024/06/05 19:00~21:00
(18:50開場 場所 : StartupHubTokyoTAMAイベントルーム)
2024/06/19 19:00~21:00
(18:50開場 場所 : StartupHubTokyoTAMAイベントルーム)
対象

・会社の看板を外しても個人の力で生きていく自信をつけたい方
・自分のスキルや経験を活かした仕事を始めたいと考えている
・副業・開業したてだが集客に悩んでいる
・マーケティングに関する知識を身につけたい
・事業を拡大するための新しいマーケティング戦略を学びたい

会場

StartupHubTokyoTAMAイベントルーム

参加費 無料
定員 30名
主催者 Startup Hub Tokyo TAMA
問合せ先

Startup Hub Tokyo TAMA 事務局
メール:info@startup-station.tokyo.jp
電話:042-518-9674

申込締切 2024/05/01 23:59

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。


あの人気企画!ミドル世代のための起業準備プログラム 「自分の経験をコンテンツ化せよ」 のスピンオフ企画がスタート!

ミドル世代の方々を対象にした、「自分の経験をマーケティングせよ」 (全4回)の講座を開催します。

※イベント風景イメージ

□水曜日午後、全4回のプログラム(2024年5月8日~6月19日 19時~21時)
完全オフラインにて、同一メンバーによる4回の連続講座
□卒業後も仲間と繋がれるコミュニティあり
□イベント参加者は審査の上、決定させていただきますので申込み時にご質問へのご回答の協力をお願いします。

イベント概要

ミドル世代・会社員から複業で。同じ志を持つ仲間と一緒に。
最初の一歩を踏み出しませんか。


この講座は、最近開業や独立をされた方や、会社員以外の働き方を模索し複業からの事業始めたミドル世代の方々を対象としています。

開業後の集客に関する知識やスキルを身につけることで、参加者の皆さんが自身のビジネスや活動を成功させるための土台を築くことを目的としています。 また、同じ属性の方々が参加する連続講座という形態を通じて、参加者同士の交流や情報共有の機会を提供します。

プログラムの前半(第1~2回目)では、自分の経験や強みをコンテンツ化できた方々に向けて、顧客のニーズを知り、それを刺さるストーリーに転換する方法を学びます。
マーケットが変わればニーズが変化します。ニーズが変化したとき最適なソリューション(課題を解決する方法)を提供しないと、顧客の期待に応えきれません。 商品やサービスを売るには「相手のニーズを察知し、類推(アナロジー)を働かせる必要があります。どう行えば良いかについて考えてみましょう!

後半では、実際に貢献したい人・シチュエーションに対して『自分』を売り込む方法を学びます。
見込み顧客を発見して、『自分』を売り込むための方法論を考えます。
一緒に考えながら、どのようなアプローチが効果的なのかを探求しましょう!

 

今回のイベントは、「Startup Hub Tokyo TAMA」現地開催となります。
※StartupHubTokyoTAMAイベントスペースは定員30名となりますので、ご参加いただける人数に限りがございます。 よって、お申込み人数が上限に達した場合は、審査により参加者を確定させていただきます。
審査基準といたしましては、アンケートの内容を考慮して優先させていただきますのでご了承ください。

▼審査確定までの流れ
お申込み締切日:2024年5月1日(水)23時59分まで
審査結果のお知らせ:2024年5月2日(木) ※予定

※審査結果は上記日時にて、メールで通知させていただきます。審査結果をご確認の上「ご当選された方のみ」イベントにご参加ください。

 

全体スケジュール

第1回(2024/5/8):『顧客ニーズを知る』講義+ワークショップ  
第2回(2024/5/22):『顧客ニーズを知る』ピアコーチング+発表 
第3回(2024/6/5):『見込み顧客を発見する』講義+ワークショップ 
第4回(2024/6/19):『見込み顧客を発見する』ピアコーチング+発表

タイムスケジュール

・19:00 – 19:05  オープニング
・19:05 – 20:05 セミナー
・20:05 - 20:55  ワークショップ
・20:55 - 21:00  クロージング 
         自由に参加者同士で交流タイム

登壇者


倉増 京平(くらましきょうへい) 氏
ティネクト株式会社取締役 / 一般社団法人WorkDesignLab理事 / 株式会社ライフ&ワーク代表取締役

1979年大阪府生まれ。高校卒業後、進学を口実に上京するも受験失敗。新聞配達員、ホテルマン、英会話教材セールス、駅でのお弁当販売員、人材派遣の営業、ITベンチャー営業など様々な職を転々とし紆余曲折の末2002年 電通グループ企業(現社名 電通デジタル)に入社、ようやく定職に就く。2009年心臓病を患い人生の転機を迎える。その後、様々な社会情勢の変化の中で「会社の仕事だけしてる場合ではないな」と複業活動を始める。2023年、Independent Producer(自律した職業人)の養成・連帯・分配を目的とした、一般社団法人インディペンデント・プロデューサーズ・ギルドを設立。挑戦者を応援するのが人生ミッション。

参加方法

(1)TOKYO創業ステーションのHPよりお申込みお願いします。
(2)当日はStartup Hub TokyoTAMAまでお越しくださいませ。施設へのアクセスの詳細はこちら

(3)ログイン後マイページからQRコードをご準備ください。
(4)QRコードを受付にてご提示お願いします。
(5)メンバー登録がお済みではない方は、HPよりメンバー登録をお願いします。

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP