イベント・セミナー

【オンライン開催】税務の基礎と会計管理の勘所

日時 2024/12/13 14:00~16:00
(13:45開場 場所 : オンライン(Zoom))
対象

個人事業主として、創業予定の方 又は 創業間もない方(5年未満)

会場

オンライン(Zoom)※イベント開始までに、登録用URLをメールにてご案内します。

参加費 無料
定員 100名
主催者 TOKYO創業ステーション Planning Port 丸の内
問合せ先

(公財)東京都中小企業振興公社 事業戦略部 創業支援課 創業相談担当
TEL:03-5220-1141
E-mail:tss@tokyo-kosha.or.jp

申込締切 2024/12/11 16:00

不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、又は主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメール及びホームページの「お知らせ」にて行います。


講義内容

「毎日の経費の把握ってどうすれば良いの?」
「そろそろ確定申告の時期だけど、そもそも何をすれば良いかわからない。」

実際に創業した方にとって必須となる日々の出納管理確定申告
日々の経営を行う上では重要な事であっても、やり方を全て理解している方は少ないのではないでしょうか。

今回のセミナーでは、個人事業主創業を目指す方向けに、これからの時期に必要となってくる確定申告についてと、
日々の経理処理のやり方についてご説明いたします。

※今回の内容では、法人の決算や税務については含まれておりませんのでご留意ください。

講師略歴

平川雄二氏SYNCA合同会計事務所 代表
平川 雄二 氏

都内税理士法人等にて、起業家から上場関連企業100社超の税務会計顧問を経験。
主に中小・中堅企業向けのアドバイザリー業務に従事してきた。
平成26年に東京日本橋にてGLORIA総合会計事務所を設立し独立。
現在、創業相談・税務経営相談は年間300件を超える。
税務会計分野にとどまらず、クラウド会計に特化した業務改善、資金調達支援のほか、
提案型サービスに力を入れている。
令和3年11月にSYNCA合同会計事務所を共同設立し、代表パートナーに就任。埼玉県出身。

 
参加方法

①イベント開始までに、登録用URLをメールにてご案内します。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。
※メンバー登録されているお名前とアドレスをご入力ください。
③登録完了後に届くメールに、参加用URLをおしらせします。
④イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。

注意事項

・事前にお申込みいただいた方のみ視聴が可能です。
・配信内容の録画/録音はご遠慮ください。
・配信URLや配布資料のSNS等への投稿による拡散はくれぐれもご遠慮ください。
・PCでのご参加を推奨しています。スマートフォンでは資料が見づらい場合がございます。
・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い⽅や通信環境に関わる技術的なサポートは⾏っておりませんのでご了承ください。

Zoomを初めて使用する方へ

オンラインセミナーはZoomを利用します。アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに誰でも参加することができます。
初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願いいたします。

● PCから参加する場合
PCへのZoomのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download

●スマートフォン・タブレットから参加する場合
事前にZoomアプリのダウンロードをお願いいたします。
Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app

※PCの場合はインターネットブラウザから視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。

■下記にあてはまる行為及びこれらを目的とするご参加はお断りいたします。
 本セミナーの趣旨にそぐわない目的による参加・行為。
 本セミナー内での勧誘、斡旋行為。
 他者の権利・利益を侵害する行為。
 他者の名誉や信用を毀損する行為。
 その他、事務局が不適切と判断する行為。
※参加にあたっては、他の参加者のビジネスプラン・プライバシーなどについて、
 他に漏洩することのないよう、守秘義務をお守りいただきます。
 (講座終了後も同様となります)
※利用者同士の商談・取引・契約等について、当公社及び事務局は何ら保証等するものではなく、
 これら及びこれらに基づいて生じたトラブル・損害についても、当公社及び事務局は一切の責任を負いません。

◆お問い合わせはこちら◆
(公財)東京都中小企業振興公社 事業戦略部 創業支援課 創業相談担当
TEL:03-5220-1141
E-mail:tss@tokyo-kosha.or.jp

不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、又は主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメール及びホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP