イベント・セミナー

【スタハ丸の内開催】生成AIを活用したビジネス創造ワークショップ〜バックキャスティングアプローチで未来から考える〜

日時 2024/09/29 14:00~17:00
(13:50開場 場所 : Startup Hub Tokyo 丸の内 イベントスペース)
対象

・日頃から生成AIを利用している方
・起業のアイデアを探している方
・起業を検討していて、生成AIを活用する方法を学びたい方
・当日、生成AI(ChatGPT,Claude,Geminiを想定)を使用できる端末を持参できる方
・交流会、コミュニティを通じて仲間とつながりたい方

会場

Startup Hub Tokyo 丸の内 イベントスペース ※イベント開始の10分前までにお越しください

参加費 無料
定員 30名
主催者 TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo
問合せ先

Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局
メール:info@startuphub.tokyo
電話:03-6551-2610(イベント用)

申込締切 2024/09/25 12:00

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。


※こちらのイベントは応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。抽選結果は9月26日(木)までに登録メールアドレス宛にご連絡いたします。

 イベント内容

これからの起業には生成AIの活用が欠かせません。生成AIを活用することで、起業のクオリティやスピードに大きな差をつけることができます!このワークショップでは、未来から逆算して計画を立てる”バックキャスティング”法を解説します。さらに、カードを使ったフレームワークと生成AIを掛け合わせて、ビジネスアイデアを作り出すワークを行います。起業仲間との交流会にも参加できる盛りだくさんのイベントです!
本イベント参加で、希望者限定のオンラインコミュニティにご招待します。仲間と起業準備に役立つ意見や情報交換が出来ます!講師も参加してサポートしますのでご安心ください。

一緒に未来を創り上げるワクワクを体験しませんか?

<ワーク内容>

  • セミナー: 生成AIなどにより激変する未来を描くバックキャスティング思考で考える起業とは?(40分)
  • ワークショップ: カードを使ったアイデア創出と生成AIを活用したアイデア発展、発表(90分)
  • 交流会(30分)
    ※このワークショップは生成AIの詳細なテクニックを学ぶものではありません。あくまでも事業を創発する上で生成AIを活用する方法論を学ぶものになります。

 スケジュール

13:50               開場
14:00~14:05   オープニング、施設紹介
14:05~14:45   セミナー
14:45~16:25   ワークショップ
16:25~16:30 クロージング、イベント紹介
16:30~17:00 交流会
※イベント内容、スケジュールは一部変更となる可能性がございます。予めご了承ください。

 講師



藤元 健太郎氏(D4DR株式会社 代表取締役社長)

D4DR株式会社代表取締役社長/コンサルタント。イノベーション、新規事業開発、マーケティング戦略、未来社会シナリオ作成などの分野でコンサルティングを展開。スタートアップの経営にも参画。関東学院大学非常勤講師、日経Think!エキスパート、日経MJ、Newsweek日本版でコラム連載中。近著は「ニューノーマル時代のビジネス革命」日経BP。 

 当日の参加方法

・本イベントはStartup Hub Tokyo 丸の内 イベントスペースで開催する現地参加型のイベントです。10分前までに1階入り口からイベントスペースにご来場ください。

【TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo】
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル 低層棟1階
JR東京駅 丸の内南口から徒歩5分
東京メトロ千代田線 二重橋前駅3番出口直結

・社会情勢の変化により、現地参加を中止する可能性がございます。

※本イベントの模様を撮影した写真や動画は、Startup Hub Tokyo 丸の内の広報資料として事前の承諾なく利用させていただく場合がございます。予めご了承ください。

※本イベント中にワークや交流をする時間がございます。
 参加者間で知り得た他人のアイデアや個人情報等は、無断で公開、または流用しないことをお約束ください。

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP