イベント・セミナー
【立川市男女平等参画課主催】はじめよう!あなたの起業ストーリー ~起業に不安や迷いを抱える女性へ送る 私の失敗と成功~

日時 |
2024/10/10 10:00~12:30 (09:30開場 場所 : 立川市女性総合センター 5階 第3学習室) |
---|---|
対象 |
起業を考えている女性、または起業して間もない女性 |
会場 |
立川市女性総合センター 5階 第3学習室 |
参加費 | 無料 |
定員 | 16名 |
主催者 | 【主催】立川市男女平等参画課【協力】公益財団法人東京都中小企業振興公社 |
問合せ先 |
立川市 総合政策部 男女平等参画課 男女平等参画係 |
申込締切 | 2024/10/09 12:00 |
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。
イベント概要
事業を軌道に乗せた経営者は、どんな知識や経験から成功に至ったのでしょうか。
37年の経営経験を持つ先輩起業家・金澤明美さんの失敗とそこからの成功ストーリーをお伝えします!
失敗という実体験から多くを学んだエッセンスから、女性起業家としての一歩を踏み出そうとしている人や一歩を踏み出したばかりの人に
「自分にもできる!」と背中を押してくれる内容の講座です。
タイムスケジュール
※上記は予定ですので順序や内容が変更となる場合がございます。
講師
TOKYO創業ステーションTAMA コンシェルジュ
金澤 明美 氏
24歳の時、当時まだなかった「女の子の1日を応援する ライフスタイルショップ レシフォン」を一人で立ち上げる。その後、オリジナルアパレル・生活雑貨ブランドを企画製造販売する株式会社ティアラを創業。12億の会社に成長させる。2019年には忙しい女性を応援する 『植物由来ブランドボタニークフォーク』をローンチ 37年一貫して女性応援ブランドを牽引。その経験を生かし起業家の卵の応援を2023年にスタートさせる。3姉妹の母、立川在住
参加方法
市ホームページに掲載の申込フォームよりお申込みください。
9/10(火)8:30~ 申込開始
【立川市ホームページ】https://www.city.tachikawa.lg.jp/event/e-kouza/1022196.html
【定 員】対面のみ16名(先着制)
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。