イベント・セミナー
R6 TAMA 女性プチ起業スクエア 起業入門+フォローアップコース第4回
日時 |
2025/01/14 13:30~16:30 (13:00開場 場所 : 下記「会場」を参照) 2025/01/21 13:30~16:30 (13:00開場 場所 : 同上) 2025/01/28 13:30~16:30 (13:00開場 場所 : 同上) 2025/02/04 13:30~16:30 (13:00開場 場所 : 同上) 2025/03/04 13:30~16:30 (13:00開場 場所 : 同上) |
---|---|
対象 |
ビジネスの種があり、身近なところから起業にチャレンジしたい女性 |
会場 |
TOKYO創業ステーションTAMA Startup Hub Tokyo TAMA イベントスペース ※開催場所・開催方法は変更になる場合がございます |
参加費 | 無料 |
定員 | 20名 |
主催者 | TOKYO創業ステーションTAMA Planning Port |
問合せ先 |
TAMA女性プチ起業スクエア運営事務局 |
申込締切 | 2025/01/07 12:00 |
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。
「 起業入門+フォローアップコース 」
ビジネスプランのある方が、起業に必要な基礎知識を学び、自身のビジネスについて具体的に進めていけるようにするコースです。
小さな資金でも起業できる方法を学び、仲間と共にビジネスプランを「プチ起業」へと具体化させていきます。
会期中の1か月でビジネスプランを実践し、難しかったこと、疑問に思ったことを仲間とシェアして解決方法を考えます。
仲間と共に応援し支えあいながら、前へ進むことを目指すカリキュラムです。
カリキュラム
1/14(火)13:30~16:30
- 自分の強みを知ってビジネスを組み立てる
1/21(火)13:30~16:30
- お客様と競合企業について理解を深める
- ターゲットを明確にする
1/28(火)13:30~16:30
- マーケティングによりビジネスを作り込む
- マイビジネスの戦略を練る
2/4(火)13:30~16:30
- ビジネスプランの発表を通じてビジネスをブラッシュアップ
- 起業に向けて第1歩を踏み出す
3/4(火)13:30~16:30
- ビジネスプランを実践してみて難しかった事、疑問に思ったことを仲間とシェアしあい、解決方法を学ぶ
講師
TOKYO創業ステーションTAMAプランコンサルタント
株式会社ハーモニーリンク 代表取締役
馬込 正(まごめ ただし)氏
中小企業診断士、亜細亜大学 非常勤講師、高崎商科大学 兼任講師
大手電機メーカーを経て、2002年コンサルティング事業で起業。これまで九州大学TLO総合研究部門 チーフプロデューサー、慶應藤沢イノベーションビレッジ IM、中小機構 アドバイザー、東京経済大学 外部講師、中小企業大学校 講師、国際協力機構(JICA) 調査団員を努める。 現在は、創業者・企業を支援する傍ら、支援者・コンサルタントの支援能力向上に奔走。また、大学でビジネスモデル策定とアントレプレナーシップなどを教育する。
注意事項
オンライン(zoom)開催となった場合
(スマートフォンは画面が小さく資料が読みづらいため推奨しておりません。)
Zoomを初めて使用する方へ
オンラインはzoom(ズーム)を利用します。主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに参加することができます。
初めてzoomを使用する方は事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願い致します。
PCから参加する場合:デスクトップ版zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download
スマートフォン・タブレットから参加する場合:モバイル版zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app
お問い合わせ
TOKYO創業ステーションTAMA Planning Port
TAMA女性プチ起業スクエア運営事務局
TEL: 042-518-9671
E-mail: tamasogyo99@tokyo-kosha.or.jp
不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。