イベント・セミナー
【起業のリアル】デザイン思考で未来を描く ~全く新しいアイデアの形の仕方とは~
日時 |
2024/12/09 19:00~20:30 (18:50開場 場所 : オンライン(Zoom)) |
---|---|
対象 |
・起業家・起業を目指す人 |
会場 |
オンライン(ZoomもしくはYouTubeオンラインにて配信予定です。イベント開始の1時間前までに、参加URLをメールにてご案内します。) |
参加費 | 無料 |
定員 | 200名 |
主催者 | Startup Hub Tokyo TAMA |
問合せ先 |
Startup Hub Tokyo TAMA 事務局 |
申込締切 | 2024/12/09 10:00 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
イベント概要
◆企画概要
「自らのアイデアを形にするためのインスピレーションを得てみませんか?」
本イベントは、起業家やイノベーターに向けたオンラインイベントです。高野雅彰氏が「よりよい未来をデザインしていくこと」の実現に向け、「バブル90」や「メリオールデザイン」の開発ストーリーを通じて、全く新しいアイデアをどのように形にし、成功に導いたかを語ります。具体的な挑戦と解決策に焦点を当て、参加者が自身のアイデアを形にするためのインスピレーションを提供します。
◆イベントコンテンツ
□オープニング(施設紹介):司会者 スタハスタッフ
□セミナー内容(予定)
①自己紹介、事業紹介
∟高野雅彰氏の紹介
②「Bubble90」開発ストーリー
∟アイデアの発端と市場のニーズ
∟開発過程での挑戦と解決策
③「メリオールデザイン」の誕生
∟新しいコンセプトの創造と試行錯誤
∟商品化に至るまでのプロセス
④デザイン思考の実践
∟高野氏が実際に行ったデザイン思考のアプローチ
∟ビジネス全体のデザインとイノベーションのポイント
□質疑応答(事前質問とオンラインでリアルな質問を受け付けて返答)
□クロージング
次回イベント告知、SNS告知、アンケート告知
【タイムスケジュール】
■ プログラムスタート
・19:00-19:05:オープニング(主旨説明・StartupHubTokyo施設紹介)
・19:05-20:00:自己紹介・セミナー
・20:00‐20:25:質疑応答
・20:25-20:30:クロージング(次回開催のご案内)
■プログラム終了
登壇者
登壇者:高野 雅彰(たかの まさあき) 氏
肩書き:DG TAKANO代表取締役
紹介文:1978年大阪府東大阪市生まれ。神戸大学経済学部を卒業後、IT関連会社に就職するも3年後に独立。「デザイナーズギルド」を設立する。世界の水問題解決を目指し、節水機能と洗浄力を兼ね備えたノズル「Bubble90」を開発。国際的に評価され、2009年「“超”ものづくり部品大賞」でグランプリ受賞した。2010年に 「DG TAKANO」設立。経済産業省のJ-Startup選定企業。『働きたいベンチャー企業ランキング1位』『JAPAN VENTURE AWARDS』などを受賞し、日経ビジネス『世界を動かす日本人50』にも選出される。
【HP】
DG TAKANO
https://dgtakano.co.jp/
参加方法
(1)イベント当日、開始1時間前までに、登録用URLをメールにてご案内します。
※メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認の上、事務局までご連絡ください
(2)イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。
【Zoomを初めて利用する方へ】
オンラインイベントではZoomを利用します。
アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに参加することができます。
初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願い致します。
※PCで視聴する場合はインターネットブラウザから視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。
●PCから参加する場合
PCへのZoomのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download
●スマートフォン・タブレットから参加する場合
事前にZoomアプリのダウンロードをお願い致します。
Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app
注意事項
・事前にイベント予約した方のみ視聴が可能です。URLの転送はご遠慮ください。
・パソコンでご参加の場合は、マイク・カメラ・スピーカーが必要です。
・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
・配信内容の録画、録音はご遠慮ください。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・配信URLのSNS等への投稿による拡散はくれぐれもご遠慮ください。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomやYouTubeライブ配信の使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。