イベント・セミナー
【スタハ丸の内開催】~Startup knowledge#3~ VCが伝授!スタートアップが失敗しないための資本政策の鍵 DAY1:起業に関するオカネの正体と資本政策の基礎

日時 |
2025/01/13 14:00~16:00 (13:50開場 場所 : Startup Hub Tokyo 丸の内 イベントスぺ―ス) |
---|---|
対象 |
・スタートアップで起業をする上で、エクイティ調達に伴う資本政策の考え方を学びたい方 |
会場 |
Startup Hub Tokyo 丸の内 イベントスペース ※イベント開始の10分前までにお越しください |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名 |
主催者 | TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo |
問合せ先 |
Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局 |
申込締切 | 2025/01/10 12:00 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
※このイベントは、Startup Hub Tokyo 丸の内現地開催です。
応募者多数の場合、先着順ではなく「抽選」となりますので予めご了承ください。抽選結果は1月11日(土)までに登録メールアドレス宛にご連絡いたします。
イベント内容
スタートアップ起業において、アイデアやプロダクトと並んで重要な要素が「ファイナンス戦略」です。
本イベントでは、2日間にわたり、スタートアップに不可欠な資本政策を学びます。
DAY1は、事業を動かす「お金の正体」や「資本政策の基礎」にフォーカスを当て、ファイナンスの基本を徹底解説します。
登壇者は、アーリーステージを中心に累計100社以上への投資経験を持つ、マネックスベンチャーズ株式会社の和田 誠一郎氏。
VC※経験者の方から直接学べる貴重な機会です。スタートアップに不可欠な資本政策の知識を、2日間で一気通貫で習得し、ビジネスを大きく飛躍させるチャンス!ぜひご参加ください。
※VC(ベンチャーキャピタル):成長段階にある新興企業やベンチャー企業に対して出資する組織を指す。
【内容】
■DAY1
・事業を行う上でのオカネとは
・エクイティ投資をしてもらうとは?
・資金調達の種類、調達手段の違いについて
・資本政策とは何か?
・資本政策における主要な要素(持分比率、株式発行、投資ラウンド等)
・資金調達におけるしくじり先生~ケーススタディを用いた実践的な学び~
※内容は、変更が生じる可能性もございます。
録画配信を希望の方は、【オンライン開催】のお申込みもお願いいたします。
オンライン開催の申し込みはコチラ
↓ ↓ ↓ ↓
Startup knowledge #3
【オンライン開催】~Startup knowledge#3~ VCが伝授!スタートアップが失敗しないための資本政策の鍵
DAY1:起業に関するオカネの正体と資本政策の基礎
◆関連イベント
1月20日(月)19:00~21:00
Startup knowledge #3
VCが伝授!スタートアップが失敗しないための資本政策の鍵 DAY2:資本政策の具体的な進め方~
【オンライン開催】 【スタハ現地開催】
DAY2では、より実践的な内容に踏み込み、具体的な資本政策の進め方や細部、さらには投資家との効果的な交渉術や関係構築のコツまでお伝えします。
スケジュール
13:50 開場
14:00~14:05 オープニング・TOKYO創業ステーション 丸の内 施設紹介
14:05~15:55 セミナー
15:55~16:00 クロージング
※現地参加者のみ、終了後に登壇者と交流するお時間を予定しております。
※スケジュールの内容は変更する可能性がございます。予めご了承ください。
登壇者
和田 誠一郎氏 (マネックスベンチャーズ株式会社 代表取締役)
大学卒業後、社員5名のスタートアップにて、上場企業、未上場企業等の新卒採用支援に従事。 株式会社ゲームズアリーナ(現:株式会社ドワンゴ)にて上場準備業務を担当後、ニコニコ動画 × ゲームにて新規事業を企画し事業化。 マネックスグループ株式会社入社後は、海外子会社の経営管理等を経て、マネックスベンチャーズを立ち上げ、2018年から現職。CVCからVCへの組織転換を実行、アーリーステージを中心に累計投資社数は100社超。
当日の参加方法
・本イベントはStartup Hub Tokyo 丸の内 イベントスペースで開催する現地参加型のイベントです。10分前までに1階入り口からイベントスペースにご来場ください。
【TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo】
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル 低層棟1階
JR東京駅 丸の内南口から徒歩5分
東京メトロ千代田線 二重橋前駅3番出口直結
・社会情勢の変化により、現地参加を中止する可能性がございます。その場合はオンライン(Zoom)参加のみとなります。
※本イベントの模様を撮影した写真や動画は、Startup Hub Tokyo 丸の内の広報資料として事前の承諾なく利用させていただく場合がございます。予めご了承ください。
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。