イベント・セミナー
【スタハ丸の内開催】ふらっと!海外展開相談会

日時 |
2025/02/19 11:00~21:00 (10:50開場 場所 : Startup Hub Tokyo 丸の内 ラウンジスペース内 ) |
---|---|
対象 |
・海外展開に関心のある方 |
会場 |
Startup Hub Tokyo 丸の内 ラウンジスペース内 |
参加費 | 無料 |
定員 | 20名 |
主催者 | Startup Hub Tokyo 丸の内 |
問合せ先 |
Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局 |
申込締切 | 2025/02/19 10:59 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止または一部日時や相談員を変更する場合がございますので予めご了承下さい。中止・変更の場合はこのページにてお伝えしますので、必ず当日最新情報をご確認ください。
本相談会は、事前予約不要です。
詳しくは、下記「ふらっと!海外展開相談会」参加方法及びスケジュールをご確認ください。
「ふらっと!海外展開相談会」とは?
海外展開に関するあれこれを、海外ビジネスの経験豊富な相談員に気軽に聞ける個別相談会です。
---------------------------------------------------------
★こんな人におすすめ!
・海外展開を視野に入れているが、
何から始めたらいいかわからない
・海外への人脈づくりの手がかりを聞いてみたい
・自分のアイデアが海外で通用するのか知りたい
・体験に基づいたリアルな現地の情報が聞きたい
---------------------------------------------------------
「ふらっと!海外展開相談会」参加方法
事前予約は不要です。
相談会①②③④⑤それぞれの相談開始時刻の10分前から受付をいたします。
相談はおひとり30分、先着順でご案内します。
Startup Hub Tokyo 丸の内に直接お越しください。
【TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo】
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル 低層棟1階
JR東京駅 丸の内南口から徒歩5分
東京メトロ千代田線 二重橋前駅3番出口直結
スケジュール
10:50 相談会①「高橋相談員」受付開始(〜12:25受付終了)
11:00〜13:00 相談会①(30分×4枠)
------------------------------------------------------
12:50 相談会②「浜田相談員」受付開始(〜14:25受付終了)
13:00〜15:00 相談会②(30分×4枠)
------------------------------------------------------
14:50 相談会③「川崎相談員」受付開始(〜16:25受付終了)
15:00〜17:00 相談会③(30分×4枠)
------------------------------------------------------
16:50 相談会④「松江相談員」受付開始(〜18:25受付終了)
17:00〜19:00 相談会④(30分×4枠)
------------------------------------------------------
18:50 相談会⑤「伊純相談員」受付開始(〜20:25受付終了)
19:00〜21:00 相談会⑤(30分×4枠)
今回の相談員
【相談会①】★高橋一徳 相談員 11:00/11:30/12:00/12:30
<プロフィール/メッセージ>
1978年、総合商社日商岩井に入社。11年間、鉄鉱石輸入業務、エネルギープラント輸出業務等に従事し、ブラジル、USA、オーストラリア、エクアドル等でビジネスを経験。1988年、日本債券信用銀行に入社。資本市場部にて、ロンドンに於ける生命保険会社のCB起債を担当。1990年、シテイバンク入行。7年間、法人部で総合商社を担当。海外子会社の現地資金調達をアレンジ。1998年、プライベートバンク部門に異動。日本人富裕層の海外投資のアドバイス、サポートを行う。2014年、株式会社ソウツーに入社。E-Bikeメーカー、電動自転車専門店等のビジネスを経営陣としてマネージ。2020年1月よりNY、Brooklynにてアントレプレナーとして活動。
【相談会②】★浜田篤 相談員 13:00/13:30/14:00/14:30
<プロフィール/メッセージ>
幼少期に2年ほどドイツで生活したことをきっかけに、社会人になった後も定期的な海外出張及び、アメリカシリコンバレーでの駐在経験を積みました。海外での様々な文化の違いに衝撃を受けたことをきっかけに起業という道を選択し今日に至ります。海外へのオフショア開発のハントリング経験や、仕事に限らずバックパッカーの経験もあるので、各国の文化の違いについてもお話しできると思います。
【相談会③】★川崎晋一郎 相談員 15:00/15:30/16:00/16:30
<プロフィール/メッセージ>
京都大学工学部物理工学科卒。日立製作所入社。国内外にて、電力・電機・産業機器・ヘルスケア機器~サービスの事業化/拡販、海外でのM&A。事業部門間を跨る新事業立上げ。新会社の設立、運営。国際事業戦略本部長、リスクマネジメント室副室長、ロンドン/ヒューストン/ニューヨーク/シンガポールの海外現地法人にて事業部長/副社長歴任。海外出張先は50ヶ国以上。 (医)(官)(民)が一体となって、日本のヘルスケア・介護関連事業を海外に向けて推進する(一社)Medical Excellence JAPAN(略称MEJ)にて、事務局長/事業部門長を歴任。2018年より、メディカルインフォマティクス株式会社(旧称 ヒューマンライフ・マネジメント)顧問、日本戦略投資株式会社 顧問、2020年6月〜2021年9月メドリッジ株式会社 取締役、2023年より、エコサイクル株式会社 顧問を歴任し、現在に至る。
【相談会④】★松江正俊 相談員 17:00/17:30/18:00/18:30
<プロフィール/メッセージ>
40年以上の大手総合商社勤務、10年以上の海外勤務の経験を持つ。プラント、ICT事業、食品事業に関連する輸出入、投融資、事業創生に関する現地展開に従事。行政書士資格、2級FP, ITIL Foundation Certificateを保持。
【相談会⑤】★伊純明寛 相談員 19:00/19:30/20:00/20:30
<プロフィール/メッセージ>
製薬企業および医療機器企業の新規事業部門にて研究開発、事業開発、薬事三役をマネジメント職として担当した知見を基に、ヘルスケア関連事業の総合支援コンサルタントとして事業支援を展開。新規事業の立ち上げからM&Aによる売却交渉まで、企業の一連のライフサイクルを担当してきた経験から、出口戦略を逆算した企業価値の向上施策について各種ハンズオン支援をご提案。その一環として、初めての海外展開を検討する上での営業方法や、現地国内の協業/提携先探しから実際に契約を締結していくまでの進め方について、戦略策定を担当しています。
★今後の海外展開相談会予定はこちらから!
海外展開相談会は週1回のペースで開催しています。ご都合に合わせてご参加ください。
注意事項
・受付は当日先着順です。定員に達した場合ご相談できない可能性があることを予めご了承ください。
・原則として1日1枠(30分)のご利用となりますが、空き枠がある場合には、最大2枠までご相談いただくことが可能です。
・相談時間は終了時刻の5分前までを目安とさせていただきます。
・お電話・メールでの事前予約は承っておりません。
・起業全般に関する相談は「コンシェルジュ起業相談」にご相談ください。(事前予約制)
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止または一部日時や相談員を変更する場合がございますので予めご了承下さい。中止・変更の場合はこのページにてお伝えしますので、必ず当日最新情報をご確認ください。