イベント・セミナー

【TAMA開催】融資の疑問をその場で解決!日本政策金融公庫の担当者と話す融資個別相談会

日時 2025/03/22 14:00~17:00
(13:50開場 場所 : StartupHubTokyoTAMAイベントスペース)
対象

・創業融資を検討している創業希望者や創業して間もない方
・創業時の資金調達について知りたい方
・日本政策金融公庫について詳しく知りたい方

会場

StartupHubTokyoTAMAイベントスペース(現地にお越しください)

参加費 無料
定員 20名
主催者 TOKYO創業ステーションTAMA Startup Hub Tokyo
問合せ先

Startup Hub Tokyo TAMA 事務局
メール:info@startup-station.tokyo.jp
電話:042-518-9674

申込締切 2025/03/21 18:00

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。


イベント概要

「起業したいけど、資金の準備が不安…」「融資を受けるには何が必要?」そんな疑問をお持ちの方へ。
本イベントは、第1部「創業融資トークショー」と第2部「融資個別相談会」の2部構成です!


日本政策金融公庫の向笠氏をお迎えし、
創業融資のプロが教える「融資を引き寄せる事業計画書の作成方法」や「説得力を高めるポイント」などについて、トーク形式で徹底解説します。
ファシリテーターにはプランコンサルタントの松井先生にお願いし、実際に審査担当者が見ているポイントや、融資を成功させるための秘訣を利用者目線で深堀していきます!

さらに!
トークイベント後は、希望者に限り1人30分の個別相談会を実施
直接プロに相談できる貴重な機会です!融資に関する疑問を解消し、あなたの事業のスタートダッシュをサポートします。

創業期の資金調達は、多くの起業家が直面する大きな壁。しかし、しっかりと準備をすれば、融資の道は開けます。
融資は、あなたのビジネスの信頼性を証明し、事業の未来を切り拓く大きな一歩です。
起業を成功させるための資金調達をプロから学べる貴重な機会です!今すぐ参加を決め、融資の道を切り開きましょう!

★個別相談を希望される方は、
イベント申込時のアンケートに「個別相談を希望します」とご回答ください。
なお、相談人数には限りがございますので、先着10名とさせていただきます。
定員10名を超えた場合は、申込み日時の早い順にご案内させていただきます。

個別相談をご希望の方は、**3月14日(金)**までにお申込みください。
**3月17日(月)**に個別相談の可否についてお知らせいたします。

 

【タイムスケジュール】

・14:00 – 14:05  イベント趣旨説明、 施設説明
・14:05 – 15:10 創業融資トークショー
・15:10 – 15:30   質疑応答
ー第1部 終了ー
・15:30 – 17:00   個別相談会(希望者のみ)
ー第2部 終了ー

 

登壇者


向笠 大樹(むかさ たいじゅ) 氏
東京創業支援センター 所長

2001年入庫。川崎支店、大阪南支店、金沢支店を経た後、大阪創業支援センターで機運醸成の為の創業セミナーを多数開催。 また、高校での出張授業を通して起業教育も推進。前橋支店で融資課長を務めた後、2024年より東京創業支援センター所長に就任。
HP: https://www.jfc.go.jp/
 

ファシリテーター


松井 淳(まつい じゅん) 氏
株式会社エムツーオー 代表 /TOKYO創業ステーションTAMA Planning Port TAMAプランコンサルタント

日本HPほかIT企業にてマーケティング・営業・商品企画に携わり、執行役員として新事業立上げを担った経験あり。製造業、IT、食品分野に精通。十数年に渡る支援経験の中で、年間100件以上の事業計画の作成をサポート。大学で創業講座も持ち、学生からシニアまで広く創業の相談に対応。イベント集客、WEB運営、融資取付、会社登記、契約書作成といった、すぐに役立つ実務支援も得意。
 

 

参加方法

(1)TOKYO創業ステーションのHPよりお申込みお願いします。
(2)当日はStartup Hub TokyoTAMAまでお越しくださいませ。施設へのアクセスはこちら

(3)ログイン後マイページからQRコードをご準備ください。
(4)QRコードを受付にてご提示お願いします。
(5)メンバー登録がお済みではない方は、HPよりメンバー登録をお願いします。

 

注意事項

・事前にイベント予約した方のみ参加が可能です。
・こちらはStartupHubTokyoTAMAでの開催となります。
・マスク着用は個人のご判断にお任せいたします。
・他の参加者様のご迷惑になるような行為があった場合は、退席いただく可能性がございます。予めご了承くださいませ。
・営業や勧誘など、交流以外を目的とする行為と運営側が判断した場合は参加をお断りさせて頂く可能性がございます。
・社会情勢により、突如オンラインへ変更になる場合もございますので予めご了承くださいませ。

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP