イベント・セミナー
ビジネスの成功につながる!Instagramパーソナルブランディング戦略

日時 |
2025/05/29 19:30~20:40 (19:20開場 場所 : オンライン(Zoom)) |
---|---|
対象 |
・Instagramを活用した集客を始めようと考えている方 |
会場 |
オンライン(Zoom)※イベント開始の1時間前までに、登録用URLをメールにてご案内します。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 800名 |
主催者 | TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo |
問合せ先 |
Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局 |
申込締切 | 2025/05/29 15:00 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
セミナー内容
「いい商品なのに売れない・・・」
こんなお悩みを持たれている方は多いのではないでしょうか。
もしかすると、それはお客様から選ばれるための情報がきちんと伝えられていないからかもしれません。選ばれるためには競合サービスとの差別化が不可欠です。しかし、始めたばかりのサービスにおいてはなかなか差別化ポイントを見つけるのが難しい場合があります。そんなときに使えるのが“パーソナルブランディング”。パーソナルブランディングとは自分自身の強みや魅力をブランド化し、差別化を図るためのマーケティング手法です。
このイベントでは、パーソナルブランディングの基礎や考え方を学んでいただいたうえで、Instagramでの発信方法まで解説いたします!講師は大企業の広報向け研修や講演を多数されている(株)PR NETの上村菜穂氏です。わかりやすく、丁寧に解説していただきます。
<講義内容>
・パーソナルブランディングの基本
・選ばれる人になるパーソナルブランディング
・インスタグラムにおけるパーソナルブランディング
・質疑応答
スケジュール
19:20 開場
19:30~19:35 TOKYO創業ステーション 丸の内 施設説明
19:35~20:35 セミナー&質疑応答
20:35〜20:40 クロージング
※セミナー内容、スケジュールは一部変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
講師
上村 菜穂氏(株式会社PR NET 代表取締役)
広告費をコストカットして理想のお客様が集まるSNSづくり"をコンセプトに、女性集客の講師として全国で活動中。
14歳でメールマガジン20,000人・恋愛部門1位を取得。20代女性向けの集客やPRが得意なライターとして、学生時代の2015年に個人事業主として独立。『コクハク』(日刊ゲンダイ)、『by.S』(サイバーエージェント)、『起業サプリジャーナル』(ネオキャリア)等で執筆。
月間20名以上をSNSで新規集客をしてきたノウハウや経験から『楽天大学』にてライティング講師、ロート製薬・ポーラにてSNS集客とセルフブランディングの研修を行う。東京大学・学園祭2016年では『教育のできない人は起業を諦めなさい』にて女性唯一のパネラーに選出され登壇。東京以外にも大阪・福岡など全国で延べ10,000名以上の前で行っている。
上村菜穂氏の記事はこちら
参加方法
■ライブ配信【当日19:30~20:40】
①イベント当日、イベント開始の1時間前までに登録用URLをメールにてご案内します。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。
※メンバー登録されているお名前とアドレスのご入力をお願いいたします。
③登録完了後に届くメールに、参加用URLをおしらせします。
④イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。
■録画配信【視聴期限:6/1(日) 23:59】
※イベント申込の方は、ライブ配信当日に見られない場合でも、上記時間帯のみライブ配信の録画を視聴できます。
①5/30(金)午前中までに、録画配信用URLをメールにてご案内します。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。
③録画配信の画面をクリックして視聴してください。
【注意事項】
・当イベントは申込者様のみ参加いただけます。配信URLの転送・拡散などはご遠慮ください。
・イベント中の撮影/録画/録音はお断りしております。
・当日の配信状況によって映像や音声が乱れる場合がございます。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い⽅や通信環境に関わる技術的なサポートは⾏っておりませんのでご了承ください。
・当日は、本イベントの情報発信のために写真撮影および録画を行います。予めご了承ください。
【Zoomを初めて使用する方へ】
オンラインはZoom(ズーム)を利用します。アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに誰でも参加することができます。初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願いいたします。
<PCから参加する場合>
PCへのZoomのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download
<スマートフォン・タブレットから参加する場合>
事前にZoomアプリのダウンロードをお願いいたします。
Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app
※PCの場合はインターネットブラウザから視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。
●Zoomの利用マニュアルは→こちら
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。