イベント・セミナー
【スタハ丸の内開催】プロコンサルの実践テクニック大公開!起業準備が驚くほどはかどる生成AI活用術 #2 ビジネスモデル設計 編
.png)
日時 |
2025/06/30 19:00~21:15 (18:50開場 場所 : Startup Hub Tokyo 丸の内 イベントスペース) |
---|---|
対象 |
・起業アイデアのブラッシュアップをしたいと考えている方 |
会場 |
Startup Hub Tokyo 丸の内 イベントスペース ※イベント開始の10分前までにお越しください |
参加費 | 無料 |
定員 | 35名 |
主催者 | TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo |
問合せ先 |
Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局 |
申込締切 | 2025/06/27 12:00 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
※本イベントは、Startup Hub Tokyo 丸の内(現地)開催です。応募者多数の場合、先着順ではなく「抽選」となりますので予めご了承ください。抽選結果は6月28日(土)までに登録メールアドレス宛にご連絡いたします。
※本イベント(現地参加型)では、生成AIツールの基本的な操作説明や個別フォローはございません。生成AIツールの操作にご不安な方は、恐れ入りますがオンラインでのご参加をご検討いただきますようお願いいたします。
※本イベント(現地参加型)は、生成AIツールを使ったワークショップを行うため、パソコンのご持参を推奨します。事務局ではパソコンの貸出は行っておりません。
イベント内容
起業の各段階で役立つ、生成AIツールの実践的な活用法を学ぶ全3回シリーズのセミナーです!
第2回目のテーマは「ビジネスモデル設計 編~アイデアからビジネスの骨組みを仕立ててもらおう~」です。アイデアから“実現性と持続可能性のある”ビジネスにする骨組みを生成AIツール(ChatGPT、Gemini等)で効率的に設計しましょう。本イベントでは、デモや事例紹介で解説を行い、ワークショップで実践スキルを磨きます!
講師はスタハ丸の内 コンシェルジュの金丸裕佑氏。本業のコンサル業では、スタートアップから上場企業まで幅広い企業の経営戦略策定や新規事業立ち上げを生成AIを効果的に活用することで課題解決を図ってきた多くの実績があります。金丸氏が実践で培った生成AIのノウハウを伝授します!
「オンライン開催」のお申し込みはこちらから!
録画配信の視聴を希望される場合は、「オンライン開催」にも事前お申込みをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ ↓
<本シリーズの関連イベント> ※いずれの回もハイブリッド(現地・オンライン)開催です
下記イベントも合わせてご参加ください
-------------------------------------------------
【第1回】ビジネスアイデア発想 編~ブレストや思考整理の効率化をはかろう~
▼オンライン開催
▼スタハ丸の内 現地開催
【第3回】経営戦略 編~ビジネスの勝ち筋を分析してもらおう~
▼オンライン開催
▼スタハ丸の内 現地開催
--------------------------------------------------
スケジュール
18:50 開場
19:00~19:05 オープニング・TOKYO創業ステーション 丸の内 施設紹介
19:05~20:10 セミナー(質疑応答を含む)
20:10~20:15 おすすめイベント紹介
20:15~20:20 休憩
20:20~21:10 ワークショップ
21:10~21:15 事務連絡
※セミナー内容、スケジュールは一部変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
講師
金丸 裕佑氏 (Startup Hub Tokyo 丸の内 コンシェルジュ/ビジネスエンターテインメント合同会社 代表取締役社長)
大学卒業後、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社にて法務関連部門(訴訟代理人)・事業企画部門で従事。MBA課程を修了した後、アビームコンサルティング株式会社にて、経営コンサルタントとして、金融業界・通信業界を中心とした上場企業の戦略策定・新規事業立ち上げ支援・プロジェクトマネジメント等を担当。その後、株式会社ミクシィにて事業開発部部⻑を務め、ゲーム、スポーツ、ベッティング、金融領域等の新規事業立ち上げ、事業戦略策定、社⻑直下案件を担当。その後、株式会社ディー・エヌ・エーにて、ライブ配信サービスPocochaにおいてコミュニティー領域、ギフティング領域の部長を担当。現在は、ビジネスエンターテインメント合同会社の代表として、一人社長の中小企業から従業員数万人の上場企業への経営支援や民間企業・行政・教育機関・個人向けに研修・セミナー活動を展開。
当日の参加方法
・本イベントはStartup Hub Tokyo 丸の内 イベントスペースで開催する現地参加型のイベントです。10分前までに1階入口からイベントスペースにご来場ください。
【TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo】
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル 低層棟1階
JR東京駅 丸の内南口から徒歩5分
東京メトロ千代田線 二重橋前駅3番出口直結
・社会情勢の変化により、現地参加を中止する可能性がございます。その場合はオンライン(Zoom)参加のみとなります。
※本イベントの模様を撮影した写真や動画は、Startup Hub Tokyo 丸の内の広報資料として事前の承諾なく利用させていただく場合がございます。予めご了承ください。
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。