イベント・セミナー

自分のやりたい・好きなことで、1人目のお客さんをつかまえよう!(知識編)【録画配信あり】

日時 2025/09/05 12:00~13:00
(11:45開場 場所 : オンライン)
対象

・スキルや経験はあるけれど、まだお客さんがいない方
・SNSや発信に取り組んでいるが、まだ結果が出ない方
・「売ること」「お金をもらうこと」に罪悪感がある方
・自分にはまだ早い・・・と足踏みしてしまっている方
・でも、本当は動きだしたい!と思っている方

会場

オンライン(Zoom) ※イベント開始の1時間前までに、参加URLをメールにてご案内します。

参加費 無料
定員 300名
主催者 Startup Hub Tokyo TAMA
問合せ先

Startup Hub Tokyo TAMA 事務局
メール:info@startup-station.tokyo.jp
電話:042-518-9674

申込締切 2025/09/04 20:00

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。


イベント概要

※アーカイブ配信あり※


やりたい・好きなことで、1人目のお客さんでつかまえよう!【知識編】
 ~「まだ動けない」あなたへ。"思い"を"仕組み"に変える60分~


※【実践編】は9月26日(金)オフライン/リアル会を予定しております。ぜひご参加ください(単回での参加でも大丈夫です。

 

こんなモヤモヤ、ありませんか?

・何から始めたらいいかわからない。

・アイデアはあるけど行動に移せない。

・SNSで発信しているけれど、まだ最初のお客さんに出会えていない

・「売ること」や「お金をもらうこと」への抵抗がある。

・自信がなく、「自分なんかが・・・」と思ってしまう。

そんなみなさんの一歩をサポートするセミナーです。

 

~本セミナーで得られること~

●「なぜまだ動けないのか?」を言語化できる。
●「最初の1人」と出会うためのステップが理解できる
●「私にもできそう」と思える一歩が見つかる

 

~こんな人にオススメ!~

・スキルや経験はあるけれど、まだお客さんがいない方
・SNSや発信に取り組んでいるが、まだ結果が出ない方
・「売ること」「お金をもらうこと」に罪悪感がある方
・自分にはまだ早い・・・と足踏みしてしまっている方
・でも、本当は動きだしたい!と思っている方

 

カリキュラム

【第1章】動けないのは、あなたのせいじゃない
  動けない4つの壁と設計の重要性

【第2章】1人目のお客さんは「信用」から生まれる
  「信用貯金」という考え方をインストール

【第3章】ターゲット選定と現在地の見える化
  まずは自分のステージを確認

【第4章】4象限マトリクスで「誰に」「どう届けるか」を整理
  スモールステップが成功の鍵

【第5章】5ステップで描く「1人目までの地図」
  

【第6章】SNS発信は「ラブレター」
  SNSは「見つけてもらう」場所

【第7章】1人目との出会い方と心構え
  最初のお客さんは「応援者」です

※内容は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。

 

タイムスケジュール

12:00~12:05 イベントスタート Startup Hub Tokyo TAMA施設紹介

12:05~12:08 登壇者 自己紹介

12:08~12:45 セミナー

12:45~13:00 質疑応答(事前のご質問承ります!リアルタイムでも質問可能です)

登壇者

講師:伊藤明子(いとうはるこ) 氏

プランコンサルタント 相談員

・大手教育企業にてDX推進・Webマーケティング業務を担当
・独立後、女性起業家のビジネス支援を展開
・Webマーケティング、SNS、AI活用で、女性の自立を支援
・中小企業診断士 / ITコーディネータ/MBA

得意業界
・対人支援ビジネス、講座ビジネス、幼児教育、生活関連、親子サービス

専門分野
・女性に寄り添う伴走支援(ビジネスモデル構築)
・Webマーケティング・SNS、AI活用(業務効率化)

当日の参加方法

■ライブ配信【当日12:00~13:00】

①イベント当日、開始1時間前までに、参加用URLをメールにてご案内します。
      ※メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認の上、事務局までご連絡ください
②イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。

■録画配信【視聴期限:2025/9/9(火)23:59】
※イベント申込の方は、ライブ配信当日に見られない場合でも、視聴期限までライブ配信の録画を視聴できます。
①2025/9/6(土)までに、録画配信用URLをメールにてご案内します。
②録画配信の画面をクリックして視聴してください。

【注意事項】
・当イベントは申込者様のみ参加いただけます。配信URLの転送・拡散などはご遠慮ください。
・イベント中の撮影/録画/録音はお断りしております。
・当日の配信状況によって映像や音声が乱れる場合がございます。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い⽅や通信環境に関わる技術的なサポートは⾏っておりません。
・当日は、本イベントの情報発信や広報のために写真撮影および録画を行います。予めご了承ください。


【Zoomを初めて使用する方へ】
オンラインはZoom(ズーム)を利用します。アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに誰でも参加することができます。
初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願いいたします。

● PCから参加する場合
デスクトップ版Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download
※PCの場合はインターネットブラウザからも視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。

●スマートフォン・タブレットから参加する場合
モバイル版Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app

●Zoomの利用マニュアルはこちら

注意事項

・事前にイベント予約した方のみ視聴が可能です。URLの転送はご遠慮ください。
・パソコンでご参加の場合は、マイク・カメラ・スピーカーが必要です。
・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
・配信内容の録画、録音はご遠慮ください。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・配信URLのSNS等への投稿による拡散はくれぐれもご遠慮ください。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりませんのでご了承ください。

 

 

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP