イベント・セミナー
原動力はファッション業界の課題解決!未経験で起業し、売上を上げ共感を呼んだストーリー
| 日時 |
2025/09/24 19:00~20:00 (18:50開場 場所 : オンライン(Zoom)) |
|---|---|
| 対象 |
・ファッション領域で起業を考えている方 |
| 会場 |
オンライン(Zoom)※イベント開始の1時間前までに、登録用URLをメールにてご案内します。 |
| 参加費 | 無料 |
| 定員 | 400名 |
| 主催者 | TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo |
| 問合せ先 |
Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局 |
| 申込締切 | 2025/09/24 15:00 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
イベント内容
大量生産・大量廃棄、従業員の低賃金・・・など、ファッション業界には社会課題が多く存在しています。その社会課題を解決することを原動力に起業し、ファッションブランドを成功に導いた起業家が今回のゲスト「安野広大氏」です。
このイベントでは、法人化2年で事業拡大・海外展開を見据えるまでに成長した思考法や実践プロセスをお話いただきます。ファッション領域での起業を考えている方、社会貢献に興味を持っている方はぜひご視聴ください!
<トークテーマ>
・自己紹介
・起業の経緯
・モチベーションの源泉、「解決したい社会課題」とは?
・起業後の壁と強みを活かした経営とは
・まとめ、参加者に伝えたいこと
スケジュール
18:50 開場
19:00~19:55 トークセッション、質疑応答
19:55~20:00 クロージング
※イベント内容、スケジュールは一部変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
ゲスト

安野 広大氏(株式会社TRASENS 代表取締役)
青山学院大学経営学部マーケティング学科卒業後、アパレルブランド立ち上げを目指し、新卒でWEBマーケティング会社に入社。新規ウェブサイト制作やウェブの成果改善のためのディレクション業務を経験。入社から約2年後にファッション業界の悪根絶を目指し、染色アパレルブランドKODAI YASUNOを立ち上げる。自社ウェブサイトや百貨店でのポップアップを中心に展開。アパレルブランドとのコラボや芸能人の衣装制作も手掛けている。
参加方法
■ライブ配信【当日19:00~20:00】
①イベント当日、イベント開始の1時間前までに登録用URLをメールにてご案内します。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。
※メンバー登録されているお名前とアドレスのご入力をお願いいたします。
③登録完了後に届くメールに、参加用URLをおしらせします。
④イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。
■録画配信【視聴期限:9/27(土) 23:59】
※イベント申込の方は、ライブ配信当日に見られない場合でも、上記時間帯のみライブ配信の録画を視聴できます。
①9/25(木)午前中までに、録画配信用URLをメールにてご案内します。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。
③録画配信の画面をクリックして視聴してください。
【注意事項】
・当イベントは申込者様のみ参加いただけます。配信URLの転送・拡散などはご遠慮ください。
・イベント中の撮影/録画/録音はお断りしております。
・当日の配信状況によって映像や音声が乱れる場合がございます。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い⽅や通信環境に関わる技術的なサポートは⾏っておりませんのでご了承ください。
・当日は、本イベントの情報発信のために写真撮影および録画を行います。予めご了承ください。
【Zoomを初めて使用する方へ】
オンラインはZoom(ズーム)を利用します。アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに誰でも参加することができます。初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願いいたします。
<PCから参加する場合>
PCへのZoomのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download
<スマートフォン・タブレットから参加する場合>
事前にZoomアプリのダウンロードをお願いいたします。
Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app
※PCの場合はインターネットブラウザから視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。
●Zoomの利用マニュアルは→こちら
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。