イベント・セミナー
【オンライン】Global Innovation College season3 第1部 #3「世界の成功事例に学ぶ、スタートアップのはじめかた」
日時 |
2020/08/04 19:00~21:00 (18:45開場 場所 : オンライン(Zoom)) |
---|---|
対象 |
・世界のスタートアップ・エコシステムに関心がある人 |
会場 |
オンライン(Zoom) |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 |
主催者 | TOKYO創業ステーション Startup Hub Tokyo |
問合せ先 |
Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局 |
申込締切 | 2020/08/04 16:00 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
Global Innovation College とは
東京発・世界で闘う起業家を育てる
グローバル起業を見据えたStartup Hub Tokyoの人気プログラム「Global Innovation College」が今年も始まりました!
COVID-19の影響により海外との往来が困難になった一方で、オンライン環境が急速に整い、日本国内にいながらグローバルで勝負ができる時代へと突入しました。「この時期だからこそ海外とつながる」をコンセプトに、海外経験豊富な講師陣があなたの挑戦を全力でサポートします。
■第1部 リレートーク編(インプット編)
どなたでも参加可能な、全3回・単独開催のリレー形式セミナーです。グローバルに活躍する起業家たちが、グローバルで闘うためのマインドセットや世界各地で起きていることを様々な角度からレクチャーします。講師たちの生身の体験談を聞きながら、「グローバル起業」をより身近に感じてもらうと同時に、自身のビジネスアイデアやプランを見つめなおし、今後取り組むべき課題を明確にしてもらいます。起業の準備段階に関わらず、海外への関心を持つ方は、ぜひ気軽にご参加ください。
※第2部応募を検討の方は、可能な範囲で3回すべてにご参加ください。(審査項目には含まれません)
7月21日(火)リレートーク#1 小林 慎和氏「世界を知る起業家が語る、ビジネスを海外展開する前に知っておきたかったこと」はこちら。
7月30日(木)リレートーク#2 奥田 聡氏「ジャパンクオリティ×〇〇で勝負する、海外事業の立ち上げ方」はこちら。
■第2部 アクセラレーション編(アウトプット編)
審査制・少人数による全4回の連続講座です。毎回の課題に取り組みながら事業プランを短期間でブラッシュアップし、最終日には審査員を迎えたデモデーにてピッチ(プレゼン)を行います。
開催日:2020年8月18日、25日、9月1日、8日の19:00~(全4回)
※Global Innovation College season3 第2部 詳細はこちら。
リレートーク#3 内容
大森 貴之氏 「世界の成功事例に学ぶ、スタートアップのはじめかた」
リレートーク最終回を飾るのは、世界各地のスタートアップ・エコシステムのリサーチを専門とするRouteX Inc.代表の大森貴之氏。
「世界市場をターゲットに、大きなことをしたい」「自分のアイデアで勝負して、社会のしくみを変えたい」と思ったときに思い浮かぶのは、近年、日増しに注目を集める世界中のスタートアップ企業でしょう。スタートアップは、既存の業界やプロダクトの存在を前提に、プラットフォームをアレンジすることで仕組みをガラッと変えるビジネス。ある意味、アイデアさえあれば世界を変えられるのです。
当日は、日本国内を見ているだけでは知りえない、世界各地のスタートアップエコシステムから成功事例をピックアップ。
スタートアップならではのダイナミズムやスピード感、各国独自のマーケットの様子、急成長する企業の共通点や発想の原点などに迫ります。
後半は、翻って日本市場の強みと特徴について知った後、自分のビジネスアイデアを形にするためのおすすめツールまでご紹介。
「自分のアイデアで世界に打って出たいが、どこから始めたらいいのかわからない」
「世界の成功事例や、各地の市場の違いを知りたい」
「世界に通用するビジネスのタネを探している」
そんな方にぴったりのセミナーです。
Q&Aタイムでは、リレートーク#1にも登壇した小林慎和氏(Global Innovation College season3 第2部プログラム設計&統括講師)も加わり、世界を知る2人がグローバル談議に花を咲かせます!すでに起業済みの方も、これからの方も、最新情報に溢れた2時間。ぜひ気軽にご参加ください。
※「Global Innovation College season3 第2部アクセラレーション編」へ応募検討中の方は、なるべくご参加ください。
講師
■講師
大森 貴之氏
(RouteX Inc. CEO / Startup Hub Tokyo 起業コンシェルジュ)
海外渡航歴60カ国、学生時代にシリコンバレー、イスラエル、ロシア等でのインターンや調査を経験し、世界の「情報の非対称性」を無くすためRouteX Incを創業。海外のスタートアップ・エコシステムのリサーチを専門とし、世界中のスタートアップのビジネスモデルやテクノロジーの分析を行なっている。ロシアや旧ソ連地域が得意。シリコンバレーで毎年開催されるFacebookの最も重要なカンファレンス「F8」にて2019年度は日本人で唯一「F8 Hackathon」に参加。シリコンバレー発の世界最大のエンジニアとスタートアップのコミュニティFacebook Developer CirclesとAngelHackの日本側の運営代表を務めている。
<所属団体・資格等>Facebook Developer Circles ・AngelHack
■ モデレーター(Q&Aタイム)
小林 慎和氏
(株式会社bajji 代表取締役 / BBT大学 准教授/ Startup Hub Tokyo 起業コンシェルジュ)
大阪大学大学院卒。大阪大学にてコンピュータ工学を専攻。並列処理、分散処理、ソフトウェアテストなどのテーマを専攻。博士号を取得。野村総合研究所で9年間経営コンサルタントとして従事、その間に世界17カ国での事業立ち上げを経験。2011年グリーに参画。同社にて2年間、海外展開を推進。買収交渉、アライアンス交渉などを担当。2012年シンガポールにて起業。以来アジアにて5社創業(IT系2社、飲食系1社、その他2社)。2015年3月には、Asian Entrepreneurに日本人として唯一選出。2017年12月、2社目に起業したYourwifi Pte LtdがデロイトTechnology fast 500の中で292位、シンガポール企業の中では第3位となる。2016年6月日本に帰国し株式会社LastRootsを創業。日本初となるICOを実行。同社はIBM Blue Hub賞を受賞。2019年4月に上場企業の子会社化し、同社代表取締役を退任。同月、人と人の信頼関係を可視化するSNSをブロックチェーンで実現するべく株式会社bajjiを創業。現在は、感情をシェアすることでウェルビーイングを実現するFeelyouを展開中。
7月21日(火)第1部リレートーク編 #1 小林 慎和氏「世界を知る起業家が語る、ビジネスを海外展開する前に知っておきたかったこと」(開催終了)
スケジュール
18:45~ 受付開始
19:00~19:10 TOKYO創業ステーション施設紹介、イベント主旨説明
19:10~19:20 世界のスタートアップ・エコシステムに魅せられて~自己紹介 ~
19:20~20:10 海外スタートアップ成功事例 (シリコンバレー、イギリス、ロシア、中国)
20:10~20:20 日本のスタートアップ・エコシステムについて
20:20~20:30 これから始める為のツール紹介 (Canva , Prott , Hubspot etc..)
20:30~20:50 Q&A モデレーター/小林 慎和氏
20:50~21:00 「Global Innovation College season3 第2部」プログラム説明 モデレーター/小林 慎和氏
※予告なく変更する可能性がございます
当日の参加方法
①イベント開始1時間前までに、登録用URLをメールにてご案内します。※メールが届かない方は迷惑メールフォルダをご確認の上、事務局までご連絡ください
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。※メンバー登録されているお名前とアドレスをご入力ください
③登録完了後に届くメールにて、参加用リンクをおしらせします。
④イベント開始時間になりましたら、「ここをクリックして参加」をクリックして視聴してください。
【注意事項】
・当イベントは申込者様のみ参加いただけます。配信URLの転送・拡散などはご遠慮ください。
・イベント中の撮影/録画/録音はお断りしております。
・パソコンでご参加の場合は、マイク・カメラ・スピーカーが必要です。
・当日の配信状況によって映像や音声が乱れる場合がございます。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い⽅や通信環境に関わる技術的なサポートは⾏っておりません。
・当日は、本イベントの情報発信のために写真撮影および録画を行います。予めご了承ください。
【Zoomを初めて使用する方へ】
オンラインはZoom(ズーム)を利用します。アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに誰でも参加することができます。
初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願いいたします。
● PCから参加する場合
デスクトップ版Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download
※PCの場合はインターネットブラウザからも視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。
●スマートフォン・タブレットから参加する場合
モバイル版Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app
●Zoomの利用マニュアルはこちら
https://startup-station.jp/wp-content/uploads/m1_zoom_manual.pdf
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。