イベント・セミナー

新しい目線で世界をアップデートする~ビジネスでスケールするための方法~

日時 2021/03/03 19:00~21:00
(18:50開場 場所 : オンライン(Zoom))
対象

女性向けサービスやプロダクトで起業を検討している方
上場を視野に入れて起業を検討している方
将来出資を受けたいと考えている方

会場

オンライン(Zoom)※イベント開始前までに登録用URLをメールにてご案内します。

参加費 無料
定員 300名
主催者 TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo
問合せ先

Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局
メール:info@startuphub.tokyo
電話:03-6551-2610(イベント用)

申込締切 2021/03/03 15:00

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。


セミナー内容

3月8日は国際女性デー、女性の生き方を考える日です。
⼥性向け「サービス」「プロダクト」でスケールし、よりよい世界を⽬指そう!
結婚・出産・子育て・介護……etc。
このようなライフイベントが、女性の社会進出に大きな影響を与えています。例えば、結婚を機にフルタイム社員を辞める、仕事と子育ての両立は難しくキャリアを諦めるといったこと。また、コロナ禍の影響により女性の失業率が増え、社会問題にもなっています。
今回のセミナーは、そんな「女性の社会進出における課題」に注目!
女性の活躍を支援する「サービス」や「プロダクト」で起業を考えている方に向け、女性が魅力と感じるポイントや、事業化しスケールしていくために重要な着眼点をお伝えします。投資家、起業家、UX/プロダクト開発と、3つのそれぞれ違った視点から、実例を交えてお話いただきます。


(起業家)鳥巣 彩乃氏
ベンチャー企業やご自身の起業経験からスケールしていくためのポイントや、出資を受ける秘訣など。
(UX/プロダクト開発)北尾 恵子氏
前職のUberでの経験から、女性が興味、関心を引くUXやサービス・プロダクト開発のポイント。
(投資家)三宅 綾氏
証券取引所で数多くの上場会社を支援してきた経験から、スケールし上場する会社にはどの様な共通点があるのか、また投資家として、どのような視点で投資を判断しているのかなど。

スケジュール

18:50 Zoom開場
19:00~19:05 TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo施設説明

19:05~19:15 はじめに
19:15~19:35 鳥巣 彩乃氏
19:35~19:55 北尾 彰子氏
19:55~20:15 三宅 綾氏
20:15~20:45 パネル形式で質疑応答
20:45~21:00 おわりに

登壇者


鳥巣 彩乃氏 株式会社Sally127 代表取締役

学生時代アパレルでインターンを行い、卒業後はベンチャー企業にて事業の立上げを担当。その後大手IT広告企業に入社。 社内の新規事業コンテストでグランプリを獲得し、社内起業。2017年に株式会社Sally127を創業、仮想試着技術の研究開発をメインに行っている。



北尾恵子氏 MoMo Dialogue合同会社 代表
アメリカの大学を卒業後、ソフトウェアやPR会社を経て、Uber Japanに2013年に入社。Uberの日本の立ち上げに関わり、主に広報やマーケティング、オペレーションに従事。2020年6月にUberを退職し、自身の会社を設立。「ビジョナリーな企業」のPRやマーケティング、新サービスの構築やオペレーションを行う。


三宅綾氏 株式会社自動車ファンド 代表取締役社長

大学卒業後、日本アジア投資(株)入社、投資案件の株価評価、資本政策立案、投資実行、上場支援に携わる。
2002年 (株)ジャスダック証券取引所に転じ、ステークホルダー戦略推進室長、上場サポートに従事。2010年 証券取引所再編に伴い(株)大阪証券取引所マーケティンググループリーダー、(株)東京証券取引所上場推進部長、(株)日本取引所グループ広報・IR部プロモーション担当部長を歴任。その後、事業会社、証券会社にて上場支援、IRを担当。2020年 マークラインズ株式会社 支援ファンド事業準備室長として入社、株式会社自動車ファンド 代表取締役社長就任。


【モデレーター】

戸田 江里子氏 Startup Hub Tokyo丸の内 コンシェルジュ/株式会社ハッピーコム 代表取締役
株式会社毎日コミュニケーションズ(現 株式会社マイナビ)にて、企業研修旅行の企画手配、コンピュータ関連書籍の流通販促、株式公開準備等を担当。退社後、フリーランスとして、企業の広報支援業務、Webサイト制作・運営事業を開始する。2001年、「ITスキルを通して女性が活躍できる社会」を目指し、株式会社ハッピーコムを設立、代表に就任した。
その後、Tech好き女性のためのWebメディア「Happyデジタル」の運営、マーケティング支援、企業向けIT研修等、活動の幅を広げている。
プログラミングスクールの運営事業では、卒業生や女性のIT講師を組織化し、企業向けIT研修で活躍してもらうビジネスモデルを確立、述べ2万人以上に研修を実施するまでになった。

当日のセミナー参加方法

①セミナー開始時刻1時間前までに、登録用URLをメールにてご案内します。
※メールが届かない方は迷惑メールフォルダをご確認の上、事務局までご連絡ください。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。 ※申込時のお名前とメールアドレスをご入力ください。
③登録完了後に届くメールに、参加用URLをおしらせします。
④開場時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。 

〔注意事項〕
・当セミナーは申込者様のみ参加いただけます。
・当日のタイムスケジュール、終了時刻は前後する可能性がございます。
・パソコンでご参加の場合は、マイク・カメラ・スピーカーが必要です。
・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
・配信内容の録画/録音はご遠慮ください。
・配信URLのSNS等への投稿による拡散はご遠慮ください。
・通信費は参加者様負担となります。
・Zoomの設定方法や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりません。
・当日は、本セミナーの情報発信のために写真撮影および録画を行ないます。予めご了承ください。


【Zoomを初めて使用する方へ】
Zoomとは、米Zoom Video Communications, Inc.(Zoom社)が開発したオンラインコミュニケーションツールです。
マイク・カメラ・スピーカーを備えたPC、スマートフォン、タブレットがあれば誰でも無料で利用できます。
またアカウントの登録なども必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに参加することが可能です。
なお初めてZoomを使用する方は、事前にアプリのインストールが必要となりますので、ご準備をお願いします。

● PCから参加する場合
デスクトップ版Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download

※PCの場合はインターネットブラウザからも視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。

●スマートフォン・タブレットから参加する場合
モバイル版Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app

●Zoomの利用マニュアルはこちら

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP