イベント・セミナー
【オンライン開催】ぐるぐるワークショップ参加者限定 アイデアを人に話してみよう

日時 |
2022/11/23 14:00~15:30 (13:50開場 場所 : オンライン(Zoom)) |
---|---|
対象 |
【参加条件がございますので、申込前に必ず確認してください】 ・アイデアを考えたが自信のない方 |
会場 |
オンライン(Zoom)※イベント開始の1時間前までに、登録用URLをメールにてご案内します。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 10名 |
主催者 | TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo |
問合せ先 |
Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局 |
申込締切 | 2022/11/19 12:00 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
参加条件
こちらのイベントは、ぐるぐるワークショップSTEP2にご参加いただいた方のみ申し込みいただけます。
(2022年10月以前のぐるぐるワークショップSTEP2にご参加いただいた方も対象です)
イベント形式上、10名の先着順で審査制となっております。
審査内容は、ぐるぐるワークショップSTEP2の参加履歴のみ確認させていただいております。
イベント内容
※オンライン開催のイベントです。事前に参加者に配布する「アイデアシート」のご準備をお願いいたします。
ぐるぐるワークショップとは、『学ぶ』『書く』『話す』をぐるぐる繰り返すことで、起業のアイデアを具体的なカタチにしていくイベントです。
このイベントでは、そのぐるぐるワークショップSTEP2で作成する「アイデアシート」を用いて、自分のアイデアを人に『話す』ことをメインにしたワークショップや交流を行います。
「アイデアシートを作ったが、身近にアイデアを聞いてくれる人がいない」
「アイデアに自信がないので、意見を聞いてみたい」
「同じような段階の起業を考えている人と交流したい」
そんな方はぜひこのイベントに参加して、自分のアイデアを人に話してみましょう!
<ぐるぐるワークショップカレンダー>※隔週19:30~20:30で開催します!
(クリックして詳細を表示)
■STEP1:10/12開催「起業のはじめ方と自己発見」↓
■STEP2:10/26開催「ビジネスアイデアを見つける方法」
↓
■STEP3:11/9開催「ビジネスアイデアを磨く必要性とやり方」
↓
■STEP4:11/22開催「起業に必要な資金とビジネスアイデアの収益性」
<コンシェルジュ起業相談>
起業経験があるコンシェルジュが毎日相談に応じています。相談方法は、来館・電話・オンラインよりお選びいただけます。
アイデアシートやその他ワークシートの書き方がわからない、モヤモヤしたアイデアを具現化したい場合は、ぜひコンシェルジュ起業相談を活用ください。
コンシェルジュのプロフィールや申込はこちら
スケジュール
13:50 開場
14:00~14:05 オープニング TOKYO創業ステーション 丸の内 施設紹介
14:10~15:25 イベント本編
※ご自身の作成した「アイデアシート」の内容を伝えるグループワークを実施(アイデアの内容は事前にご準備ください)
15:25〜15:30 クロージング
※イベント内容、スケジュールは一部変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
当日の参加方法
①イベント当日、イベント開始の1時間前までに登録用URLをメールにてご案内します。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。
※メンバー登録されているお名前とアドレスをご入力ください。
③登録完了後に届くメールに、参加用URLをお知らせします。
④イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。
【注意事項】
・当イベントは申込者様のみ参加いただけます。配信URLの転送・拡散などはご遠慮ください。
・イベント中の撮影/録画/録音はお断りしております。
・当日の配信状況によって映像や音声が乱れる場合がございます。
・終了時刻は前後する可能性がございます。
・通信費は利用者様負担となります。
・事務局ではZoomの使い⽅や通信環境に関わる技術的なサポートは⾏っておりません。
・当日は、本イベントの情報発信のために写真撮影および録画を行います。予めご了承ください。
【Zoomを初めて使用する方へ】
オンラインはZoom(ズーム)を利用します。アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに誰でも参加することができます。
初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願いいたします。
● PCから参加する場合
デスクトップ版Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download
※PCの場合はインターネットブラウザからも視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。
●スマートフォン・タブレットから参加する場合
モバイル版Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app
●Zoomの利用マニュアルはこちら
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。