イベント・セミナー
空き家×起業~地域を元気にする新しいカタチ~
日時 |
2024/08/28 14:00~15:10 (13:50開場 場所 : オンライン(Zoom)) |
---|---|
対象 |
・東京都の空き家活用事業について知りたい人 |
会場 |
オンライン(Zoom)※イベント開始前までに登録用URLをメールにてご案内します。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 500名 |
主催者 | TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo |
問合せ先 |
Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局 |
申込締切 | 2024/08/28 10:00 |
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。
イベント内容
東京都の空き家が新たなビジネスの舞台に!空き家を活用して夢を実現した起業家たちのリアルな体験談と、成功の秘訣を2回に渡ってお届けします。
実際に「空き家活用事業」で採択された起業家をお招きし、どのように空き家をビジネスチャンスに変えたのか、その具体的な事例と秘訣をトークセッション形式でお届けします。
今回は、令和元年度「起業家による空き家活用事業」事業採択者であるギャラリー、アート/空家 二人代表の三木仙太郎氏をお招きします。
空き家がビジネスのチャンスに変わった実例を知って、地域の未来を共に創りましょう!
※東京都空き家活用事業とは
起業家から「空き家の新たな利活用」となりうる優れた事業プランの募集を行います。応募案件については審査の上、空き家の利活用に有効と認められる事業プランを採択します。採択後は、補助金等による支援を実施されます。
詳しくは、下記URLより、ご確認ください。
http://sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/chushou/shoko/sougyou/akiya/
<トーク内容>
- 東京都の空き家活用事業担当者より、事業内容についての説明
- 事業内容、空き家活用事業に応募したきっかけ、活用事例について
- 空き家を活かしたビジネスモデルと課題、解決策について
- Q&A
◆2024/7/24(水)「空き家×起業~地域を元気にする新しいカタチ~」
令和4年度「起業家による空き家活用事業」事業採択者である一般社団法人Su-Clu-Lab Terrace積田綾子氏をお招きたトークセッションをお届けします。あわせてご参加ください!
スケジュール
13:50 開場
14:00~14:05 オープニング・TOKYO創業ステーション 丸の内 施設紹介
14:05~14:15 東京都空き家事業の説明(東京都の空き家活用事業担当者より)
14:15~15:05 登壇者トークセッション、質疑応答
15:05~15:10 クロージング・施設紹介
※イベント内容、スケジュールは一部変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
講師
三木 仙太郎氏(ギャラリー、アート/空家 二人 代表)
1989年神奈川県生まれ。2014年東京藝術大学美術研究科 修士課程 修了。
SPROUT Curationでの個展「身に余る皮」でアーティストとしてデビュー。作品をつくることの意義を問う中で、アートと人を繋ぐことに関心が移り、2020年からギャラリーを始める。ATAMI ART GRANT 2024審査員など、ギャラリーの枠組みにとらわれない活動を行なっている。令和元年度「起業家による空き家活用事業」事業採択者。
当日の参加方法
■ライブ配信【当日14:00~15:10】
①イベント当日、イベント開始の1時間前までに登録用URLをメールにてご案内します。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。
※メンバー登録されているお名前とアドレスをご入力ください。
③登録完了後に届くメールに、参加用URLをおしらせします。
④イベント開始時間になりましたら、参加用URLをクリックして視聴してください。
■録画配信【視聴期間:2024/8/31(土) 23:59まで】
※イベント申込の方は、ライブ配信当日に見られない場合でも、上記時間帯にライブ配信の録画を視聴できます。
①2024/8/29(木)午前中までに、録画配信用URLをメールにてご案内します。
②URL先にて、お名前とメールアドレスをご登録ください。※メンバー登録されているお名前とアドレスをご入力ください。
③録画配信の画面をクリックして視聴してください。
〔注意事項〕
・当イベントは申込者様のみ参加いただけます。
・当日のタイムスケジュール、終了時刻は前後する可能性がございます。
・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。
・配信内容の録画/録音はご遠慮ください。
・配信URLのSNS等への投稿による拡散はご遠慮ください。
・通信費は参加者様負担となります。
・Zoomの設定方法や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりません。
・当日は、本イベントの情報発信のために写真撮影および録画を行ないます。予めご了承ください。
【Zoomを初めて使用する方へ】
オンラインはZoom(ズーム)を利用します。アカウントの登録などは必要なく、主催者が提供したURLにアクセスするだけで、すぐに誰でも参加することができます。
初めてZoomを使用する方は、事前のインストールが必要となりますので、ご準備をお願いいたします。
● PCから参加する場合
デスクトップ版Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/support/download
※PCの場合はインターネットブラウザからも視聴できるため、アプリのダウンロードは必須ではありません。
●スマートフォン・タブレットから参加する場合
モバイル版Zoomアプリのダウンロードはこちら
https://zoom.us/download#mobile_app
●Zoomの利用マニュアルはこちら
不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催者の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。