イベント・セミナー

【現地開催】勘に頼らない!“売れる”プロダクトを生み出すメソッド #1 リアルな声を集めて顧客像を描こう

日時 2025/09/19 14:00~16:10
(13:50開場 場所 : Startup Hub Tokyo 丸の内 イベントスペース)
対象

・顧客視点に立った商品・サービスづくりをしたいと考えている方
・ユーザーインタビューの方法や活用方法を学びたい方
・プロダクトはあるがターゲット層のインタビューをやったことがない方

会場

Startup Hub Tokyo 丸の内 イベントスペース ※イベント開始の10分前までにお越しください

参加費 無料
定員 30名
主催者 TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo
問合せ先

Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局
メール:info@startuphub.tokyo
電話:03-6551-2610(イベント用)

申込締切 2025/09/16 12:00

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。


※こちらのイベントは応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。なお、抽選結果は9月17日(水)までに登録メールアドレス宛にご連絡いたします。

イベント内容

あなたのプロダクト(商品・サービス)は顧客が本当に求めているモノですか?
“顧客に選ばれる”プロダクトづくりには「顧客像がしっかり描けていること」が重要です。しかしながら、その顧客像を描くための情報収集(特に、他人に直接ヒアリングする等の一次情報)が不足したまま、プロダクトづくりに早々に着手してしまうケースが少なくありません。

全2回を通して、顧客起点のプロダクトづくり(=マーケットイン)の基本的な考え方やどんなステップを踏むべきかを解説します。講師は、「起業を考えたら最初に見るセミナー」でお馴染みの小沼梨沙氏。初心者の方にも分かりやすく解説していきます。
今回(第1回目)のテーマは、「リアルな声を集めて顧客像を描こう」です。顧客像の描き方やユーザーインタビューの進め方をお伝えし、参加者との交流を含めたワークショップも行います。

<プログラム内容>

  • セミナー
    ・商品開発(モノ、サービス)の基本
    ・顧客インサイトとは
    ・顧客像を描こう 
    ・初心者向けユーザーインタビューの進め方
    ・質疑応答
  • ワークショップ
    ・コンセプトの作成
    ・リサーチ、インタビューの準備
    ・グループ交流

「オンライン開催(録画配信)」のお申し込みはこちらから!
※本イベントはハイブリッド(現地・オンライン)開催です。
復習等を目的とした録画視聴をご希望の方は
「現地参加」と合わせて「オンライン配信」もお申し込みください。

       ↓ ↓ ↓ ↓

<本シリーズの関連イベント> ※ハイブリッド(現地・オンライン)開催です
下記イベントも合わせてご参加ください
-------------------------------------------------
【第2回】顧客起点のプロダクトをつくろう

▼オンライン開催

▼現地開催

スケジュール

13:50                開場
14:00~14:05   オープニング

14:05〜15:05   セミナー(質疑応答を含む)
15:05〜15:10   おすすめイベントの紹介
15:10〜15:15 休憩
15:15〜16:05 ワークショップ
16:05〜16:10 事務連絡
※スケジュール時刻は前後する場合があります。予めご了承ください。
※イベント終了後、16:40までイベントスペースを開放いたします。参加者同士の交流等にお役立てください。

講師


小沼 梨沙氏 (合同会社ロータステーブル 代表社員)

医療系ベンチャー企業勤務等を経て2012年独立。合同会社ロータステーブル代表社員。業種・地域を問わず経営コンサルティングや人材育成を行っている。小売店、飲食店における店舗マネジメント支援、創業支援など、首都圏を中心に経営相談は年間約200件。セミナー・研修での登壇は年間50~60件。公的機関にて、経営アドバイザー業務、専門職大学院で客員教授を務める。中小企業診断士、MBA、管理栄養士。

当日の参加方法

・本イベントはStartup Hub Tokyo 丸の内 イベントスペースで開催する「現地参加型」のイベントです。10分前までに1階入口からイベントスペースにご来場ください。

【TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo】
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル 低層棟1階
JR東京駅 丸の内南口から徒歩5分
東京メトロ千代田線 二重橋前駅3番出口直結

・本イベント中に交流をする時間がございます。
 参加者間で知り得た他人のアイデアや個人情報等は、無断で公開、または流用しないことをお約束ください。
・社会情勢の変化により、中止となる場合がございます。この場合は、オンライン(Zoom)参加のみとなります。
・本イベントの模様を撮影した写真や動画は、Startup Hub Tokyo 丸の内の広報資料として事前の承諾なく利用させていただく場合がございます。予めご了承ください。

不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施の利用を不可能と判断した場合、または主催の事由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止する場合がございますので予めご了承下さい。中止の際のお知らせはメールとホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP