イベント・セミナー

【エントリー受付終了】Startup Stage 2020 ~関東ビジネスプランコンテスト~【学生の部】

日時 2020/11/07 15:00~17:00
(14:55開場 場所 : オンライン(Zoom))
2020/11/14 15:00~17:00
(14:55開場 場所 : オンライン(Zoom))
2020/11/21 15:00~18:00
(14:55開場 場所 : Startup Hub Tokyo 丸の内)
2020/11/28 15:00~18:00
(14:55開場 場所 : オンライン(Zoom) or Startup Hub Tokyo 丸の内)
2020/12/06 15:00~17:00
(14:55開場 場所 : Startup Hub Tokyo 丸の内)
2020/12/13 15:00~18:00
(14:55開場 場所 : Startup Hub Tokyo 丸の内)
2020/12/19 13:00~17:00
(12:45開場 場所 : Startup Hub Tokyo 丸の内)
対象

ICTを活用したビジネスプランがある関東の学生

会場

オンライン(Zoom) or Startup Hub Tokyo 丸の内 イベントスペース

参加費 無料
定員 5名
主催者 TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo
問合せ先

Startup Hub Tokyo 丸の内 事務局
メール:info@startuphub.tokyo
電話:03-6551-2610(イベント用)

申込締切 2020/10/11 23:59

不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の自由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。


スタハ唯一のビジネスプランコンテスト
Startup Hub Tokyo 丸の内が年に1回開催しているビジネスプランコンテスト「Startup Stage」。
満を持して、今年も開催いたします!

あなたが考えるとっておきの事業プランを、1ヵ月半の特別プログラムで磨きに磨き上げ、世の中に発信してみませんか?
さらにコンテストで高評価を得られれば、総務省およびNICTが主催する全国大会「起業家甲子園」に挑戦できるチャンスも!

イノベーションを起こしたい未来の学生起業家からのエントリー、どしどしお待ちしております!!

※こちらのページは「学生の部」のエントリーページになります。一般の方はこちら

Startup Stageとは?

「Startup Stage」は、Startup Hub Tokyo 丸の内が主催するビジネスプランコンテストおよびアクセラレーションプログラムです。起業準備期や起業直後の方を対象に事業のブラッシュアップをサポートし、革新的なビジネスプランの創出を後押しします。

また「Startup Stage」は、総務省および国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)が提供する「NICTアクセラレーションプログラム」と連携しています。
コンテストで高い評価を獲得した方(チーム)には、さらなるアイデアのブラッシュアップと、全国大会である「起業家甲子園/起業家万博」に挑戦できるチャンスを提供いたします。

▼昨年度の実績
全国大会2組輩出
・うち1組はコンテストを通じてシードラウンドでの資金調達達成


▼「NICTアクセラレーションプログラム」の詳細はこちら
https://www2.nict.go.jp/venture/startup/

▼「起業家甲子園/起業家万博」の詳細はこちら
https://www.nict.go.jp/venture/ec2_2020.html

スケジュール

プレイベントに参加
エントリー締切に先駆けて、2本のプレイベントを開催いたします。
「Startup Stage 2020」の詳細についてもご案内いたしますので、よろしければご参加ください。

【第1弾】 ※開催済み
09/06() 14:00~15:20
「学生起業」という生き方を考える~Startup Stage 2020 プレイベント 第1弾~


▼アーカイブはこちら ※パネルトーク部分のみ

 

【第2弾】 ※開催済み
10/04() 16:00~17:30
「ビジコン審査員に直撃!ビジネスコンテストで審査員が注目するポイントとは?~Startup Stage 2020 プレイベント 第2弾~」

▼申し込みはこちらから




エントリー締切:10月11日(日) 23:59

エントリー時に以下の設問にお答えください。
【課題と顧客】誰のどんな困りごとを解決したいですか? (200字以内)
【熱意・必然性】なぜあなたがその課題に取り組むのですか? (200字以内)
【アイデア】その課題を解決するアイデアを教えてください。 (200字以内)
【独自の価値】他社と差別化できるポイントはどこですか? (200字以内)
【ビジネスモデル】どうやって収益を出しますか? (200字以内)
【トラクション】何か実績になるものはありますか? (200字以内)
【エントリー理由】このコンテストを通して得たい成果は何ですか? (200字以内)

そのほか、簡易的な質問にいくつかお答えいただきます。

書類審査
審査結果発表:10月14日(水)

書類審査を通過した方のみ、次のピッチ審査にお進みいただけます。

ピッチ審査
審査期間:10月中旬~下旬
審査方法:7分ピッチ+質疑応答10分
会場:オンライン(Zoom) または Startup Hub Tokyo 丸の内 イベントスペース


詳細については、書類審査通過者のみにお伝えします。

ブラッシュアップ&メンタリング
審査を通過した5組は、「一般の部」の5組と一緒に、ファイナリスト限定のセミナーと週1回のメンタリングを受けられます。

【ブラッシュアップ】 (全6回)

第1回 キックオフ&顔合わせ オンライン
11/7() 15:00~17:00

第2回 実践セミナー:マインドセット オンライン
11/14() 15:00~17:00

第3回 実践セミナー:ピッチトレーニング① オフライン
11/21() 15:00~18:00

第4回 中間ピッチ&集団メンタリング オンライン or オフライン
11/28() 15:00~18:00

第5回 実践セミナー:ピッチトレーニング② オフライン
12/6() 15:00~18:00

第6回 リハーサル・最終調整 オフライン
12/13() 15:00~18:00

■講師(マインドセット)
大久保 幸世
大久保 幸世氏 (創業手帳株式会社 代表取締役社長)
GMOメイクショップ取締役として同社を、後発事業者の立場から、法人向けECシステムで導入22,000社の日本トップシェアまで押し上げる。
2014年に創業手帳社(旧:ビズシード社)創業。豊富な事業運営・経営支援の経験を生かし、日本中の創業者へ「明日使える実践的な経営ノウハウ」を届け、日本企業の廃業率の低下・起業成功率の向上を通じて経済を活性化させることを使命としている。これまでに数百回に及ぶセミナーやTV出演の実績あり。
創業手帳社(旧:ビズシード社)創業後もベンチャーイベント・大学・ビジネススクールでの講演多数。

■講師(ピッチトレーニング)
松永 俊彦
松永 俊彦氏 (すごいプレゼン™代表プレゼンコーチ)
著書に『感動させて→行動させる エモいプレゼン(すばる舎)』。
15歳の時、人生を変える教師との出会いによって、将来はこの塾で教師になると決意。
大学卒業後、自らの言葉で生徒の心を動かし、人生に影響を与える存在になることを志し、同塾の教師として教壇に立つ。
入社初年度から生徒支持率95%以上という驚異的な成績を誇り、多くの生徒を地域トップ高校をはじめとする難関校合格へと導いた。
その後、プロ教師育成プログラムであるHigh performance presentation method(以下、HPPM)を開発し、教師育成、一般企業研修、営業指導領域でもHPPMの効果を実証。
セミナーや研修を通じて世の中に輩出した生徒数は1,500名を超える。

【メンタリング】 (週1回・60分×5)

「Startup Hub Tokyo 丸の内」コンシェルジュによる、伴走型メンタリングサポートを受けることができます。

■メンタリング担当コンシェルジュ ※画像をクリックで詳細ページに飛びます。
    

Startup Stage 2020
開催日時:2020年12月19日() 13:00~17:00*¹ オフライン

【審査員】

ほか3名を予定。

【各賞】 
★NICT賞
審査員による選抜基準を満たした人[チーム]にしか贈られない、特別な賞です。
受賞すると、翌年3月に行われる全国大会「起業家甲子園/万博」に挑戦できます。
詳しくは以下のリンクから、<起業家甲子園・起業家万博のメリット等>の項目をご覧ください。
総務省・NICT Entrepreneurs' Challenge 2Days

★最優秀賞
審査員の最も評価が高かった人[チーム]に贈られる賞です。
学生の部、一般の部から、それぞれ1名[チーム]が選出されます。

★協賛賞
本コンテストの主旨に賛同いただいた協賛企業様より贈られる賞です。
全部で4~6社ほどを予定しております。
決まり次第、こちらのページにてお知らせいたします。

Startup Stage 2019

——————
コンテスト当日はオフラインでの開催(観客はオンライン)を予定していますが、東京都の最新のガイドラインに基づき、最終的な判断をさせていただきます。

審査基準

※こちらは「学生の部」の審査基準になります。一般の方はこちら

【前提】
・ICT(情報通信技術)を用いたビジネスプラン*¹*²
・関東の高校生、高専生、大学生、大学院生等の学生*³
・全国大会(起業家甲子園)の出場経験なし


【主な審査基準】
① 経営者が人として魅力的か、意志力・伸びしろはあるか
② 魅力的な事業領域か (市場の規模は大きいか、成長が期待できるか)
③ 勝てる戦略か (独自技術・アイデアがあるか、事業計画に実現可能性があるか)
④ サービスや技術としてキラリと光る価値があるか

【出場枠】
5人[チーム]

※チームの場合は、代表者の方のみ申込ください。

——————
*¹ Webサービスやアプリケーションサービス、AIやブロックチェーンを活用したサービスなど、インターネットの通信技術を必要とするビジネス全般を指します。
*² 発表時点で最低限でもプロトタイプレベルの実装済みであることが望ましいです。
*³ 代表者が学生であれば、チームメンバーに学生以外が含まれる場合もエントリー可能です。

注意事項

※必ずお読みください
・エントリーはこちらのサイトからのみ受付いたします。メールや郵送による受付は実施しておりません。
・エントリーは1人、または1チームにつき1回まで有効です。
・原則すべての日程にご参加いただける方[チーム]のみ、エントリーください。
・受講中に参加者間で知り得た他人のアイデアや個人情報等は、無断で公開、または流用しないことをお約束ください。
・プログラムの模様を撮影した写真や動画は、Startup Hub Tokyo 丸の内の広報資料として、事前の承諾なく利用させていただく場合がございます。
・プログラムの内容および日程については、諸般の事情により変更になる可能性がございます。
・選考基準および選考理由に関するお問合せにつきましては、お答えいたしかねます。

協力・後援

協力:総務省 関東総合通信局
後援:国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)

協賛企業

ご協賛いただいた企業から賞品が提供されます。
【学生の部】

【学生の部・一般の部】

【一般の部】

不測の事故、天変地異の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、または主催の自由などにより、イベントの実施が困難となった場合、当イベントを中止するケースがございますので予めご了承ください。中止の際のお知らせはメールおよびホームページの「お知らせ」にて行います。

TOP