テストマーケティング レポート 2025年7月6日
TOKYO創業ステーションTAMAのテストマーケティングは、創業予定の方が開発又は導入検討している製品・サービスを会場にお越しの方に実際に体験していただき、その感想やご意見の結果を今後の事業活動に役立てていくことを狙いとしています(体験は無料・お申込み不要)。
こちらのページでは、これまで開催したテストマーケティングの様子をご紹介します。
目次
- 2025年7月開催「テストマーケティング」
出展社紹介 - 1| Tokyo Hotel Express合同会社
- 2| クレオス・アドヴァイザリー
- 3| 廣神慧氏(育児×キャリア支援)
- 4| おはかんり
- そのほか「展示・体験会とレポート」
- テストマーケティング事業のご紹介
- 「TOKYO創業ステーションTAMA」のご紹介
当日の様子
7/11 更新! 2025年7月6日(日)、TOKYO創業ステーションTAMA主催の令和7年度第1回目の「テストマーケティング支援」展示会が開催され、4組の起業家が事業計画をもとに仮説検証に挑みました。 最高気温35℃の真夏日でしたが、日曜日ということもあり、ファミリー層の方に多くアンケート協力をいただきました。 対話を通じて得たリアルな声が、今後のサービス改善や事業戦略のヒントとなる貴重な機会となりました。 |
▶ Tokyo Hotel Express合同会社 |
|
▶ クレオス・アドヴァイザリー |
▶ 廣神慧氏(育児×キャリア支援) |
▶ おはかんり |
公式Facebookでも当日の様子をレポートしています!ぜひご確認ください。 |
出展社紹介
1 | なぜかなかった空港利用者を楽にする、手荷物サービス
-
出展者名
Tokyo Hotel Express合同会社
-
事業紹介
ありそうでなかった。海外旅行者にあるべきサービス 皆さん最近海外旅行・海外出張行っていますか? 海外旅行でポイントとなるのは荷物です。 皆さんは自分で持ち帰るか、もしくは宅配で送るか。 持ち帰る場合、駅やバス停からが大変ですよね? 宅配でも宅配カウンター遠いですよね? そのどちらの問題も当社が解決します。 事前に注文頂ければ、到着出口に荷物を取りに行きます。 カウンターに並ぶ必要はありません。 それで皆さんは家までの過程は自由そのもの。今まで出来なかった寄り道も可能です。 料金は一律5,000円。快適は買う時代
-
展示する商品・サービス
- 空港宅配便の説明資料
- 当社サービスの説明資料
- 上記二つの違い
- 当社ウェブと注文サイトの表示
-
お客様にお聞きしたいこと
- 空港宅配便の利用経験
- 当社サービスの利用可能性
- 当社サービスのプライシングについて
2 | 海を越えよう。自分を超えよう。「クレオス・アドヴァイザリー」
-
出展者名
赤尾弥優
-
事業紹介
9年間の留学経験を持つコンサルタントによる留学サポートです。海外高校入学から博士号取得までの実体験に基づき、お客様に最適な留学ルートをご提案します。型にはまった教育に物足りなさを感じている方を対象とした学習支援も実施します。大学飛び入学・早期卒業を目指される方や、名門大学院進学をご希望の方にも寄り添ったサービスを展開してまいります。
必要なサポートをご希望のタイミング・回数で。時間と場所を選ばない完全オンライン制で、渡航前・後を問わず、お客様のポテンシャルを引き出すお手伝いをします。
-
展示する商品・サービス
- コンサルタント自身の留学体験談や語学学習のコツなど、いくつかのトピックについて、一回15分程度のミニトークを実施します。クイズやQ&Aセッションも織り交ぜ、留学や語学にご興味をお持ちの方もそうでない方もお楽しみいただけるような構成を目指してまいります。
- コンサルタントの専門分野である言語学関連の教材・資料をご自由にご覧いただける形で展示し、それらに関するご質問もお受けします。
-
お客様にお聞きしたいこと
- ご使用経験のある語学学習教材についてのご意見・ご不満
- 外国語を学習中の方へ:その言語を学ばれている理由、どの程度の語学力を身につけることを目標とされているか
- 塾や家庭教師等のマンツーマン指導(語学学習に限らず)の価格設定に関するご意見
3 | 育児もキャリアも、私らしく
-
出展者名
廣神 慧
-
事業紹介
仕事も育児も、私らしく!妊娠期から職場復帰後も、女性によりそう専門職である助産師・乳児栄養の専門家である国際認定ラクテーションコンサルタントが育児サポートを企業向けにお届けします。母乳育児支援や産後のケアを通じて、毎日の「困った」を一緒に解決しエンパワメントします。女性が自分の人生を自由に描ける社会へ。私たちは、そんな未来を応援します!
-
展示する商品・サービス
働く親を応援する企業向け育児支援サービスで、オンライン・訪問による個別相談、社内育児相談室の設置運営、搾乳室の導入支援、産後ケア訪問など多岐にわたります。企業の福利厚生として導入しやすい形で提供し、従業員の離職防止・満足度向上を実現します。
-
お客様にお聞きしたいこと
- 妊娠・出産・復職期の従業員をサポートする体制はありますか?
- どんな支援があれば安心して働き続けられると思いますか?
- 利用したいと思えてすぐに利用できる子育て支援サービスはどのようなものだと思いますか?
- 企業として導入しやすい支援の形についてもご意見をお聞かせください。
4 | ご先祖とつながるお墓の情報管理ツール「おはかんり」
-
出展者名
おはかんり
-
事業紹介
お墓とは、ご遺骨を収める場所であると同時に、故人様の生きた証であり、今を生きる私たちが彼らとつながる接点でもあります。 そんなお墓や供養の形が大きく変化する中、私たちは改めてお墓の意味やあり方を考える、お墓の味方でありたいと思っています。 そこで、お墓内外の情報を可視化して手軽に共有できる管理ツール「おはかんり」を提供します。今あるお墓を身近に感じることが、日々への感謝、家族との関係、未来の課題にも効果があると思うからです。 普段あまり考えないけれど大切なお墓について、考えるきっかけとなれば幸いです。
-
展示する商品・サービス
お墓の情報管理ツール「おはかんり」のお試し版を、PCまたはスマホ端末で体験いただけます。 お墓そのものの管理情報、そこに眠る故人さまの情報、お墓参りや供養の履歴を登録するなど各機能をご覧いただきながら、ご自身の状況にあてはめて、使いたい場面や欲しい機能などをぜひ教えてください。 また、お墓にまつわる困りごとや不安があればなんでもご相談ください。お墓や相続専門の行政書士がお応えします。
-
お客様にお聞きしたいこと
(お墓について)
- あなたが関係するお墓の管理状況は?どんな課題や不安がある?
(お墓参りについて)
- あなたにとって、お墓参りにはどんな意味や価値がある?
(「おはかんり」ついて)
- お墓をスマホで管理できたら、どんなメリットがありそう?
- お墓やお墓参りにつながる、どんなサービスがあったら使いたい?
テストマーケティング事業のご紹介
✔️ 試作品やサービスへの、お客様のリアルな反応を知りたい
✔️ コストをかけずにテストし、事業の可能性を確かめたい
✔️ 製品・サービスをブラッシュアップし、成功確度を高めたい
ひとつでも当てはまる方は、ぜひご参加ください!
無料で仮説検証の機会を活用し、ビジネスの次のステップへ!
▼テストマーケティングのお申し込み詳細は→ こちら
▼ゼミ・セミナー・イベント情報をお届けしています。
【会員登録はこちら】
※「メルマガ登録」受け取るにチェック
TOKYO創業ステーションTAMA | Planning Port TAMA
ゼミの開催、専門家による個別相談、テストマーケティングの実施など、
多彩なプログラムをすべて無料で提供しています。
✔️ 起業に興味がある方
✔️ 具体的なビジネスプランを相談したい方
✔️ アイデアを試してみたい方
どなたでもお気軽にご利用いただけます!まずは一歩を踏み出してみませんか?
ぜひお気軽にお越しください。
▼会員登録された方へ「ゼミ・セミナー情報」をお知らせします。
【会員登録はこちら】 ※「メルマガ登録」受け取るにチェックをお願いします。
▼セミナー・イベント情報はこちら