ものづくり起業家の販売に向けた試作開発の取組みを支援します

募集は
終了いたしました。

ものづくり起業家の販売に向けた試作開発の取組みを支援します
ものづくり起業家の販売に向けた試作開発の取組みを支援します

支援の特徴

  • 販売に向けた試作開発に係る費用が無料(公社負担)
  • ものづくりコーディネーター(公社委託事業者)が多摩地域のメーカー等と連携して試作開発を支援
  • 試作開発後に実施する展示イベントを通じて、仮説検証やネットワーク形成を支援
支援の特徴
支援の特徴

本事業の対象となる開発範囲

本事業では、プロトタイプ(原理試作)から一歩進み、販売に向けて機能・性能を限定しながら
実際にプロダクト(全部又は一部)を作成する工程を支援対象とします。

事業の流れ

本事業の実施範囲
本事業の実施範囲
本事業の実施範囲
  1. 申請
    申請後面談
  2. 審査会で
    採択
    (1業者)
    書類審査→
    プレゼン
    審査
  3. 試作品
    開発
    公社委託
    業者による
    試作開発・
    ハンズオン
    支援
  4. 展示
    イベント
    開催
    仮説検証・
    ネット
    ワーク
    形成支援
  5. 製品改良・
    商品化に
    向けた
    フィード
    バック
  6. 成果報告
    試作品引渡
  7. 更なる
    製品改良・
    上市への
    取組み
    ※本事業の
    実施範囲外

ご利用いただける方

本事業のご利用には、下記項目の充足の他、諸条件があります。詳しくは募集要項をご確認ください。

実施スケジュール

実施スケジュール
  • 採択後、ものづくりコーディネーターが、本事業で取組む試作開発の目標(実験したいこと・到達点)や実施スケジュール等を企画書にまとめ、公社の確認を取った上で開発を進めます。
  • 完成した試作品は、利用者からの成果報告等、必要な手続きを済ませた後、利用者に引き渡します。

申請方法

  1. 事前エントリー
  2. 申請
  3. 申請後面談 (※)
  4. 書類審査
  5. プレゼン審査
  6. 支援決定

(※)申請後、内容確認のため、公社との面談をお願いする場合があります。

STEP1 事前エントリー :
2022/8/1(月)締切

申請には事前エントリーが必須となっております。本ページから事前エントリー入力フォームに必要事項を入力し、送信してください。

STEP2 申請書提出 :
2022/8/2(火)締切

本ページから募集要項及び申請書様式をダウンロードし、必要事項をご記入の上、メールでご提出ください(③は郵送も可)。

《申請書類》
①申請書 
②開発内容説明書(任意)
③申請者属性に応じた資料
(募集要項参照)

提出先》
公社 多摩ものづくり起業促進支援事業担当
E-mail:tamasogyo99@tokyo-kosha.or.jp

事業のチラシはこちら

ご利用にあたってのご留意事項

ご留意事項 本事業の試作開発費用には上限があります。利用者が希望する試作品の完成をお約束するものではありません。予めご了承ください。
支援期間中及び支援終了後2年間にわたり、適時、進捗報告にご協力をいただきます。
事前に十分な先行知財の調査を行ってください(東京都知的財産総合センターの活用推奨)。

事業戦略部 多摩創業支援課
多摩ものづくり起業促進支援事業担当
〒190-0014 東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS E2-3階
TOKYO創業ステーションTAMA
TEL:042-518-9671
E-mail:tamasogyo99@tokyo-kosha.or.jp