U25の起業家コミュニティ運営する未来起業家交流会を4年前に立ち上げ、1年前に法人化。累計動員数は1,500人を超え、2018年夏にはクラウドファンディングで100万円を調達し、全国47都道府県で同時開催する「47未来起業」を実施。また、2020年1月に「全ての社会課題を解決する」をビジョンに掲げ、株式会社demmpaを立ち上げ。現在は、もう一つのSNS「demmpa」の開発、運営をしている。
起業コラム:市場規模
#市場規模
#起業の基礎
【3分でわかる起業の基礎】市場規模って一体何?どうやって算出すればいいの?
3分でわかる起業の基礎シリーズ。
本日は「市場規模」について、です。
起業の勉強に関わらず、普段のニュースなどでもよく聞くこの単語。
なんとなくのイメージはわかるけど、細かい定義や自分の事業の市場規模を算出するにはどうしたらいいのか、など、実際に活用するとなると難しい知識でもあります。
この記事では、そんな「市場規模」の”定義”や”学ぶ意義”に加え、”実践的な算出方法”までを説明してきます。
市場規模とは?
まず初めに定義です。
正直、多くの経営者や投資家、ビジネスマンが使う用語なので、世界的に統一された定義があるわけではありません。ただ、それぞれ言葉尻は違えど、意味するところは同じです。
ここでは一般的な定義をご紹介します。
「市場規模 = 特定の市場における、商取引の売上総額」
少し難しいですね。要するに「○○業界の売上の合計」のことです。
例えば、音楽業界の市場規模は、”音楽”に関するあらゆる売り上げを合算した合計値となります。 ライブ、CDやDVD、グッズ、音楽ストリーミング、etc…全アーティストのこれらの売上の合計値が「音楽業界の市場規模」となります。
なんとなく、理解は進みましたでしょうか。
では続いて、「なぜ市場規模を算出するのか」について説明していきます。
なぜ市場規模を算出するのか
会社規模に関わらず、スタートアップから大企業まで、新規事業の立案・新プロジェクトの立ち上げ時に、その市場における”市場規模”を算出します。
では一体なぜ行うのか。
答えはいくつかあります。
「①、今から参入しようとしている市場において、どれくらいの売上や利益を見込めるかの計算のため
市場規模を算出する大きな理由がこちらです。
ものすごくシンプルに言えば「この事業がめちゃくちゃ上手くいったら、どれだけ儲かるんだっけ?」を計算したものが市場規模です。
これを事業を始める前に計算しておかないと、そもそもその事業を始めるべきなのか、どれくらいのリソース(お金や人)を注ぎ込んでいいのかなど、計画を立てられません。
例えば、「金髪に髪を染めている保育園児」に向けて「子供の頭皮にも優しい金髪用のシャンプー」を企画したとします。(ちょっとよくわからない例ですが、お付き合いください、、。)
そのターゲットには物凄くニーズがあって、シェア率100%を取れたとします。ただ、そのターゲットが日本に100人しかいないとすれば、どれだけ売れても数万円の売上にしかなりません。結果、先行投資が回収できず、事業としては撤退せざるを得ない状況に陥ります。
少し極端な例だったかもしれませんが、新規事業を立ち上げる前に市場規模を算出することで、こういった失敗を避けることができます。
②、その市場における解像度を上げるため
①がメインの目的ですが、それに付随して市場規模の算出の過程において、もう一つ大事な事があります。
それが「参入市場に対する解像度を上げること」です。
音楽業界での新規事業を考えているのであれば、世界の音楽業界のマクロトレンドはどうなっているのか、市場は伸びているのか縮小しているのか、シェア率1位の会社や急進中の会社どこか、などなど、その市場に対しての理解は必須です。
日々の情報収集や別途での勉強も必要ですが、市場規模を算出する途中において、その業界の幅広い知見を得ることが可能です。
逆に言えば、市場規模の算出中に”この観点(解像度を高める)”を持って、調べ物をすると、より良い時間になると言えます。
このように、大きく2つの理由から、新規事業や新プロジェクトを立ち上げるときに「市場規模を算出」します。
では、いよいよ実践です。どのように市場規模を算出すればいいのか。
市場規模の算出方法
市場規模の算出方法には多くの手法があり、会社によっても異なります。なので、ここでは汎用性が高く、どんな人でも簡単に行える方法を3つご紹介します。
①、「○○業界 市場規模」で検索する
最も単純で今すぐに出来る方法です。
とんどの業界で、すでに誰かが市場規模の算出を行っています。そして、その結果をweb上に残してくれているので、その答えを見つけにいきます。
注意点としては、その情報のソースを確認することです。国や大手コンサルティングファームなどが算出したものは比較的信用度が高いので、オススメです。
②、業界No.1企業の売上高 × シェア率
市場規模とは”特定の業界の商取引の売上総額”と言いました。
なので例えば、教育業界でシェア率20%を誇る会社の売上高が100億円だとすれば、市場規模はシェア率100%の状態なので、×5倍で500億円となります。こちらも単純ですが、オススメです。
注意点としては、売上高やシェア率が載っていない場合もあるので、その場合に使うことはできません。また、シェア率は日々変化するので、なるべく最新のデータを活用しましょう。
③、顧客単価 × 顧客数
これはシンプルに”自社事業の平均単価”を計算し、自社ターゲットの総数を掛け算する形です。
例えば、日本人向けの映画を企画したとします。そうすると、平均単価2,000円、ターゲット総数が1億2,000万人なので、市場規模(シェア率100%の状態)は「2,000円×1億2,000万人=2,400億円」となります。
難しい計算のように見えて仕組みは単純です。市場規模は、その業界の限界売上額と同義なので、自分たちの商品やサービスを買ってくれる人は何人いるんだろうかを計算することで、市場規模が見えてきます。
この他にも、市場規模の算出はありますので、気になった方はぜひ「市場規模 算出方法」で検索してみてください!
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は「市場規模」について解説してきました。
最後にまとめです。
– 市場規模とは、「特定の市場における、商取引の売上総額」のことである。
– 新規事業立案の際に、「この事業がめちゃくちゃ上手くいったら、どれだけ儲かるんだっけ?」を計算するために算出する必要がある。
– また、算出の過程において、その業界に対しての解像度が高まっていく。
– 多くの算出方法があるが、最もシンプルで簡単なものは「○○業界 市場規模」で検索してデータを見てみること。その際はデータの引用元(ソース)は気にする。
市場規模に関して、もっと応用知識や深い考え方はありますが、”3分でわかる起業の基礎”シリーズなので、今回は全体像の基礎的な知識の解説でした。
また別の機会に応用編も執筆予定ですので、楽しみにお待ちください!!
三井 滉平氏
26歳 / 一般社団法人 未来起業家交流会 代表理事 / 株式会社demmpa 代表取締役